達人・公式パートナー一覧

かつしかけいた
達人
かつしかけいた
漫画家・イラストレーター
葛飾区出身・在住の漫画家・イラストレーター。2010年代より同人誌などに漫画を発表。イラストレーターとしても雑誌や書籍の装画などを制作する。2021年よりWebコミックメ ディア「路草」にて『東東京区区』を連載中。
パンチ広沢
達人
パンチ広沢
ライター・ドローンパイロット
学生時代、爆笑問題さんにインタビューしたのをきっかけに阿佐ケ谷に住み始め、以来30年もの中央線沿線ウロウロLIFE。グルメ、旅、エンタメいろんな仕事を幅広く担っているが、とどのつまり人の話を聞くのが好きなんだなあと思う今日この頃。2024年二等無人航空機操縦士の資格を取得しドローン関係の仕事も開始!
野田伊豆守(のだいずのかみ)
達人
野田伊豆守(のだいずのかみ)
フリーライター・編集者
1960年生まれ、東京都出身。日本大学藝術学部卒業後、出版社勤務を経てフリーライター・フリー編集者に。歴史、旅行、鉄道、アウトドアなどの分野を中心に雑誌、書籍で活躍。主な著書に、『語り継ぎたい戦争の真実 太平洋戦争のすべて』(サンエイ新書)、『旧街道を歩く』(交通新聞社)、『各駅停車の旅』(交通タイムス社)など多数。
村田 あやこ
達人
村田 あやこ
路上園芸鑑賞家/ライター
福岡生まれ。街角の園芸活動や植物に魅了され、「路上園芸学会」を名乗り撮影・記録。書籍やウェブマガジンへのコラム寄稿やイベントなどを通し、魅力の発信を続ける。著書に『たのしい路上園芸観察』(グラフィック社)。寄稿書籍に『街角図鑑』『街角図鑑 街と境界編』(ともに三土たつお編著/実業之日本社)。
来栖美憂
達人
来栖美憂
フリーライター
雑誌・新聞・ネットなどメディアを問わず、記事の取材・執筆を中心に活躍。著書多数。ゲーム関係では雑誌『月刊アルカディア』『闘劇魂』『GAME JAPAN』など各誌で執筆。近著に『サムライスピリッツネオジオコレクション対戦攻略ガイド』(スタンダーズ)。
小堺丸子
達人
小堺丸子
ライター/ビル毛収集家
東京都葛飾区生まれ。上野・浅草あたりが庭。視点をちょっとずらした企画や、ガイドブックには載らないだろう地元の人ならではのプチ情報を取材するのが好きです。人にすぐ声をかけがちで、偶然出会った人が記事によく出てくるのが特徴です。趣味はビル毛集め(https://san-tatsu.jp/articles/294153/)。お散歩ラジオも始めました(https://podcasters.spotify.com/pod/show/osanporadio)。
奥谷道草
達人
奥谷道草
ライター
東京生まれ。MOOK『散歩の達人 台湾さんぽ』を執筆。都心部の道草散歩歴は半世紀あまり。月刊「散歩の達人」で独特のセンスと経験を駆使し、散歩ライターとして雑貨を中心に、喫茶・エスニックなどの企画を取材執筆。2010 年から台湾に夫婦でハマる。以後二人して中国語を学びつつ、主に首都台北をはみだし、各地方の魅力ある街あるきを模索散策。書籍は15 年『オモシロはみだし台湾さんぽ』、18 年に続編にあたる『もっとオモシロはみだし台湾さんぽ』を上梓。
山内聖子
達人
山内聖子
呑む文筆家・唎酒師
公私ともに19年以上、日本酒を呑みつづけ、全国の酒蔵や酒場を取材し、数々の週刊誌や月刊誌「dancyu」「散歩の達人」などで執筆。著書に『蔵を継ぐ』(双葉文庫)、『いつも、日本酒のことばかり。』(イースト・プレス)。YouTube番組にて「オトナの酒場 スナック菓房」(by国分グループ本社)のママを担当。
Re:leaf Record
公式パートナー
Re:leaf Record
日本茶の全てをアーカイブするメディア
お茶の歴史は、人と人がお茶を通じて寄り添ってきた時間。時代と共に求められるお茶の役割が変化し続けている昨今、Re:leaf Record は代々と育まれてきた日本茶の“知・心・技”を記録し発信するメディアです。
町中華探検隊
達人
町中華探検隊
ライター&カメラマン
2014年、閉店が相次ぐ町中華の現状を憂える北尾トロ・下関マグロが、町中華について考え記録するために結成。北尾トロ(隊長)、下関マグロ(副長)、半澤則吉、増山かおり、山出高士(カメラマン)の5名により月刊『散歩の達人』2015年9月号~2019年10月号の50回続いた連載「町中華探検隊がゆく!」をまとめた単行本、散歩の達人POCKET『町中華探検隊がゆく!』も好評発売中。
CafeSnap
公式パートナー
CafeSnap
個性の光るカフェが探せるアプリ&メディア
個人店を中心とする「個性の光るカフェ」に特化したアプリ&メディア。アプリでは全国約14000軒のカフェを掲載し、現在地周辺やキーワードからカフェを検索可能。メディアではカフェオーナーたちのインタビュー記事を掲載しています。
楠見 清
達人
楠見 清
美術評論家
1963年生まれ。美術評論家、東京都立大学准教授。公共彫刻の調査からいつの間にか街歩き愛好家に。著書『ロックの美術館』、『もにゅキャラ巡礼』(南信長との共著)ほか。インスタグラムでも「無言板」の写真コレクションを公開中。
湯沢祐介
達人
湯沢祐介
ペトグラファー
1980年東京都生まれ。月に500匹以上のペット撮影を手がける。七色の声を使い分けてわんちゃんの気を引き、猫じゃらしで猫を操りながら撮影するペトグラファー。その巧みな猫じゃらしさばきから「猫じゃらしの魔術師」の異名を持つ。写真教室講師、原稿執筆、テレビ出演、レンタルフォト撮影など多岐にわたる活動をしている。著書多数。
佐藤 朗
達人
佐藤 朗
写真家
1978年生まれ。(株)フェリカスピコ代表。日本大学芸術学部卒業後、2003年に独立。広告、書籍、雑誌、web、などで撮影活動中。2011年に、料理専門の写真教室「フェリカスピコ」を設立し、約7000人の受講者がいる。著書に「もっとおいしく撮れる!お料理写真10のコツ」(青春出版)、「おいしいかわいい料理写真の撮り方」(イカロス出版)がある。テレビ、ラジオ、雑誌等メディア出演も多数。わからない人にわかりやすくをモットーに、仕事でも使える普遍的な撮影方法をお伝えしています。FUJIFILM Academy X講師
今泉慎一
達人
今泉慎一
編集・ライター・古城探訪家
1975年広島県生まれ。編集プロダクション・風来堂(http://furaido.net)代表。旅と歴史とサブカルチャーが得意分野。企画、編集、ライターから撮影までよろず担当。山城を中心に全国の城をひたすら歩き続け、急勾配にげんなりしたり、水の手を発見して感動したり。ヤブコギは苦手。著書に『おもしろ探訪 日本の城』(扶桑社文庫)、監修書に『『山城』の不思議と謎』、『日本の名城データブック200』(以上、実業之日本社)など。『織田信長解体新書』(近江八幡観光物産協会)など、地域密着濃厚型のパンフレット制作を担当することもある。
中野 純
達人
中野 純
体験作家、闇歩きガイド、「少女まんが館」共同館主
おもな著書に『「闇学」入門』(集英社新書)、『闇と暮らす。』(誠文堂新光社)、『庶民に愛された地獄信仰の謎』(講談社+α新書)、『東京洞窟厳選100』(講談社)、『闇を歩く』(光文社 知恵の森文庫)、『月で遊ぶ』(アスペクト)、『少女まんがは吸血鬼でできている』(大井夏代との共著、方丈社)、『東京サイハテ観光』(写真/中里和人、交通新聞社)などがある。
佐藤旅宇
達人
佐藤旅宇
ライター
オートバイ専門誌、自転車専門誌の編集記者を経て2010年よりフリーランスの編集ライターとして独立。クルマ、オートバイ、自転車とタイヤのついた乗り物は何でも愛好。現在はクルマ2台、オートバイ2台、沢山の自転車と暮らす。1978年生まれ。横浜市出身。ホームページ:https://www.gogo-gaga.com/
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ