街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
ランチ
居酒屋
さんサポ
HOME
スイーツ・甘味
スイーツ
ケーキ
ケーキの記事一覧
1〜10件(全162件)
住宅地のカフェで見つけた極上の焼き菓子を手土産に『ラ・プティット・シュルプリーズ』~黒猫スイーツ散歩 手土産編22~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1,000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#西荻窪
#おみやげ・手土産
横浜で出会う、心くすぐるときめき喫茶5選~とっておきのペアリングを堪能あれ~
西洋文化がいち早く花開いた横浜には、クラシカルな風情をまとう喫茶が多い。店主やスタッフの身のこなし、もてなし具合にも心がくすぐられるが、優美な空間に身を投じてお茶とおやつをいただけば、五感が一気によろこびだす。
#横浜・みなとみらい
#喫茶・カフェ
新橋『田村町 木村屋本店』文化人に愛された名喫茶。令和に蘇る昭和生まれのケーキたち
内幸町駅からすぐのところに明治33 年(1900)創業の老舗喫茶店『田村町 木村屋本店』がある。2023年4月にリニューアルオープンした店内は、ナチュラルな木目の落ち着いたトーンで統一。店内では昔ながらのケーキや焼き菓子が提供され、テイクアウトはもちろん併設の喫茶でいただくこともできる。レトロなフォルムと素朴な味わいのお菓子が今こそ新しく感じられる。
#新橋
#喫茶店
【開店】4/29 南千住の『メゾン スヴニール』が三ノ輪に移転オープン
南千住から移転した『メゾン スヴニール』2023年4月29日、三ノ輪駅から徒歩1分の明治通り沿いに南千住の『メゾン スヴニール』が移転オープンしました!元々こちらにあったシャロン オン シャンパーニュと店舗を統合し、工房も移転したのだとか。
#日暮里
#スイーツ
週2日のみ営業の住宅街のカフェで絶品プリンとショートケーキ 『ラ・プティット・シュルプリーズ』 ~黒猫スイーツ散歩 荻窪・西荻窪編⑤~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の荻窪・西荻窪編の第5弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#西荻窪
#スイーツ
柏・野田・流山のおすすめ喫茶6選~暮らしの中に根を張るオアシス~
古民家やアンティーク調など心地のいい空間。素朴でやさしい味の食事に加え、飾らぬ店主から得るローカル情報や他愛のないおしゃべりもまた楽し。住宅地にひそむオアシスには、朗らかな時間が流れている。
#千葉県
#喫茶・カフェ
神楽坂『Bon Riviere』は、サロン・ド・テのあるケーキ屋さん。フランスへの敬意あふれる空間でメレンゲ菓子はいかが?
神楽坂はフランスの香りがする街。ビストロやフランス風のパン屋さん、ワインショップなどフランスのグルメを扱う店が多く、ケーキ屋さんも然り。『Bon Riviere(ボン リビエール)』はフランスの品格あるパティスリーにならったサロン・ド・テを併設するケーキ店だ。
#神楽坂
#カフェ
品川・大井町の我が道を行く喫茶5店。いいでしょ?をカタチにした空間を堪能しよう!
山手線南エリアには、店主の“好き”を集めた独自の空間が点在。今回は声高に愛を叫ぶわけじゃなく、淡々と、好みの世界観を具現化した5店をピックアップしてご紹介します。その穏やかで温かな空間に静かに身を委ねよう。
#品川・大崎・大井町
#喫茶・カフェ
大崎・大井町・品川の手みやげ4選。甘すぎず軽やかなお菓子たち。
おやつ好きライターがおじさん代表の『散歩の達人』編集長と選ぶ、おじさんのためのお菓子。略して「おじ菓子」。自分のため、または誰かのためにとっておきの一品を探している、そんな人におすすめしたい4店をご紹介します。
#品川・大崎・大井町
#スイーツ・甘味
『Filomena』が池袋北口にオープン!手作りケーキがおいしい穴場カフェ
『Filomena(フィロメーナ)』は、池袋北口の平和通りにあるケーキ屋さん。店内で焼き上げたケーキやエッグタルト、コーヒー、タピオカが楽しめるカフェです。2023年3月16日からプレオープン中で、グランドオープンは4月を予定しています。この記事では、『Filomena(フィロメーナ)』のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際に行ってきた感想をご紹介します。とろとろサクサクのエッグタルトがおすすめ!
#池袋
#スイーツ
1 / 17
1
2
3
4
5
...
17
ケーキのスポット一覧
1〜12件(全179件)
サンデーブランチ 下北沢店
下北沢で30年以上続く、3世代から愛されるカフェ。“日曜の朝”をイメージした、日差しが降り注ぐ開放的な空間で優雅なカフェタイムを過ごすことができる。看板メニューのフレンチトーストをはじめ、季節の花をモチーフにした芸術的なスイーツが人気だ。
#下北沢
#カフェ
#下北沢
#カフェ
#ケーキ
炭火焙煎珈琲 無
元町商店街沿いの2階に位置する、趣深い静かな喫茶店。カウンター席の正面には約150客のカップが並び、カウンター席に座れば好きなカップが選べる。メニューの中で一際目を引くのがアイスコーヒーで、コーヒーの氷山がグラスから大胆にはみ出し、そそり立つ。ゆっくりと氷塊を溶かしながら、手作りレアチーズケーキなどと合わせてのんびり味わいたい。
#横浜
#喫茶店
#横浜
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#ケーキ
CAFÉ de la PRESSE(カフェ ドゥ ラ プレス)
昭和4年(1929)築の横浜市認定歴史的建造物の2階に位置する喫茶店。戦前建築の様式が美しく、窓からも同時期の歴史建造物を望める。美しいフランス菓子が並び、テイクアウトも可。マカロンも人気だが、風変わりなモンプティングもおすすめ。合わせるならオレンジリキュールの添えらた、裁判官たちのカフェもユニークでいい。
#横浜
#カフェ
#横浜
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#ケーキ
#プリン
#おみやげ・手土産
馬車道十番館 喫茶室
モダンなステンドグラスと赤い座面の椅子が印象的な喫茶室。建物は、開港100年を記念して1967年に建てられた赤レンガ造りの館だ。おすすめは、粉砂糖で飾られた丸形ショートケーキとイチゴクリームソーダの組み合わせ。ふわふわスポンジと軽い口溶けの北海道産生クリームに、イチゴの酸味がはじける。
#横浜
#喫茶店
#横浜
#カフェ
#喫茶店
#ケーキ
La Petite Surprise(ラ・プティット・シュルプリーズ)
週に2日だけオープンするカフェ。「少量ずつ丁寧に、作り立ての美味しさ」をモットーに、手作りの洋菓子やキッシュを販売・提供している。店名には“プチサプライズ”を意味するフランス語を冠し、隠れ家的な場所で思いがけない味に出会う、小さなサプライズを届けたいという想いが込められている。ケーキは有精卵のふんわり生地と口どけ良い生クリームが絶品で、なめらかかつ固めなプリンには、季節限定メニューもある。
#西荻窪
#カフェ
#西荻窪
#カフェ
#喫茶店
#ケーキ
#プリン
田村町 木村屋本店(たむらちょう きむらやほんてん)
内幸町駅A2出口から徒歩10秒のところに老舗喫茶店『田村町 木村屋本店』がある。明治33 年(1900)創業のこの店は2023年4月にリニューアルしたばかり。10年ぶりに復活したというバタークリームのケーキやバナナケーキなど、レトロで素朴な味わいのケーキが今こそ新感覚に映る。
#新橋
#喫茶店
#新橋
#喫茶店
#ケーキ
pâtisserie & café LIANTIQUE(リアンティーク)
『オリエンタルホテル東京ベイ』出身のシェフパティシエが手がけるスイーツ&カフェ。カフェのサラダチキンプレートでは、スパイスの効いたチキンと新鮮な野菜がたっぷりいただける。地元流山の『森田農園』から野菜を仕入れており、ケーキ類にも必須な鶏卵「のだのたまご」は、野田『菅野(すがの)養鶏場』直送。地場食材の魅力を存分に味わえる店だ。
#流山
#カフェ
#流山
#カフェ
#ランチ
#レストラン
#ケーキ
#プリン
おうちカフェ さんちゃん
住宅の駐車スペースに建つ木造りの狭小カフェだが、まるで秘密基地のように憩いのための工夫が凝らされている。丸窓から庭木が見え、庭席、長居必至のロフト席、隠し部屋に加え、配膳用のオカモチエレベーターまであり童心をくすぐる。季節替わりの自家製ケーキや軽食に加え、おでんとビールのちょい飲みセットがあるのも魅力だ。
#柏
#カフェ
#柏
#カフェ
#ビール
#おでん
#ケーキ
古舎カフェ 灯環(ふるやカフェ とわ)
1963年築の倉庫を改装し、2023年1月にオープンしたカフェ。店内は手塗りの土蔵が印象的で、作家ものの雑貨や益子・笠間の器が飾られている(販売あり)。地元流山特産のみりんを煮詰め、ふくよかな甘みのシロップとしてメニューに使用。ソーダ割りで飲めば喉越しスッキリ、スイートポテトはなめらかで芳醇な味わいだ。
#流山
#カフェ
#流山
#カフェ
#ケーキ
#雑貨
茶寮たるふじ
築100年の古民家そのままの古民家カフェ。四季を伝える草木の庭、欄間の飾り、広々とした座敷が趣深く、田舎の親類宅を訪ねたような心地よさがある。品書きは週替わりで、創作家庭料理や自家製ケーキ・パンがいただけるが、どれも農薬・化学肥料不使用の自家野菜や果実を使った優しい味わいだ。
#野田
#カフェ
#野田
#カフェ
#喫茶店
#ランチ
#和食
#ケーキ
ひまつぶしCafe
カフェと旅好きの店主が開いたカフェ。店内はアンティークと花で調えられ、花壇を望む窓辺席も人気だ。ケーキは日替わりで、乳脂肪、砂糖、洋酒が控えめの軽い食感。焙煎士がケーキに合う自家焙煎のコーヒーを提案してくれるのも魅力のひとつだ。14時以降提供のクロックムッシュもふわとろでおすすめ。
#柏・松戸・流山
#カフェ
#柏
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#パン
#ケーキ
ピエール・エルメ・パリ 青山
2005年にオープンした世界的パティスリー、ピエール・エルメ・パリの日本旗艦店。ピエール・エルメ氏が情熱を傾けるマカロンをはじめ、ショコラ、ケーキ、焼菓子やフランスワインなどが並ぶ。
#青山
#おみやげ・手土産
#青山
#ケーキ
#おみやげ・手土産
もっとみる
ランキング
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP
トップへ
目次へ