タイ料理の記事一覧

1〜10件(全27件)
noimage
酒場を飲み歩いて十数年。人気ライター・パリッコが通う新宿のパワースポット的タイ料理屋
あらゆる酒場を飲み歩いては読者に届けてきた、人気酒場ライターのパリッコさん。著書も多数あり、これまで雑誌『散歩の達人』やこの「さんたつ」でも連載してきたためご存じの方も多いはず。そんな数え切れないほどの酒場を訪ねてきたパリッコさんが連れていってくれた行きつけと、パリッコさんに聞く「酒のつまみ話」を、今日はみなさんにおすそわけしたい。
noimage
湯島の歓楽街でタイのリズムを響かせる『MUMPAK BAR』
金曜の夜11時過ぎ。店内はもう客でいっぱいだった。みんな若い。そしておしゃれだ。タイ語の優しく和やかなざわめきが心地よい。ここはいまどきのタイ人が集まってくる店なのである。
noimage
三ノ輪で過激にノイズ! ジョイフル三の輪の『アポカリ』でノイズミュージックを堪能
『アポカリ』でノイズミュージックイベントを開催ジョイフル三の輪商店街にあるタイ料理 & ライブバー『アポカリ』で2023年7月30日(日)、ノイズミュージックのイベント「三ノ輪でノイズVOL.6」があるということで行ってきました。ノイズミュージックと言ってもピンとこない人も多いと思います。説明するのも難しく体感してもらうのが一番なのですが、あえて説明するとエフェクターやミキサーを使って意図的に雑音を作り、その階調や速度を変えて即興的に作られた音楽。日本では灰野敬二、メルツバウ、MASONNA(マゾンナ)、非常階段などが有名なんです。
noimage
新大久保『タイ&ベトナム レストラン ソムオー 新大久保店』。本場の味を堪能できるランチ
新大久保駅から歩いてすぐのところにある『タイ&ベトナム レストラン ソムオー 新大久保店』は、本場の味を提供する、タイ国政府認定のレストランだ。行列ができるほど人気のランチは18種類から選べる。おいしいアジアンエスニックランチをゆったりといただきたいときにはぴったりのお店だ。
noimage
北千住のおすすめランチ17店。定食、ラーメン、焼き肉、中華、エスニック!コスパ良い店もおしゃれランチも!
にぎやかな駅前から少し離れると下町風情があふれる北千住。大学のキャンパスも立ち並び、老若男女幅広い人々が行き来する。昔ながらの商店街には新旧店舗が混在、多様な文化にも触れることもできる。そんな北千住でオリジナリティーあふれるランチが食べられる17店をご紹介!
noimage
池袋のおすすめ居酒屋9選。お手頃価格で料理の美味しさも本格派!
駅直結のショッピング施設をはじめ、オフィスビル、劇場や映画館などのエンタテインメント施設が続々と誕生する池袋エリア。週末にはショッピングやデートを楽しむ多くの人でにぎわい、今も再開発が進んでいる。東西南北の各出口には、ビールや焼鳥自慢の店、馬肉専門店などバリエーションに富んだ居酒屋がそろい、中でも実食ライターがおすすめする個性派の居酒屋を紹介する。
noimage
北千住のタイ料理店『CHAI YAI』。スパイスの旨味が詰まったイエローカレーラーメンを味わう
北千住駅から徒歩8分ほどのところにある『CHAI YAI(チャイヤイ)』。スパイスとハーブをこよなく愛するオーナーシェフのこだわりのつまった本格タイ料理がいただける名店だ。タイのカレーラーメンであるカオソーイは、スパイスやハーブの味わいの奥深さに加え、麺の食感の変化を楽しめる一品。タイ料理好きの人だけでなく、ちょっと変わったラーメンを食べてみたい人にもおすすめしたい。
noimage
西尾久にオープンしたタイ料理、Goo:D Chalkでカオマンガイのディナー
2022年9月24日にオープンした西尾久のタイ料理の店、Goo:D Chalk 〜グッディーチョーク〜でディナーしてきました。まだ店頭に開店記念の花が出てますね。
noimage
目黒『バンコクオリエンタル』でランチに本格ちょい辛グリーンカレー
権之助坂の途中にあるビルの2階にある『バンコクオリエンタル』は2009年にオープン。タイ人のスタッフが作るバラエティ豊富なタイ料理が食べられる。もちろん味は本格的だ。
noimage
埼玉食材を堪能できるおすすめ5店。季節の実りを味わい深くいただこう!
住宅地を抜けると畑が広がる埼玉はまさに農業王国。そこで、旬の味を取り入れ、他にはない料理を生み出すお店に注目し、ピックアップしました。店主の人柄もにじむ味わい深き料理揃いで、体はもちろん、心も健やかになれます!

タイ料理のスポット一覧

1〜12件(全23件)
noimage
モモタイ
新宿三丁目駅から歩いてすぐのタイ料理店。店長が日本人好みに調整した味付けはお酒にピッタリだ。
noimage
MUMPAK BAR(ムンパック バー)
地下鉄千代田線湯島駅2番出口から徒歩2分にある、タイ風ミュージックバー。タイ風団子ミックス揚げ1375円、ソムタムタイ1309円、コームーヤーン1419円、ポテトフライ1045円、ビール各種880円。原則ライブチャージなし。
noimage
タイ&ベトナム レストラン ソムオー 新大久保店
新大久保駅から歩いてすぐのところにある『タイ&ベトナム レストラン ソムオー 新大久保店』。タイ国政府認定のタイ・セレクトの店だ。ランチのセットメニューはなんと18種類。スパイスやハーブをたっぷり使った本場と同じ味の料理を楽しめる。
noimage
CHAI YAI(ちゃい やい)
北千住『CHAI YAI』は、スパイスとハーブをこよなく愛するシェフのこだわりのつまった本格タイ料理をいただくことができる名店。タイのカレーラーメンであるカオソーイは、イエローカレーの味わいと、もっちり太麺と揚げ麺の食感を楽しめるおすすめの一品だ。
noimage
ピッキーヌ2
本場そのままのイサーン料理がこの店の自慢。強烈な辛さが特徴で、生の唐辛子を炒めて粉末にして使っている。(辛さは頼めば調節してくれる)。イサーン料理に欠かせないハーブやタイ野菜は県内のタイ人が営む農園から仕入れているので新鮮。ココナツミルク、ナンプラー、合わせ調味料などタイ食材の販売も。
noimage
タイ料理しもだて
コスパも抜群、国籍にかかわらず地域の人々に愛されるタイ料理の食堂。バンコクのホテル仕込みのタイ料理がいただける。特にゲーンキアオワーン(グリーンカレー)680円など、ゲーン(カレー類)やガパオなどが人気。タイ食材の販売も。
noimage
バンコクオリエンタル
権之助坂にあるタイ料理店。2009年にオープン以来、本場の味を提供。ホーリーバジルやレモングラスなど日本国内で栽培されているタイのハーブが味の決め手。ランチはブッフェもあるがリーズナブルに単品でも食べられる。
noimage
タイキッチン ウアムファン
タイ東北地方出身のチャンウィットさんがシェフを務め、日本の調味料・魚醤を使うなど工夫して、誰もが親しめる味を大切に仕上げている。香り高い生ハーブがタイ旅行へ誘う。
noimage
Mae Ping(メー ピン)
ハーブや野菜を千葉県のタイ野菜専門農家から仕入れ、店主故郷のタイ北部の味を再現。昼なら、ガパオやタイのオムレツ・カイジオムーザップ、ナムプリックオーンなど多彩な味を楽しめる金曜限定スペシャルランチを。
noimage
バンコックコスモ食堂
リゾート地にあるノンモン市場の名物だったカノムモーゲンや、タイの縁起のいい伝統菓子・カムノチャンなどがいただける。おやつも料理も全商品テイクアウト可。
noimage
Nyam Nyam Cafe(ニャム ニャム カフェ)
南国好きの文ちゃんの店は、タイのラム・メコンやジャマイカのジャークチキンなど、酒もフードも音楽も南国テイスト。常連の輪には75歳の先達もいる。
noimage
東洋食堂
タイのめしをがっつり食べたい人におすすめの店。店主の前澤秀行さんは、ホテルや飲食店で腕を磨く傍ら、時間をつくってはタイへ通い現地の味を覚えた。一人飯でもあれこれ味わえるセットも用意している。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ