青山・原宿・表参道の記事一覧

1〜20件(全85件)
noimage
渋谷~外苑前のおすすめイタリアン3店。各店入魂のランチをピックアップ!
数多くの飲食店がひしめく渋谷・表参道・外苑前エリア。なかでもよく見かけるのはイタリアンの看板だ。王道のトラットリアから、メニューを絞った専門店まで。各店入魂のランチをピックアップ。
noimage
「このハチの巣が麺?」山西省の豊かなコナモノ文化を味わえる新大久保『山西亭』
「これが麺!?」僕は思わず声を上げた。それはせいろで蒸された、まるでハチの巣。円筒状に丸めた生地を、せいろの中に立てて並べてあるのだ。そのひとつを箸で取り出して、卵とトマトのスープにつけて食べてみる。ほのかに素朴な甘み。もちもちとした食感で歯ごたえもあり、見た目よりもだいぶおなかにたまりそうだ。
noimage
表参道のおすすめカフェ13店。住宅地に佇む隠れ家的な店から有名アパレルが手掛けるおしゃれカフェまで
ハイブランドのショップが軒を連ね、最新トレンドの発信地として流行に敏感な人々が集まる表参道エリアには、おしゃれでちょっと大人な雰囲気のお店がたくさん。内装や装飾、メニューも個性的で写真映え間違いなしのおしゃれカフェを厳選してご紹介!
noimage
表参道『ゴントラン シェリエ 青山店』の名物クロワッサンとカフェラテはいかが?
地下鉄表参道駅から徒歩3分のところに、パリ発のブーランジェリー『ゴントラン シェリエ 青山店』がある。パンを中心にスイーツやサンドイッチ、サラダのほか店内ではパンが主体のライトミールも用意。なかでもオリジナルブレンドの小麦粉やイズニーバターをたっぷり使用したスペシャリテのクロワッサンは絶品だ。
noimage
マレーシアのレジェンドから留学生たちにまで人気のナシレマッとは? 渋谷『マレー・アジアン・キュイジーヌ』で聞いてみた
2023年11月、新宿中央公園でマレーシアフェアが行われた。飲食ブースのほか伝統工芸の製作体験、伝統舞踊のショーなどを楽しむ在住マレーシア人、日本人でにぎわったが、そんな皆さんイチ推しのレストランが『マレー・アジアン・キュイジーヌ』なんである。「日本に住んでいるマレーシア人のコミュニティーになっている店ってどこですか?」と聞き回ってみたのだが、誰もがこちらの店を教えてくれるのだ。
noimage
アメリカンなチーズケーキ&スコーンがコーヒーに合う〜♪表参道『good day for you Tokyo Aoyama』でのんびりカフェタイム
チーズケーキとスコーンを提供する『good day for you Tokyo Aoyama』は、地下鉄表参道駅B3出口から歩いて3分。パステルブルーの外観がおしゃれなカフェだ。客席は1階と2階にあり木目調で統一されたインテリアが落ち着いた雰囲気。席間も広く、ゆったりとくつろげる。
noimage
【銀座線沿線を歩く・青山一丁目~渋谷編】今と昔を結ぶ街道を起点に歩く
江戸時代、大山道と呼ばれていた青山通り。人々がこぞってこの道を通り、相模国の霊山・大山を目指したからだ。当時、行楽を兼ねた大山参りがブームに。時は過ぎ、令和。我々も物見遊山といきましょうか。
noimage
極上で食べごろのイチゴをさらに昇華させるプロの技! 表参道『DEK 青山』の一皿に悶絶必至
地下鉄表参道駅から徒歩4分のところにある『DEK 青山』は、2023年2月にオープンした国産の野菜や果物をふんだんに使用したメニューが味わえるレストランだ。母体が大田市場の隣にある青果の仲卸だけに、バイヤーの鋭い目でそのとき最もおいしい素材を吟味している。肉料理やパスタにもたっぷりと野菜や果物が加えられ、そのおいしさに感動するはずだ。
noimage
白い壁と緑がギリシャの街並みを思わせる。表参道『&t cafe 表参道』で“カリふわ”フレンチトースト
地下鉄表参道駅A2出口から徒歩7分のところにある『&t cafe 表参道』。白を基調にさまざまな観葉植物が飾られた店内は、オーナーが旅したギリシャの街並みからインスピレーションを受けている。メニューは無農薬や有機にこだわった食材や調味料を使い、丁寧に作られたものばかり。ワンちゃん歓迎なのもうれしいところだ。
noimage
本屋さんで贈りものを選ぼう~ギフトショッピングにぴったりの書店2店
作品であり、道具であり、新しい世界への入り口でもある本は、贈りものにも最適。そんな視点で眺めるとより楽しめる、ギフトショッピングにぴったりの本屋さんがありました。
noimage
セルフカスタムも可能! 表参道『F&P SMOOTHIE CAFE』のスムージーで健康な果物&野菜を手軽に取り入れよう
地下鉄表参道駅B3出口から徒歩3分のところにある『F&P SMOOTHIE CAFE』は、本物の野菜と果物をたっぷり使い、おいしくてからだにうれしいファストフードを提供しているカフェだ。スムージー、サンドイッチ、サラダ、スムージーボウルなどラインナップが豊富で、サンドイッチ以外はプロテインやナッツ類などで自分好みにカスタマイズできる。
noimage
軽い生地のダッチベイビー。表参道『i2 CAFE』のあま〜い誘惑に耐えられない!
地下鉄表参道駅A4出口から徒歩5分。緑に囲まれたビルの中にあるカフェ『i2 CAFE(アイツーカフェ)』は、店内も木と緑を感じさせる落ち着いた雰囲気で癒やされる。店の名物はドイツ風の軽い食感のパンケーキ、ダッチベイビー。シュー生地に似た食感の生地にバニラアイスとキャラメルソースが染み込み、バナナ、ナッツと相まって心地よいハーモニーを生み出している。
noimage
青山の静かな住宅街に輝く大きな満月。『青山 月見ル君想フ』が伝える、国境を超えたインディーズ音楽の面白さと熱さ
一度聞いたら忘れられない店名とおしゃれなステージ。『青山 月見ル君想フ』はミュージシャンからも一目置かれる場所だ。今回はこの『月見ル』のオーナー寺尾ブッダさんにこのライブハウスの今と、見据えている未来について語っていただいた。
noimage
【東京クラフトビール】買い出しだけじゃもったいない。品揃えにこだわりあり!の角打ち3店
クラフトビールの波は酒販店にも押し寄せ、ずらずらっと国産ものが棚を占拠。店主が目利きしたビールは、ユニークで幅広く、パッケージアートにも注目。ローカルビールを求める声にも応え、東京産も揃えているぞ。
noimage
ブレイクのきっかけはSNS。表参道『青山フラワーマーケット グリーンハウス』。温室のようなラグジュアリー空間でティータイムを
地下鉄表参道駅から徒歩4分。温室をテーマに、緑と花に囲まれたカフェ『青山フラワーマーケット グリーンハウス』。座っているだけで心が安らぎ、ゆったりとした時間・空間が堪能できる。フードメニューにはエディブルフラワーやハーブが美しく盛り付けられているのもこのカフェならでは。人気の花かんむりのフレンチトーストやフレッシュハーブティーは一度味わってほしい。
noimage
チョコ好き必食! 『ラルフズ コーヒー 表参道』の濃厚ブラウニーで口の中がチョコまみれに。
地下鉄表参道駅から徒歩3分。ハイブランドが立ち並ぶケヤキ並木沿いにある『ラルフズ コーヒー』は、人気アパレルブランド『ラルフ ローレン 表参道』に併設するカフェ。ブランドに通ずる古き良きアメリカのお菓子や香り高いコーヒーが味わえる。
noimage
明治神宮から神宮外苑散歩〜深い森に包まれた内苑から青山、美しいいちょう並木の外苑へ〜
スタート:JR山手線原宿駅ー(12分/0.8㎞)→明治神宮ー(7分/0.5㎞)→明治神宮ミュージアムー(33分/2.2㎞)→岡本太郎記念館ー(3分/0.2㎞)→根津美術館ー(6分/0.4㎞)→青山霊園ー(16分/1.0㎞)→明治神宮外苑いちょう並木ー(15分/1.0㎞)→日本オリンピックミュージアムー(5分/0.3㎞)→国立競技場ー(2分/0.1㎞)→聖徳記念絵画館ー(7分/0.4㎞)→ゴール:JR中央線信濃町駅今回のコース◆約6.9㎞/約1時間50分/約9300歩
noimage
アンゴラ村長が唱える「悲しみから最も遠い食べ物はクレープ」説
クレープを噛みしめながら涙した夜、ありますか?私はないです。と言いますか、そんな夜を経験したことがある人ってほとんどいないと思うのです。いや、夢半ばのクレープ職人ならあり得るかもしれません。でも私はこの世のありとあらゆる食べ物の中で最も「悲しみ」から遠い食べ物はクレープだと信じてやまないのです。
noimage
中野サンプラザに八重洲ブックセンター、青山のデニーズ……2023年盛夏までにさよならを告げた東京の風景
日々、街の表情が大きく変化する東京。2006年、私はふと思い立って、消えていく風景を写真に収めることにしました。「消えたものはもう戻らない。みんながこれを見て懐かしく感じてくれたらうれしいな」とそれくらいの気持ちで始めた趣味でした。そんな、東京から消えていった風景を集めた「東京さよならアルバム」。今回は第20弾として、2023年2月~2023年8月に消えていった風景を紹介します。 写真・文=齋藤 薫
noimage
アンゴラ村長、『根津美術館』をめぐる~庭園は自分の気持ちをぶつけに行く場所
「庭園」って距離を感じる言葉ですよね。私の生きてきた中で「庭」はかなりの身近ワードでした。ですがその後ろに「園」とつけると、たったそれだけなのに「庭園」となり遠くへ行ってしまったように感じます。気軽な「庭」から、貴族が紅茶を楽しむ「庭園」にグレードアップしてしまったようで距離を感じるのです。

青山・原宿・表参道のスポット一覧

1〜12件(全98件)
noimage
青山グルメマート
食料品やワインを扱う物販エリアにレストランが併設されている。ランチのメインは本日の特製パスタ。シェフが毎朝豊洲で主役食材を仕入れ、食材同士が引き立て合うよう工夫を凝らした一品をいただける。物販エリアで購入したワインは、レストランに持ちこみ可(抜栓料なし)なのもうれしい。
noimage
AnimA osteria e pizzeria(アニマ オステリア エ ピッツェリア)
4階建ての一軒家にあるピッツェリア。本場ナポリの職人が手掛けたというピザ窯を使い、あえて焦げ目が付くくらいしっかり焼かれたピザは、ふっくらした食感ながらミミはこんがり香ばしい。ランチのPizza & Drink setはセットサラダがボリューミーなのも魅力。店名を冠したオリジナルピザAnimAは、自家製ベーコンとモッツァレラチーズが相性抜群でおすすめだ。
noimage
lohasbeans coffee(ロハスビーンズ コーヒー)
表参道でコロンビア産スペシャルティコーヒーを専門に取り扱うカフェ『lohasbeans coffee』。コーヒー豆の品質・味・焙煎にとことんこだわり、おいしいコーヒーにぴったりのモーニングを各種取りそろえている。専属パティシエが手掛けるスイーツも好評で、朝から行列必至の人気店だ。
noimage
ゴントラン シェリエ 青山店(ごんとらん しぇりえ あおやまてん)
地下鉄表参道駅から徒歩3分のところにある『ゴントラン シェリエ 青山店』。1階はケースに並べられたできたてのパンやサンドイッチ、ケーキなどを購入でき、テイクアウトだけでなく外のテラス席で食べることもできる。2階のカフェではパンとの相性を考えて作られたライトミールもいただける。美しいレイヤーのクロワッサンはこの店のスペシャリテだ。
noimage
マレー・アジアン・キュイジーヌ
日本に住むマレーシア人のコミュニティーになっている、渋谷のマレーシア料理店。店内は、ヒジャブを被ったイスラム教徒の女性たち、留学生らしき若者のグループ、それに日本人も混じり、インターナショナルな雰囲気だ。マレーシアのソウルフードであるナシレマッ1408円をはじめ、イカンバカール1320円、オタオタ550円、サテー4本990円、シラップバンドン495円など。
noimage
good day for you Tokyo Aoyama(ぐっでいふぉーゆーとうきょうあおやま)
表参道駅から出て国道246号線を歩くこと3分ほど、ヨーロッパの街にありそうなパステルブルーのカフェ『good day for you tokyo aoyama』。2階には工場を備え、バリエーション豊富なチーズケーキやスコーンを取り揃えている。店内で食べるもよし、ちょっとした差し入れにも喜ばれそうだ。
noimage
DEK 青山(でっくあおやま)
青果仲卸の老舗が運営する『DEK 青山』は地下鉄表参道駅B3出口から徒歩4分。店頭にはその日店内で使用する野菜や果物がディスプレイされ、プロの目利きが選んだ極上品をプロのシェフやパティシエが最善の調理方法で提供してくれる。
noimage
&t cafe 表参道(あんどてぃーかふぇおもてさんどう)
表参道の閑静な住宅街にある『&t cafe』は、食材や調味料にもこだわったオーガニックカフェ。白を基調にした空間に青々とした緑が飾られた開放的なスペースで、どこを切り取っても絵になる。全席ワンちゃん連れOKだから、お散歩の帰りに立ち寄ってもいい。
noimage
F&P SMOOTHIE CAFE(えふあんどぴーすむーじーかふぇ)
地下鉄表参道駅から徒歩3分、ナチュラルで「からだ」にやさしいファストフード店『F&P SMOOTHIE CAFE』。本物の野菜や果物をたっぷり使ったスムージーやサンドイッチ、スムージーボウルがいただける。
noimage
i2 CAFE(アイツーカフェ)
緑に囲まれたビルの中にあるカフェ『i2 CAFE』は、地下鉄表参道駅A4出口から徒歩5分。店の名物は、ドイツ風の軽い食感のパンケーキ・ダッチベイビー。シュー生地に似た食感の生地にフルーツや生ハムなど多彩なメニューがある。
noimage
青山 月見ル君想フ
一度聞いたら忘れられない店名とおしゃれなステージ。『青山 月見ル君想フ』はあらゆるジャンルを受け止めるハコとして、2004年にスタートした。海外のミュージシャンと縁深いライブハウスでもあり、ドーム公演を行うようなレジェンドやフェスを湧かす注目株など、多くのミュージシャンが海を渡ってやって来る。
noimage
国産専門クラフトビール threefeet Tokyo
路地に立つアパートの一室にある、国産専門クラフトビールの店。全国の醸造所を訪問し、ブログで紹介していたドライホップ多田さんが、2020年に開業。約250社のビールが壁一面の冷蔵庫にずらりと並び、毎週約30種も入荷する。開栓料なしで試飲できるので、お気に入りを探すのにも最適だ。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ