代々木の記事一覧

1〜15件(全15件)
noimage
明治神宮から神宮外苑散歩〜深い森に包まれた内苑から青山、美しいいちょう並木の外苑へ〜
スタート:JR山手線原宿駅ー(12分/0.8㎞)→明治神宮ー(7分/0.5㎞)→明治神宮ミュージアムー(33分/2.2㎞)→岡本太郎記念館ー(3分/0.2㎞)→根津美術館ー(6分/0.4㎞)→青山霊園ー(16分/1.0㎞)→明治神宮外苑いちょう並木ー(15分/1.0㎞)→日本オリンピックミュージアムー(5分/0.3㎞)→国立競技場ー(2分/0.1㎞)→聖徳記念絵画館ー(7分/0.4㎞)→ゴール:JR中央線信濃町駅今回のコース◆約6.9㎞/約1時間50分/約9300歩
noimage
井上順の渋谷さんぽ~2階建てオープントップバスで渋谷を周遊ドライブ「SHIBUYA STREET RIDE」~
渋谷生まれ渋谷育ち、渋谷在住。毎日のように渋谷の街を歩き、Twitterで渋谷の魅力を発信する「渋谷散歩の達人」井上順が、お気に入りスポットをご案内!今回は、渋谷のストリートをバスで巡りながら街の魅力を体感できると話題の「SHIBUYA STREET RIDE」に乗ってみた。文=井上順
noimage
井上順の渋谷さんぽ~住まいをアートで豊かに彩る輸入ポスター専門店『ナップフォード・ポスター・マーケット』~
渋谷生まれ渋谷育ち、渋谷在住。毎日のように渋谷の街を歩き、Twitterで渋谷の魅力を発信する「渋谷散歩の達人」井上順が、お気に入りスポットをご案内!今回訪れたのは、渋谷・参宮橋にある輸入ポスター専門店『ナップフォード・ポスター・マーケット』だ。文=井上順
noimage
井上順の渋谷さんぽ~渋谷に広がる“永遠の森”が人々を癒し続ける『明治神宮』~
渋谷生まれ渋谷育ち、渋谷在住。毎日のように渋谷の街を歩き、Twitterで渋谷の魅力を発信する「渋谷散歩の達人」井上順が、お気に入りスポットをご案内!今回訪れたのは、にぎやかな渋谷にありながら広大な深い森に包まれた『明治神宮』だ。文=井上順
noimage
ウクライナ料理ってなんだ?~無形文化遺産!?でも、よくわからないから食べてみた!
2022年2月以来、ウクライナの情報といえば暗いニュースばかり。でも最近、東京にもウクライナ料理店が増加中ということで、まずは行ってみよう。食べ歩くことで、ウクライナ料理のフシギが見えてきた……!
noimage
“変態建築家”が描く設計図~デザインするのは、建物だけじゃない!~
“変態建築家”の愛称で人気の、進藤強という人物をご存知だろうか?狭い空間にギミックを凝縮。童心くすぐられる奇天烈(きてれつ)なデザイン。その建築に込められた想いとは? 進藤さんの脳内を探りに行こう!
noimage
まだ見ぬ宝物は見つかるか?わざわざ行きたいマイナー駅
ターミナル駅では1日数十万人が乗降する東京。一方で利用客が極端に少ない“マイナー駅”も存在する。そこにはいったい何があるのだろう?普段はわざわざ降りぬ3つの駅を探索してみた!
noimage
ゆるゆる日本酒を楽しめる新宿の居酒屋8店。つまみがしみじみ美味い店をピックアップ。
日本酒の肴といえば、部位によって味わいの変化に富んだ焼き鳥や、素材の潜在能力をグイッと引き出した刺し身や焼き魚などなど。そんな絶品料理と日本酒が味わえる、新宿の選りすぐりの8店をご紹介します。
noimage
駒場東大前駅からはじめる代々木・新宿さんぽ〜民藝、文学、音楽など知的スポット満載さんぽコース
農学校跡の公園、民藝の殿堂、文学や音楽、服飾のミュージアムなど、知的好奇心を満たしてくれる施設が点在。旧前田侯爵邸がある駒場公園やイスラム教に触れられる日本ジャーミイ、代々木ポニー公園、都庁展望室など、無料で楽しめるのも魅力だ。
noimage
【明治神宮 鎮座100年】森に新設された『明治神宮ミュージアム』〜設計は隈研吾。境内の木々も再利用〜
2019年10月26日に開館した建物は、南参道からすこし入った森の中にあり、外から見ると、緑に囲まれた舞台のように見える。建物の魅力と、展示物について、お話を聞いた。
noimage
100年の森、明治神宮を歩く~永遠に更新される”人工”の森~
東京都心、原宿駅からすぐという立地に鬱蒼(うっそう)とした森がある。誰しもその名は知っているが、そもそもどんな成り立ちなのか。明治神宮には、ひとつの時代そのものの歴史が刻まれている。広大な境内を散策するための見どころを紹介しよう。
noimage
山手線の駅からさんぽ ~原宿駅から代々木駅~
大都会・東京は、どこもアスファルトで覆われたコンクリートジャングルか?そんなことはない。実際に歩くと、思いのほか自然が豊かだと気づく。明治神宮、代々木公園……。深呼吸したくなる都心のグリーンスポットを楽しめるさんぽコースを紹介。
noimage
原宿・表参道・千駄ケ谷の渋カフェ5店。喧騒と無縁のレイドバック空間でゆったり過ごそう!
刺激的なおしゃれタウンだからこそ、五感を休めてぼーっとリラックスできる空間が恋しくなる。路地に地下に2階に潜むカフェで、しばし背もたれに身を預け、ゆったりお茶をすすりたい。
noimage
原宿駅からはじめる原宿・青山・神宮外苑散歩~都心でも緑いっぱいの散歩道コース
明治神宮と代々木公園。広大な緑の空間を楽しんだらケヤキ並木の表参道へ。青山エリアでは彫刻や絵画、陶磁器、写真など芸術を楽しもう。青山霊園の桜並木から明治神宮外苑いちょう並木を歩いて聖徳記念絵画館へ。近くでは新国立競技場も完成した。
noimage
東京0円満喫術! 公共に開かれた空間を堪能、新宿から初台さんぽ
消費税が変わりお金の話題が多い昨今。そんなときこそ、あえて無料で楽しめるスポットへ行ってみようではないか。充実の内容にして意外にも0円の穴場施設と、それらを巡るさんぽコースをお届け!新宿では高層ビルの立ち並ぶ西側こそが実は公共に開かれた無料施設の宝庫。歴史を感じつつアートも動物も堪能しよう。

代々木のスポット一覧

1〜12件(全19件)
noimage
2D Cafe(ツーディーカフェ)
JR新大久保駅から徒歩3分。つつじ通り沿いにある人気カフェ『2D Cafe』。ロココ調のステキなお城のよう……と思いきや、白地の壁に黒い線でカーテンや鏡が描かれている不思議空間。日常から離れて、マンガの主人公みたいに優雅なカフェタイムを体験しよう。
noimage
ナップフォード・ポスター・マーケット
商店街を歩いて約2分の住宅街、渋谷・参宮橋にある輸入ポスター専門店。フランス、イタリア、ドイツ、イギリス、デンマーク、ポーランド、北欧などを中心に、世界中から集められたポスターが販売されている。どれもセンス抜群でかっこよく、部屋に飾れば、たちまちおしゃれな雰囲気に変えられる「インテリア」として注目度が高い。
noimage
エコファームカフェ632
自社農場の無農薬野菜をたっぷり使ったヘルシーなメニュが魅力。たっぷりボウルに盛られた野菜は、歯応えシャキシャキで、かつ甘い。1階はホールが3カ所とテラスがあり、すべて車いす可。
noimage
季節料理・長崎名物皿うどん 利代(りよ)
先代の母上自慢の名物料理が皿うどん。その味を引き継ぎ、長崎県から仕入れる揚げ麺を、具材満載の餡で覆い尽くす。餡が染みると麺はパリパリから柔らかに変化し、つまみにもってこい。食べきれない場合は、持ち帰りも可。
noimage
淡水研究室
寡黙な店主が生み出す多彩な魚料理が魅力の店。食材のよさを引き出すことが第一義のため、刺し身、焼き、鍋など演出法は多岐に渡る。
noimage
よよぎあん
学生が多い喧噪(けんそう)の代々木のなかで、大人が落ち着いて飲める奇跡の一軒。約7時間かけてコトコト煮込んだ鰤ぶり大根や白菜が入ったピリ辛のもつ煮など、つまみは旬を感じる料理が多数だ。
noimage
シャンクス
ヒッコリーで燻(いぶ)したポテチといぶりがっこを入れたスモーキーポテトサラダが名物の店。ポテチの食感が心地よく、ヒッコリーの苦みのある燻製香が広がる。
noimage
ごちとん
「おかずになる、具材たっぷりの豚汁を」と、店主の佐藤卓さんがレシピを試行錯誤。季節ものも含め10種のバリエーションがあり、看板メニューは西京味噌のごちそう豚汁。
noimage
明治神宮ミュージアム
大正9年(1920)、明治神宮が創建されると、その翌年、境内の北方に宝物殿が建てられた。明治天皇と昭憲皇太后の御物などが展示されていたが、重要文化財指定の建物が東日本大震災で罹災(りさい)、耐震工事などのため現在閉館中だ。その宝物殿を引き継ぎ2019年10月に開館したのが『明治神宮ミュージアム』。建築家の隈研吾さんが設計を担当し森との親和性を意識した建物になっている。
noimage
【閉店】プルクル
こだわりの自家製酵母のベーカリー。低温長時間熟成させ旨味と香りを最大限に引き出したパンが評判だ。サクサクの生地に5種のベリーがのったデニッシュは、スイーツ感覚。
noimage
【閉店】代々木VILLAGE by kurkku
レストランやバー、ショップが入るコンセプチュアルな商業施設。プラントハンターの西畠清順さんがプロデュースした庭にも注目。
noimage
LION SHARE(ライオンシェア)
キーマカレーとスープカレーの両方を味わえる店。キーマとスープと混ぜると違った味わいに。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ