新着記事

鹿児島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 韓国 滋賀県 高知県 福岡県 青森県 福島県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 サウナ 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
2611〜2640件(全5262件)
noimage
神保町『ろしあ亭』でランチ。本場ロシアの白いビーフストロガノフと赤いボルシチを堪能
神保町駅から徒歩1分、神田すずらん通りにある『ろしあ亭』。本格的なロシア料理が楽しめる、1995年創業の老舗だ。店頭のボードには「元祖・白いビーフストロガノフ」と書かれている。ビーフストロガノフといえばデミグラスソースの茶色のイメージだが、「白いビーフストロガノフ」って? これは食べてみるしかない!
noimage
四方を山に囲まれた隠れ里から開拓の村へ【ニッポン面影散歩/寄(やどりき)から高松】
鍋割山を源流とする中津川が村落の中を流れている。その地には古くから人が住んできた。周囲を山々に囲まれている隠れ里のような集落は、かつて自給自足の生活をしてきた。そこから峠を越えて戦後入植した開拓の村へ歩いてみた。
noimage
高田馬場で20年以上続くラーメン店『麺友 一誠』 店主の地元・徳之島の味、トロトロの皮付きちゃーしゅーがたまらない!
JR高田馬場駅前を通る早稲田通りから少し入った場所にある『麺友 一誠』。2002年創業で、味はもとより庶民的な雰囲気と値段が長く人気を保つ秘訣。店主の故郷・徳之島の味を取り込んだラーメンは多くの人の心を摑んでいる。
noimage
【週末民話研究】横浜市営地下鉄踊場駅に伝わる「猫の踊場」
横浜市営地下鉄ブルーラインには「踊場」という駅があります。「関東の駅百選」にも認定されている踊場駅。この駅名は「夜な夜な猫たちが手ぬぐいをかぶって踊っていた場所」というなんとも可愛らしい民話が由来になっていて、現在の踊場駅の構内外には猫モチーフのモニュメントがそこかしこに見られるそうです。駅近くには猫の霊を供養する「寒念仏供養塔」も存在していると聞き、実際に訪れてみることにしました。
noimage
品川『裏なかみ家』でランチ。多彩なトッピングで自分好みにカスタムできるルーロー飯
JR品川駅港南口から徒歩3分。歩道橋を渡るとすぐ飲食店が集まる横丁がある。味のある店がズラリと並び、その一角にある2階建ての居酒屋が『裏なかみ家』。青いのれんと白い提灯が目印だ。ランチタイムは看板メニューのルーロー飯や1パック100円のおかずがあり、トッピングやおかずを加えて自分なりにカスタムできる。イートインの場合はサラダのビュッフェとドリンクバーがセットになっていてお得だ。
noimage
阿佐ケ谷駅北口の名物おでん料理店「おでんや米久」
おでんや米久(よねきゅう)は阿佐ケ谷を代表する古参のおでん料理店だ。現在は初代おかみさんのお孫さんにあたる店主がお店に立ち、おでんをつくり続けている。米久は創業してからずっと阿佐ケ谷駅北口で営業を続けており、長年通い続ける常連客も多い。濁りのない美しい汁で炊いたおでんは評判がよく、漫画「おそ松くん」に登場するチビ太のおでんを再現した串も有名だ。
noimage
首都圏お笑い劇場案内 ~「笑い」は「現場」で起きているのだ!~ 〔第二幕〕 よしもと幕張イオンモール劇場 × レインボー
お笑い劇場と芸人と街。その三者の素敵な関係を、そこで活躍する芸人自身の言葉からひも解く連載の第二回。卓越した人間描写で唯一無二のコントを作り上げるコンビ・レインボーが案内するのは『よしもと幕張イオンモール劇場』。ツッコミのジャンボたかおは幕張出身。地元ゆえに照れ臭さがあるジャンボと、便利さに幕張ラブなボケの池田直人の対照的な幕張トークでインタビューは始まった。
noimage
彩りも美しい極上の鶏白湯ラーメン!西早稲田『鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店』。激戦区の中でも個性が光る一杯に舌鼓!
馬場口交差点周辺には人気ラーメン店が集結している。白い外観が目を引く『鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店』もその一つ。フカヒレ料理専門店の『蔭山樓』が手がけるラーメン専門店の1号店で、2011年のオープン以来、鶏白湯ラーメンが多くの人を魅了している。
noimage
異文化ミックスのうまいものが集うアンテナショップ『日本橋 長崎館』で、ジャガイモ焼酎&カレー呑み
長崎県に憧れている。風光明媚で、昔から異文化との交流があるせいかなんだかオシャレだし、方言もイケてる。とはいえ、ちゃんぽん、カステラ、芋焼酎以外の名物はあんまり知らないかも。さっそく教えてもらいに長崎のアンテナショップへ急ぐ。
noimage
フランスと日本を融合した芸術的なデセール Pâtisserie PAROLA がソラマチ30階にオープン!
2022年9月1日、フランス出身のパティシエ、アレクシ・パロラさんが手がけるパティスリーの2号店、「Pâtisserie PAROLA “TOKYO SKYTREE TOWN Solamachi”」がオープンしました!
noimage
ランチは行列必至?!下北沢で40年続くラーメン店『一龍』。
下北沢を代表するラーメン店『一龍』は、福井・敦賀ラーメン一筋40年の老舗。福井の名店譲りの味を求めに今日も多くの人が足を運ぶ。その秘密について、2代目店主の坂井一雅さんにお話を伺った。
noimage
カフェ「lili リリ」が南池袋にオープン!居心地抜群なオシャレ隠れ家カフェ
2022年9月5日、南池袋にカフェ「lili(リリ)」がオープンしました。オシャレな店内で、こだわりのスペシャルティーコーヒーやフードを楽しめます。ここでは、カフェ「lili(リリ)」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際に行ってきた感想を紹介します。店内もフードも写真映え間違いなし!新たなオシャレカフェの誕生です
noimage
新橋『末げん』でランチ。数多の要人が食してきた老舗鳥割烹の味をお手頃価格で
JR新橋駅烏森口から徒歩2分、新橋柳通り沿いでニュー新橋ビルの向いに風流な日本料理店がある。創業から110年をとうに超え、今なお粋な日本文化を伝える鳥割烹の名店『末げん』だ。また、1970年陸上自衛隊市谷駐屯地で割腹自殺をした三島由紀夫が前夜に最後の晩餐をした店としても知られる。夜のコースで提供しているソップ炊きの肉だねを使ったメニューや、鶏の唐揚げの定食がランチタイム限定の手軽な価格で食べられる。
noimage
新橋『新橋 纏』。味の層が織りなすじんわり滋味深い平子煮干そば
JR新橋駅烏森口から徒歩3分。新橋柳通りから路地に入ったところにあるラーメン店『新橋 纏(まとい)』。ちょっとわかりにくいので、「平子煮干そば」の看板を探して路地に入ろう。主力はもちろん平子煮干そば。旨味が強く、後味に煮干しらしいほのかな苦味も感じられるスープにはツルッと喉越しのいいストレート細麺が合う。ほかにもイカの煮干しを使った烏賊干鶏白湯そばと濃厚鶏つけ麺がある。
noimage
レトロデザインの缶詰を「ジャケ買い」する
突然だが、缶詰が好きだ。昔は保存食としての意味合いが強かったが、今では酒のおつまみやご当地料理など、美味しさを追求した缶詰が多く作られるようになり、缶詰専門店も増えている。しかし私が缶詰を購入する際、その中身の良し悪しはあまり気にしていない。最優先されるのは缶詰のデザインなのだ。
noimage
【閉店】大阪の人気店が激戦区に進出!『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店』。個性的な白湯ラーメンとまぜそばが人気
大阪で人気の『ふく流らーめん 轍』の東京初進出店。高田馬場駅から徒歩4分と至近で、周囲には名店がひしめき合っている地に、2021年7月に開店。地鶏をベースに旨みを抽出した白湯ラーメンやラーメン好きの心をわしづかみにするジャンキーなまぜそばが評判で、早くも人気店の仲間入りをしている。
noimage
ランチに迷ったらここ! 下北沢『担担麺専門店 金威(カムイ)』で本格中華をリーズナブルに楽しむ
多くの人々が行き交う下北沢南口商店街の一角で営業を行う『担担麺専門店 金威』。2016年にオープンした中華料理レストランから業態を変えて、2021年に現在のようなかたちにリニューアルを果たした。今回は、この店の看板メニューである担々麵を中心に紹介する。
noimage
日暮里中央通りの居食屋 ちょこっと で沖縄料理ランチ
日暮里駅から日暮里中央通り、繊維街を抜けて尾久橋通りを過ぎた先。レストラン花山のある五叉路を少し入ったところにある居食屋 ちょこっとでランチしてきました。
noimage
駒込『御菓子司 中里』。行列の先には個性的な揚最中と南蛮焼。
どら焼きみたいだけどどら焼きではないし、最中なのに自分の知っている最中ではない。個性と味わいで、およそ100年もの間、人を魅了し続ける2種類の和菓子の作り手を訪ねてきた。
noimage
濃厚かつマイルドな極上鶏白湯ラーメン! 西早稲田『鶏白湯専門らーめん 我羅奢』トッピングも秀逸だ。
早稲田通りと明治通りが交差する馬場口交差点周辺には、数々のラーメン店が点在している。そんな激戦区で10年以上にわたって営業を続ける『鶏白湯専門らーめん 我羅奢』では極上の鶏白湯ラーメンを堪能できると評判だ。
noimage
【栃木】日光中禅寺湖の『イタリア大使館別荘記念公園』で陰影を楽しむ
関東地方の修学旅行地として有名な日光中禅寺湖周辺ですが、実は明治中頃から昭和初期にかけて各国の大使館をはじめ多くの外国人別荘が建てられ、国際避暑地として発展していたことをご存知ですか? その中で今回は、1997年まで現役で使われていた「イタリア大使館別荘」を紹介します。
noimage
【東京ひとりさんぽ】茗荷谷・小石川~豊かな起伏と出会いを慈(いつく)しむ~
地下鉄丸ノ内線、赤い電車をふらり茗荷谷駅で降りれば、学校と坂道、神社とお寺、そして緑いっぱいのゆったりムードが広がる。高低差で一変する景色を愛(め)で、ちょいと旨いものを摘んで、くるり一回り。
noimage
西早稲田の超人気ラーメン店『渡なべ』は、無化調濃厚豚骨魚介系の先駆け的存在!
ラーメンフリークとして知られ、全国各地のラーメン店を8000店以上を食べ歩いたという渡辺樹庵さん。2002年オープンの『渡なべ』を含め、都内4店舗を経営しながらプロデュース業を行っている。第1号店『渡なべ』を訪ね、ラーメン作りにかける思いを聞いた。
noimage
【連載:日本茶お取り寄せスイーツ】 Vol.3 高品質の茶葉を贅沢に。茶畑から育てた土佐茶の絶品2層プリン
抹茶ロールやほうじ茶パフェなど、いまやコンビニでも目にする日本茶スイーツ。もちろんコンビニスイーツも美味しいけれど、日本茶のプロであるお茶屋や茶園が作るスイーツには、日本茶の魅力をより熱く、より深く届けてくれる力があると考えています。 本連載では、お茶屋や茶園が自ら手掛ける、お取り寄せ可能な本格日本茶スイーツをご紹介。作り手のバックグラウンドやこだわりとともに、商品の魅力をお伝えしていきます。
noimage
北品川『北海道海鮮市場 がんがん。』でランチ。海鮮山盛りの海鮮丼をほおばる幸せ
京急本線北品川駅より徒歩3分、北品川商店街にある『北海道海鮮市場 がんがん。』。牡蠣の写真の看板と、入り口の両端にある白い提灯がポイントだ。北海道厚岸の極上牡蠣を使った漁師料理のがんがん焼きが名物だが、ランチには10種類以上の新鮮な魚介類を細かく切り、出汁で炊いた茶メシとよく混ぜて食べる新感覚の海鮮丼が食べられる。魚介類の内容により上、特上、最高の3段階がある。
noimage
ほっこりとした高円寺のくつろぎカフェ『honohono cafe』でランチを楽しむ
高円寺駅前から始まるパル商店街のアーケードを抜けるとルック商店街に続く。『honohono cafe』はその通り沿いにあり、2022年で開業12年目を迎える。戦後に建てられたという長屋の一部を改装した趣ある建物が、やわらかな雰囲気を醸し出している。店内をのぞくと本を片手にくつろぐ客の姿が見え、ゆっくりと流れる時間が伝わってくる。
noimage
【東京ひとりさんぽ】六本木・広尾・麻布~ただいまと言える歓楽街~
“夜の街”というパブリックイメージに加えて、最近ではショッピングエリアとしても注目される六本木。隣接する広尾や麻布界隈もシュッと澄ました街だけど、“らしくない場所”こそ、どうにもクセになる。
noimage
品川『絵芙』で中華ランチ。一度食べればハマる⁉ 週2で変わるメニューと親しみやすい味
JR品川駅港南口から徒歩2分。駅前の広場からほど近くの雑居ビルに『絵芙』がある。かつて横浜中華街で腕をふるっていたシェフが作る中華はどれも絶品だ。ランチメニューは平日の月・火・水と木・金でメニューが変わる定食2品とラーメン2種のほか、麺類やチャーハンなどパッと食べられるものも多くあり毎日でも飽きない。
noimage
山中の名瀑、五常の滝から日和田山へ【東京発日帰り低山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り低山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。奥武蔵エリアとは、埼玉県の南西部の丘陵部と山々だ。秩父地方は入らない。高い山といえば堂平山あたりで875ⅿほど。棒ノ嶺を奥武蔵に入れても969ⅿ。ほとんどの山はもっと低い。紹介する日和田山は300m少々である。<埼玉県 日高市・毛呂山町・飯能市>
noimage
身体の底から喜ぶ一汁三菜プレートを堪能できる高円寺『light side cafe(ライトサイドカフェ)』
高円寺駅南口を出てルック商店街を歩くと、半円のガラス窓がせり出す白亜の建物が見えてくる。2階へ続く階段の先に目を向けてみると『light side cafe』と描かれたガラス窓が出迎える。真っ青にペイントされた壁がさわやかな印象で、緑の飾りや間接照明がおしゃれな店内にワクワク感が止まらない。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ