さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
参加する
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
参加する
HOME
ジャンル
喫茶店
喫茶店の記事一覧
1〜10件(全103件)
目白のおすすめカフェ7選! 大人気の「お皿が選べるケーキ」からビジュアル抜群の「芸術的パフェ」まで~黒猫スイーツ散歩目白...
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の目白編をまとめてみました。
#目白
#スイーツ
【看板猫がいるお店】谷中の喫茶店『ル・プリーべ』と3匹のネコさん
看板猫のいるお店を探してやってきたのは夕焼けだんだんなどで猫の街として知られる谷中。かつては多くの猫がいたようだが今は数が減っていて猫に会う確率は低めです。でも猫に関連したお店が多いので猫好きの人にオススメの街。そんな谷中にある看板猫のいるお店は根津駅から少し歩いたところにある喫茶店『ル・プリーべ』。猫好きの人たちの間でも有名な喫茶店で三匹の看板猫がいます。
#谷中
#散歩
目白でいちご狩り!いちご尽くしのアフタヌーンティーに大満足『カフェ アコリット』~黒猫スイーツ散歩 目白編⑧~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”目白編の第八弾です。
#目白
#スイーツ
月島・佃を歩いたら、快適で風情ある素敵な暮らしが見えてきた【ぶらりマンション巡り】
都心にアクセスしやすく、水辺と緑に囲まれた快適な暮らしを叶えてくれる月島・佃。2021年には分譲マンションと商業施設を併設するミッドタワーグランドが完成するなど、再開発による魅力的な住まいも急増中だ。一方で、鉢植えが並ぶ路地や味のある長屋など下町風景も健在。「懐かしい」と「新しい」が絶妙に混ざり合う、月島・佃エリアを練り歩いた。
連載|ぶらりマンション巡り
#築地・月島・佃島・八丁堀・新川
#散歩
ランチにもぴったりなグラタントースト。 神保町の喫茶店『カフェ・トロワバグ』で創業から変わらぬ味をたのしむ
昭和の香り漂うレトロな喫茶店の聖地・神保町。この街で1976年から営業を続ける『カフェ・トロワバグ』を紹介する。この店を切り盛りするのは、神保町の喫茶店界隈では珍しい女性店主。創業者であるご両親の代から店に立ち、時代の流れを見つめてきた二代目店主に、店の歴史や人気メニューの誕生秘話などについて伺った。
#神保町
#喫茶店
話題のパンカレーとパフェ風スイーツドリンクを昭和な喫茶店で。『伴茶夢(ばんちゃむ)』~黒猫スイーツ散歩 目白編⑦~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”目白編の第七弾です。
#目白
#スイーツ
フライパンケーキから、かわいいパフェまで。楽しさ満喫の街~黒猫スイーツ散歩 都立大学編まとめ~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の都立大学編をまとめてみました。
#自由が丘・学芸大学
#スイーツ
大きなクスノキの下の、伝えたい物語。ようこそ、生まれ変わった「珈琲館 くすの樹」へ
日本が誇る喫茶店文化を感じた人気店「珈琲館 くすの樹」が、惜しまれながら閉店。その跡地に何ができるのか? 興味津々だった。どきどき楽しみにしてきた地域住民の1人として、歴史に残る素晴らしきバトンタッチを、記録しておきたい。
#武蔵境
#喫茶店
焙煎したてのコーヒーが香る船橋市場のオアシス『Beans House + café』
船橋市場の食堂街の一角に、ひときわ香ばしいコーヒーの香りが立ち上る店『Beans House + café(ビーンズハウス プラス カフェ)』がある。様々な産地のコーヒー豆を店内の焙煎機で焙煎し、小分けで販売するほか、挽きたてのコーヒーを出している。しかも250円からとお手頃価格だ。
#船橋
#喫茶店
“昭和レトロな喫茶店”から“ふわふわパンケーキ”まで新旧楽しめる街~黒猫スイーツ散歩 恵比寿編まとめ~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の恵比寿編をまとめてみました。
#恵比寿
#スイーツ
もっとみる
喫茶店のスポット一覧
1〜12件(全161件)
ル・プリーベ
根津駅から少し歩いたところにある喫茶店。猫好きの人たちの間でも有名な喫茶店で三匹の看板猫がいるが、猫たちは自分のペースで...
#谷中
#喫茶店
#谷中
#喫茶店
ふるさと
1962年創業の喫茶パーラーを受け継ぎ、現在は3代目の金子隆一さんが中心となり切り盛り。五反田の名店「7025 フランク...
#築地・月島・佃島・八丁堀・新川
#グルメ
#築地・月島・佃島・八丁堀・新川
#グルメ
#喫茶店
伴茶夢(ばんちゃむ)
JR目白駅の向かいにある昭和な雰囲気の喫茶店。店名はアラビア語でコーヒーを表すバンチャムに「コーヒーを飲みながらともに夢...
#目白
#喫茶店
#目白
#カレー
#喫茶店
#コーヒー
#スイーツ
Restaurant & Cafe 武相荘(ぶあいそう)
樹齢100年を超える甘柿の奥に立つのは、旧白洲邸。日本家屋でありながら、英国の田舎家の風情をも漂わす。苦みの深いコーヒー...
#町田
#喫茶店
#町田
#洋食
#喫茶店
#コーヒー
喫茶 ロゼ
どこか食堂っぽさのある喫茶店。ナポリタンやオムライスといっため定番メニューに加えて、ピーマン豚肉炒め、ナス鶏肉炒めの定食...
#吉祥寺
#定食
#吉祥寺
#定食
#喫茶店
coffee&jazz NOISE(ノイズ)
町田きってのジャズ喫茶。アルテックのスピーカーから流れるジャズは格別で、時の流れを忘れてそう。ジャークチキンなどのフード...
#町田
#喫茶店
#町田
#喫茶店
#ジャズ
Beans House + café(ビーンズハウス プラス カフェ)
船橋市場の食堂街一角にあるコーヒー店。朝7時30分から開いている。コーヒー豆の小売のほか、店内で挽きたてのコーヒーを出し...
#船橋
#喫茶店
#船橋
#喫茶店
テラス・ドルチェ(てらす・どるちぇ)
昭和の面影を残すアーケード商店街に残る昭和の純喫茶。創業以来変わらぬ味のサイフォンコーヒーを、現在は2代目が守る。ケーキ...
#蒲田
#喫茶店
#蒲田
#喫茶店
喫茶 銀座
恵比寿銀座通りにある、1962年創業のレトロな喫茶店。ショーケースや店内の昭和的な雰囲気は、多くの映画やドラマで使われる...
#恵比寿
#喫茶店
#恵比寿
#ナポリタン
#喫茶店
#パフェ
狸穴 Cafe(まみあな)
ふらりと立ち寄る散歩者も滞在時間が長いお店。大きなソファやクラシカルなテーブル、作られた国や年代がバラバラなのも楽しくて...
#鎌倉
#喫茶店
#鎌倉
#喫茶店
#コーヒー
#スイーツ
cafe kaeru
和洋さまざまな草木が育つ小さな庭。見ていればその緑のパワーに癒される。ブランチに、鎌倉野菜が添えられた焼き立てミートパイ...
#鎌倉
#喫茶店
#鎌倉
#喫茶店
#コーヒー
#サンドイッチ
浄妙寺 喜泉庵
真正面に広がる枯山水の庭を眺めていると、静々と抹茶が運ばれてくる。水琴窟もあり、その神秘的な音色は必聴。お菓子は、近くの...
#鎌倉
#喫茶店
#鎌倉
#喫茶店
#甘味
#寺
もっとみる
さんたつとは
新着記事
定食は自由形。東京・吉祥寺の元寿司職人が作る『階段ノ上ノ食堂』で、フルコースにも似た定食を夜ごはんに
はじめてランチでお邪魔したときは驚いた。定食のおかずがコース料理のように、サラダ、副菜、メインと順番に出てくるのだ。こち...
#吉祥寺
#食堂
#吉祥寺
#定食
2021.03.03
簡単! おいしい! 山ごはん ~レシピ by『長男堂』~
眺めのいい山で湯気上がるごはんが食べたい。手持ちの道具や、なじみある食材を使って、ぶきっちょでも作りたくなるレシピはない...
#吉祥寺
#アウトドア・スポーツ
#吉祥寺
#三鷹
#定食
#カフェ
#アウトドア・スポーツ
#その他
#散歩
2021.03.03
扉の向こうは無次元!? 《どこでもないドア》を探せ
開いた扉の向こうにいつも良いことがあればいいのですが、トイレの個室だと思って開いたら掃除用具入れだったという失敗、たまに...
連載|無言板
#東京都
#散歩
#東京都
#散歩
2021.03.02
三ノ輪駅からはじめる町屋・王子さんぽ〜都電荒川線沿線の昭和レトロさんぽコース〜
都電荒川線に沿って歩く沿線さんぽ。再現された都電の停留場、昔ながらの商店街、懐かしいぬり絵、広大な原っぱ……。次々と現れ...
連載|駅からさんぽ
#北千住・南千住・綾瀬
#散歩
#王子
#日暮里・三河島・町屋
#北千住・南千住・綾瀬
#とんかつ
#居酒屋
#パン
#あんこ
#神社
#博物館・美術館
#公園
#散歩
2021.03.01
【看板猫がいるお店】谷中の喫茶店『ル・プリーべ』と3匹のネコさん
看板猫のいるお店を探してやってきたのは夕焼けだんだんなどで猫の街として知られる谷中。かつては多くの猫がいたようだが今は数...
#谷中
#散歩
#谷中
#喫茶店
#おみやげ
#動物
#散歩
2021.02.28
【東京ナゼココ立ち食いそば】浜川崎『いはら屋』。工場の街で50年、変わらず愛されるワケ
早く、安く、手軽に食べられ、忙しいときにありがたい立ち食いそば。近年は立ち食いと言いつつ椅子のある店も増えてハードルが下...
#川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉
#そば
#川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉
#そば
2021.02.28
TOHOシネマズ日劇、築地市場、そして始まった渋谷桜丘界隈の再開発……【東京さよならアルバム】
スクラップ&ビルドは東京の宿命――毎年東京から数多くの有名施設、歴史的建造物が姿を消しています。2006年、私はふと思い...
#東京都
#散歩
#銀座
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#六本木
#渋谷
#築地・月島・佃島・八丁堀・新川
#映画
#散歩
2021.02.27
【山内聖子の偏愛する日本酒とつまみの話】鶏肉とレンコンのスパイス揚げに「玉櫻」
本コラムは、日本酒を書く仕事をしている私が、日ごろ偏愛する日本酒の話や、日本酒に合うつまみの簡単なレシピを、毎回ひとりご...
#日本酒
#日本酒
2021.02.27
【東京発日帰り旅】草戸山から南高尾山稜へ ~東京都八王子市・町田市と神奈川県相模原市~
『散歩の達人 首都圏日帰りさんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、...
#町田
#アウトドア・スポーツ
#町田
#相模原・海老名・厚木
#アウトドア・スポーツ
#散歩
2021.02.27
イッセー尾形&笹野高史は、いつも意味なく現れ、観るものを笑わせては消えてゆく日本を代表する2大怪優なのだ!
『男はつらいよ』シリーズには、ほんのチョイ役で日本を代表する喜劇人が多数登場する。そのなかでもイッセー尾形と笹野高史は2...
連載|男はつらいよ全50作さんぽ
#男はつらいよ
#柴又
#男はつらいよ
#旅行
2021.02.27
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
#和食・郷土料理
#洋食・西洋料理
#アジア・エスニック
#居酒屋・バー
#グルメ
#ランチ
#カレー
#鍋
#喫茶・カフェ
#そば・うどん
#パン
#ラーメン・つけ麺
#スイーツ・甘味
#ショップ
#温泉・銭湯
#アウトドア・スポーツ
#写真
#映画
#落語
#音楽
#散歩
#お茶
注目のエリア
#日本橋・人形町
#神田・神保町・秋葉原
#上野・浅草
#赤羽・十条・王子
#蒲田・大森
#荻窪・西荻窪
#吉祥寺
#三鷹・武蔵境・小金井
#谷根千
#小岩・新小岩
#下北沢・駒場東大前
#立川・国立・国分寺
#町田
#横浜・みなとみらい
#川越・朝霞・ふじみ野・志木
#千葉・船橋・津田沼
#市川・本八幡
PAGE TOP
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
参加する