街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
ランチ
居酒屋
さんサポ
HOME
パン
トースト
トーストの記事一覧
1〜10件(全38件)
【東京駅】人気のおすすめカフェ4選! ~黒猫スイーツ散歩 東京駅編まとめ②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の東京駅編をまとめてみました。多くの人が行き交う東京駅での黒猫おすすめ4選です。
#東京駅
#スイーツ
【東京駅】改札内『東洋軒 東京ステーション』 で優雅に味わうフレンチトーストと固めのプリン~黒猫スイーツ散歩 東京駅編⑦~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の東京駅編の第7弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#東京駅
#スイーツ
銭湯リノベや焙煎所併設、築90年の長屋も!上野・御徒町・湯島の“ミクスチャー系喫茶”へようこそ
リノベーションだったり、老舗の新業態だったり。変貌甚だしい界隈には、今と昔、異業種が交錯するミクスチャー系の喫茶が点在している。見惚れるのは空間ばかりじゃない。店主こだわりの味わいにも脱帽だ。
#上野
#カフェ
横浜で出会う、心くすぐるときめき喫茶5選~とっておきのペアリングを堪能あれ~
西洋文化がいち早く花開いた横浜には、クラシカルな風情をまとう喫茶が多い。店主やスタッフの身のこなし、もてなし具合にも心がくすぐられるが、優美な空間に身を投じてお茶とおやつをいただけば、五感が一気によろこびだす。
#横浜・みなとみらい
#喫茶・カフェ
錦糸町の路地に佇む、古民家改装の一軒家カフェ『Dessert lab』
JR錦糸町駅南口、北斎通りから押上方面へ向かう路地を入ると、ビル群の狭間に立つ白壁の建物が目にとまる。2020年3月にオープンしたカフェで、パティシエが作る焼き菓子やパウンドケーキが評判だ。
#錦糸町
#カフェ
所沢・清瀬・東久留米の淡き光立つひだまり喫茶5選。心も体もポッカポカ
柔らかな光の中で温かいお茶をいただいて、心も体もポッカポカに。所沢・清瀬・東久留米は、空が広い郊外ならではの喫茶店が多く、窓も印象的。光差し込むのどかな時間が流れている。店の人たちの人柄も温かく、合わせてほっこり癒やされるに違いない。
#所沢
#カフェ
パン探偵の謎解き日誌~香ばしききつね色の真実を追え!~
喫茶店のトーストは、なぜあんなにおいしいんだろう。特別のパンを使うのか、秘密の焼き方をするのか、それとも魔法か呪文か?まぁよかろう、この不肖パン探偵が、秘密を暴いてやろうじゃないか。
#東京都
#トースト
恵比寿の老舗喫茶『珈琲家族』。「いってらっしゃい」と送り出してくれる心温まる喫茶店
恵比寿にある『珈琲家族』は、母娘2人が営む老舗の喫茶店。昭和の時代にトリップしたような空間でたばこが吸えて、サイフォン式で淹れたコーヒーや軽食、自家製の和スイーツをいただくことができる。店を後にする時に「いってらっしゃい」と声をかけてくれる母娘の温かい接客に癒やされ元気をもらえる、とっておきの隠れ家だ。
#恵比寿
#喫茶店
清澄白河のおすすめパン屋さん3選。こだわり食材を使ったベーカリーから元祖カレーパンの老舗まで
清澄白河でコーヒーに続き多いのがベーカリー。焼き立てを買い求めて朝も早くから開店と同時に行列を作る人気店が出店する。その中でも今回は、賞もとったパンから食材にこだわったものなど、新進気鋭のパン屋から老舗まで3店舗をピックアップして紹介する。
#清澄白河
#パン
昭和ゴージャスな『珈琲専門館 伯爵 池袋東口店』はラインナップ充実の食事メニューも魅力!
明治通り沿い、西武百貨店の並びという一等地にある『珈琲専門館 伯爵 池袋東口店』。昭和57年(1982)創業で、東口エリアでも老舗格の喫茶店。店内も昭和レトロな内装で、ここだけ時が止まったかのようだ。朝10時過ぎの店内は、遅めのモーニングを楽しみながら新聞を読む人の姿も見られ、ゆるりとした時間が流れている。
#池袋
#喫茶店
1 / 4
1
2
3
4
トーストのスポット一覧
1〜12件(全46件)
珈琲ヒロカワ
築90年余の長屋の一軒で、格子の引き戸の向こうに小さいけれど落ち着く空間が広がる。手作り座布団を敷き、常連客のクラフトアートや切り紙のメニューを飾り、花も絶やさない。気温や常連客の好みに合わせてコーヒーを淹れてくれる心遣いも温かい。
#湯島
#喫茶店
#湯島
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
tractor(トラクター)
中目黒で2010年代初頭から営業するバー。2016年からオーストラリアのスタイルで朝ごはんを提供し、トーストと卵をベースに、メニューの中から自分の好きな料理を選んでカスタマイズするワンプレートが人気。オーストラリアに行ったことがある人もない人も、海外の気分を味わえる。
#中目黒
#カフェ
#中目黒
#カフェ
#バー
#トースト
樹根巣(ジュネス)
昭和期創業の喫茶店。店内は銅板ランプが点り、柱が艶めく趣深い空間だ。現店主の先代の頃はパン屋も営んでいたそうで、パン系には特に力を入れている。サンドイッチやバナナジュースも評判だが、特に人気を誇るのが小倉トーストだ。43㎜と分厚いトーストは中までふかふか。サイフォンコーヒーも合うが、illyの豆を用いたエスプレッソが香るカフェシェケラートも相性抜群だ。
#横浜
#喫茶店
#横浜
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
#あんこ
Dessert lab(デザートラボ)
通称・タワビュー通り沿いにあり、ビルが林立する中に立つ白亜の建物は、築約80年の古民家をリノベーションした。パティシエが作る焼き菓子は常時30~40種類が並び、テイクアウトも可能。塩麹や全粒粉、ヴィーガン対応のスコーンをはじめ、オレンジマフィンやオレオ&チョコレートマフィンなどライナップも豊富。店内で味わうなら、ニンジンとスパイス、ラムレーズンがほんのり主張したキャロットケーキ490円や、フルーツたっぷりのアイスフルーツティー600円がおすすめ。
#錦糸町
#カフェ
#錦糸町
#カフェ
#ランチ
#トースト
#スイーツ
#お土産・手土産
図書喫茶カンタカ(としょきっさ)
河原をイメージしたカウンター、不揃いの木製机、天井のあちこちには落ち葉の影が。音楽の合間に耳に届くのは川音だ。雑木林保全にいそしむオーナー肥沼位昌(こいぬま のりあき)さんが、父が遊んだ所沢の情景に想いをはせ、2020年に開店。森、地域、音楽、絵本など、壁を埋める本棚も圧巻で、読みふけるもよし、手作りあんこ添えのトースト、西所沢『negombo33』監修のカレーやコーヒーと楽しむもよし。
#所沢
#カフェ
#所沢
#カフェ
#コーヒー
#トースト
穂高
懐かしくモダンな、ゆったりとした雰囲気の喫茶店。トーストは満足感のある厚切りで、かつ軽やか。耳も焼きすぎない、焼き加減の見極めも絶妙だ。冬にはみかんえーどもおすすめ。
#御茶ノ水
#喫茶店
#御茶ノ水
#カフェ
#喫茶店
#トースト
プルミエ
下町に溶け込むように息づく、良き喫茶店。両サイドの耳を落としたバタートーストは、美しい切り口とやや濃いめの焼き色が素晴らしい。両サイドの切り口がきれいなのは、焼く前に包丁を少し入れ、焼き上がってから切り落とすため。コーヒーを行平鍋で温めるのも下町流だ。
#人形町
#喫茶店
#人形町
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
トリコロール本店
商業ビルの狭間に控える瀟洒な喫茶店。2階建ての店内は、飴色に磨かれたシックで美しい空間だ。モーニングセットでいただけるトーストは、広尾『ブルディガラ』のパン。発酵バターとの組み合わせで豊かなコクを出していて、ネルドリップのコーヒーとも格別に合う。
#銀座
#喫茶店
#銀座
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
カフェ海猫山猫
三鷹駅と吉祥寺駅のちょうど中間地点で、2019年に創業した『カフェ海猫山猫』。こだわりのコーヒーをはじめ、体にいい食材を使ったメニューをおいしく味わえると評判の店だ。2022年11月末からは、火曜と木曜(最終週のみ火曜と金曜)のみで夜営業もスタートしている。
#三鷹
#カフェ
#三鷹
#カフェ
#野菜料理
#ビール
#ワイン
#ウイスキー
#サンドイッチ
#トースト
#ケーキ
#プリン
珈琲家族(こーひーかぞく)
昭和の時代から続く『珈琲家族』は、サイフォン式のおいしいコーヒーと懐かしい味わいの軽食をいただける老舗の喫茶店。母娘2人が醸し出すアットホームな雰囲気のなか、心おきなくくつろぐことができて、きっとだれもが心癒やされるだろう。
#恵比寿
#喫茶店
#恵比寿
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
#プリン
珈琲専門館 伯爵 池袋東口店(こーひーせんもんかん はくしゃく いけぶくろひがしぐちてん)
昭和57年(1982)創業で、東口エリアでも老舗格の喫茶店。真っ赤なベロア調の椅子、壁面に鏡や間接照明、天井にはステンドグラス調の照明カバーなど、欧風のホテルのラウンジのようなゴージャスさが特徴だ。ランチで味わうなら、昭和41年(1966)に開店した霞町レストランルームの味を再現した、角切りの牛肉がゴロッと入った東京ビーフカレー(ドリンク、サラダ付き)970円。味付けも甘めで万人好みなので、コーヒーとの相性もよい。定番メニューのピザトースト(ドリンク付き)850円もおすすめ。
#池袋
#喫茶店
#池袋
#ナポリタン
#喫茶店
#ランチ
#カレー
#トースト
珈琲家族(コーヒーカゾク)
1975年(昭和50)創業の喫茶店。創業当時から変わらないレシピで作られた卵ペーストがたっぷり乗ったトーストが人気商品。
#恵比寿
#喫茶店
#恵比寿
#喫茶店
#トースト
もっとみる
ランキング
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP
トップへ
目次へ