記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
HOME
達人・公式パートナー一覧
Re:leaf Record(公式パートナー)
Re:leaf Record(公式パートナー)の記事一覧
公式パートナー
Re:leaf Record
日本茶の全てをアーカイブするメディア
お茶の歴史は、人と人がお茶を通じて寄り添ってきた時間。時代と共に求められるお茶の役割が変化し続けている昨今、Re:leaf Record は代々と育まれてきた日本茶の“知・心・技”を記録し発信するメディアです。
はじめてのお茶摘み体験! コツと素朴な疑問
茶袋で人と人の心をつなぐ。“世界一のパッケージ”作りの舞台裏で見た3つのヒミツ
抹茶ラテアート大会 チャンピオンに聞く バリスタ×抹茶の可能性
「需要の掘り起こし」が切り札。茶業界を牽引する2人の経営者が語る、業界発展の道筋
別キャリアから日本茶業界へ。だからこその感覚を大切に「美濃加茂茶舗」
記事一覧へ
はじめてのお茶摘み体験! コツと素朴な疑問
まもなく最盛期を迎える新茶の収穫。農家にもよりますが、一番茶のお茶摘み体験は5月下旬頃まで盛んに行われ、二番茶・三番茶を含めると秋頃まで参加できるところも。今年は、お茶摘みに出かけてみませんか? 埼玉県狭山市の茶園「横田園」の横田貴弘さんに、茶摘みのポイントや手摘みのお茶が美味しいヒミツを教えてもらいました。
#埼玉県
#お茶
茶袋で人と人の心をつなぐ。“世界一のパッケージ”作りの舞台裏で見た3つのヒミツ
今や茶袋の役割は、単に茶葉を包装することだけではありません。繊細な日本茶の品質を保ち、デザインや形にさまざまな工夫が凝らされた茶袋は、時にブランドの象徴として、時にメッセージカードとして、“人から人へ気持ちを伝えるツール”になりました。 今回は、茶袋製造のトップランナーであり、デザイン力とデジタル印刷技術で世界一に輝いた株式会社吉村の製造現場に密着。そこには日本茶を愛し、茶業界のために汗水を流す職人たちの姿がありました。
#その他
#お茶
抹茶ラテアート大会 チャンピオンに聞く バリスタ×抹茶の可能性
Japan Matcha Latte Art Competition 2021で優勝し、一躍脚光を浴びたバリスタ・松本勇気さん。コーヒーのラテアートだけでなく抹茶ラテアートにも取り組み、フリーランスバリスタとして活動する松本さんに、優勝したことでバリスタとしての活動の幅がどのように変わったのか、また、抹茶を扱えるバリスタとして今どのようなことを考えているのか、コーヒー、抹茶、カフェの観点から話をうかがいました。
#お茶
「需要の掘り起こし」が切り札。茶業界を牽引する2人の経営者が語る、業界発展の道筋
日本茶業界がさらなる発展を遂げるために、今求められていることとは―ー。常識に囚われず新たな道を切り開くことで、茶業界を牽引し続けてきた2人の経営者が対談。お茶専門店「椿宗善」の山口健治社長と、茶袋製造のトップランナー・株式会社吉村の橋本久美子代表取締役社長は、これから茶業界が進むべき道をどのように見据えているのでしょうか。
#お茶
別キャリアから日本茶業界へ。だからこその感覚を大切に「美濃加茂茶舗」
代々続く茶農家や茶問屋などが中心だった日本茶業界に昨今、新たに参画する人が増えています。世代やキャリアはさまざまですが、共通するのはユニークな視点から日本茶の訴求に力を入れていること。彼らはなぜ、過渡期ともいわれる⽇本茶マーケットでチャレンジするのか、日本茶の何に惹かれるのか。岐⾩県美濃加茂市で2018年に立ち上がった日本茶ブランド「美濃加茂茶舗」の伊藤尚哉さん、松下沙彩さんが見る日本茶の今と未来をうかがいました。
#全国
#お茶
1 / 1
1
さんたつとは
新着記事
ジョイフル三の輪は名ロケ地! 『金八先生』に『万引き家族』、CMの撮影も数知れず
都電荒川線・三ノ輪~王子さんぽコース! いつでも気軽、沿線一の庶民派エリア
たいやきは頭から食べる人が●●%!? みんなの“東京おやつ”大調査、結果発表!!【前編】
見事な滝と出合う、西沢渓谷【東京発日帰り山さんぽ】
抹茶あんみつパフェなど抹茶スイーツをバーラウンジで楽しむ「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」~黒猫スイーツ散歩 汐留・竹芝編③~
濃さが魅力の天然温泉・埼玉県神川町『おふろcafé 白寿の湯』。赤褐色のお湯と糀料理で心も体も健康に
駅で見かける矢印がこんなにもかわいかったなんて……! hacoさんに聞く「駅の矢印」の楽しみ方
「まつり」は対立した意味が同居する不思議なことば。日本古来の神話が示すその本質とは?
三鷹『Patisserie A.K Labo』で伝統的なフランス菓子を求めて。繊細な菓子から異国の文化を感じる
老舗飲み屋に行って「おすすめ」を聞くと大変なことになった。
新着投稿
庭園を眺めながら…お風呂!!
デジタルアートミュージアム★お台場「チームラボボーダレス」
【御徒町・下町焼きそば 銀ちゃん 上野広小路店】腹一杯、焼きそばを食べたいあなたへ。
数十年経ってしまったけど乗ってきた、かのホームの向こう側。
【乗り物好きなお子さんにオススメ!】四谷三丁目「消防博物館」
小さなお子さんとのおでかけに❗高島平「熱帯環境植物館」
【電車好きなお子さんとオススメ!】「ダイヤゲート池袋」
要町のベーグルカフェ🥯「香麦荘(コムギソウ)」
プレスリリース
【特典付き】5月28日(土)開催「organic life & eye style RiboN」が主催!プロのアイブロウリストがレクチャーする似合わせ眉の描き方セミナー in 表参道
#東京都
「クリプトパーツ xWIN秋葉原」サイト公開のお知らせ
#東京都
ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」 父の日にもおすすめの『チェリーボンボン』を販売いたします。
#東京都
四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(水)より“夏の四季菓子”を販売します。
#東京都
山をサブスクに!森をまもる企業会員募集スタート 本格的アウトドア森林フィールド「MOKKI NO MORI」
#東京都
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
#和食・郷土料理
#洋食・西洋料理
#アジア・エスニック
#喫茶・カフェ
#居酒屋・バー
#グルメ
#ランチ
#カレー
#鍋
#そば・うどん
#パン
#ラーメン・つけ麺
#スイーツ・甘味
#ショップ
#温泉・銭湯
#アウトドア・スポーツ
#写真
#映画
#落語
#音楽
#散歩
#お茶
注目のエリア
#日本橋・人形町
#神田・神保町・秋葉原
#上野・浅草
#赤羽・十条・王子
#蒲田・大森
#荻窪・西荻窪
#吉祥寺
#三鷹・武蔵境・小金井
#谷根千
#北千住
#下北沢・駒場東大前
#立川・国立・国分寺
#町田
#横浜・みなとみらい
#鎌倉
#大宮・浦和
#千葉・船橋・津田沼
#市川・本八幡
PAGE TOP
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る