さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
参加する
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
参加する
HOME
ジャンル
トースト
トーストの記事一覧
1〜8件(全8件)
ランチにもぴったりなグラタントースト。 神保町の喫茶店『カフェ・トロワバグ』で創業から変わらぬ味をたのしむ
昭和の香り漂うレトロな喫茶店の聖地・神保町。この街で1976年から営業を続ける『カフェ・トロワバグ』を紹介する。この店を切り盛りするのは、神保町の喫茶店界隈では珍しい女性店主。創業者であるご両親の代から店に立ち、時代の流れを見つめてきた二代目店主に、店の歴史や人気メニューの誕生秘話などについて伺った。
#神保町
#喫茶店
毎日パンが食べたい。北品川・新馬場・高輪台の通いたくなるパン屋いろいろ。
散歩の途中で、店主の人柄あふれるパンとの出合い。味は一流なのに親しみやすく、何度も、いやできるなら毎日通いたい。そんなパン屋がここ数年で増えている。住宅地にちょこんと佇む癒し系、地元の人気店、フランス仕込みの本格派。あれもこれも、つい手を伸ばしたくなるパン屋をご紹介。
#品川・大崎・大井町
#パン
コーヒーの香り漂う、落ち着いた空間でほっとひと息。赤羽の名物喫茶店3選
飲み屋のイメージが強い赤羽だが、長く愛される名物喫茶店も数多い。ナポリタンやトースト、オムライスといった、喫茶店ならではの軽食とおいしいコーヒー、そして何より「喫茶店」という空間を楽しめる店を一挙紹介しよう。
#赤羽
#喫茶店
赤羽の歴史とともに歩み続ける『梅の木新館』は、進化を続ける老舗喫茶店
赤羽の喫茶店の中でも、とても長い歴史を持つ。シックな店内には、丁寧に自家焙煎したコーヒーの濃く豊かな香りが漂う。新しいメニューにも挑戦し、変化し続ける老舗喫茶店『梅の木新館』におじゃました。
#赤羽
#喫茶店
マスターの笑顔とジャムセッショントーストに癒やされる老舗喫茶店『COFFEE WORK SHOP Shanty(シャンテ...
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の北千住編の第二弾です。
#北千住
#喫茶店
朝はパンに限るのだ! 漂う焼きたての香りで幸せをチャージできるパン屋さん4選【朝を歩こう】
朝食を調達しがてら界隈をぶらり。なんなら、歩きながらかぶりついたっていい。焼きたてを入手できる朝こそ、パンの本領を味わえる。
#東京都
#パン
「東京喫茶」は多様な個性を持つ東京サロン文化の現れ。象徴的な4軒を紹介する【東京さんぽ図鑑】
丁寧にドリップしたり、豆の香りを引き出すよう抽出したり。店の顔となるコーヒーはもちろん、軽食やデザート、風情に吸い寄せられ、つい足が向いてしまう。喫茶店が日本で誕生したのは明治21年(1888)、下谷黒門町 (上野)で「可否茶館」(閉店) が開店したことに始まる。大正期には銀座でブラジルコーヒーを飲む=銀ブラなんて言葉も流行り、文化人たちがこぞって通ったサロン文化の拠点だ。
#東京都
#喫茶・カフェ
異空間のカフェで楽しむ静寂な時間『イルマン堂』~黒猫スイーツ散歩 人形町編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の人形町編の第二弾です。
#人形町
#カフェ
もっとみる
トーストのスポット一覧
1〜11件(全11件)
いのパン店
パン屋さんになりたいという、子供のころからの夢を叶えた店主。旧東海道にちなんで作られた栄養価たっぷりの旅人のパンや、ガレ...
#品川
#パン
#品川
#トースト
#スイーツ
#ショップ
ペリカンカフェ
昭和17年(1942)創業の老舗ベーカリー『パンのペリカン』が平成29年に開いたカフェ。自社工房で作るパンを使った炭焼き...
#浅草橋・蔵前
#カフェ
#浅草橋
#カフェ
#トースト
Cafe Oasis(かふぇ おあしす)
谷津干潟自然観察センター内にあり、バードウォッチングも楽しめるカフェ。濃厚バニラアイスとチョコレートソースで飾りつけした...
#習志野
#喫茶店
#習志野
#カレー
#カフェ
#喫茶店
#トースト
#スイーツ
梅の木新館
赤羽の喫茶店の中でも、約75年というとても長い歴史を持つ。シックな店内には、丁寧に自家焙煎したコーヒーの濃く豊かな香りが...
#赤羽
#喫茶店
#赤羽
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
#老舗
glin coffee 大工町2号店 & RoastingPlant
「どの焙煎度合いでも酸を立たせすぎずに、豆の甘みを一番大事にしています」と、店主が丁寧にハンドドリップするコーヒーは、店...
#川越
#コーヒー
#川越
#カフェ
#コーヒー
#トースト
#あんこ
COFFEE WORK SHOP Shanty(シャンティ)
商店街で1968年から愛されるサイフォンの店。自家焙煎コーヒーは香りが芳醇だ。ブレンドの急冷アイス450円や水出し500...
#北千住
#喫茶店
#北千住
#カフェ
#喫茶店
#サンドイッチ
#トースト
珈琲アロマ
『ペリカン』製のパンを用いるのは1964年の創業時から。芸の街浅草らしく落語家の入船亭扇橋さんが命名したトーストセット「...
#浅草
#喫茶店
#浅草
#カフェ
#喫茶店
#トースト
イルマン堂
オフィス街のビルの谷間で生き残っていた古い一軒家のカメラ店『イルマン堂』を、今の店主がフルリノベーションし2019年4月...
#日本橋・人形町
#カフェ
#日本橋・人形町
#カフェ
#トースト
#スイーツ
Smell(スメル)
レトロな外観とカウンター、ボックスシートが心地良いこちらの店。創業以来50年の付き合いがある人気店「ペリカン」から毎日配...
#浅草橋
#喫茶店
#浅草橋
#カフェ
#喫茶店
#サンドイッチ
#トースト
カフェ・トロワバグ
1976(昭和51)年開店。生豆をじっくり寝かせてから焙煎するエイジングコーヒーをネルドリップで提供している。オールドビ...
#神保町
#喫茶店
#神保町
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
#スイーツ
JUHA(ユハ)
店主がセレクトするコーヒーにあう音楽がLPで流れる喫茶店。下北沢にあったジャズ喫茶「マサコ」のメニューを受け継いだあんこ...
#西荻窪
#喫茶・カフェ
#西荻窪
#カフェ
#喫茶店
#コーヒー
#トースト
#音楽
もっとみる
さんたつとは
新着記事
大久保の裏手の新名所! 都心の異界「東京媽祖廟」を台湾旅行気分で参拝
大久保駅はホームに降りた途端、ちょっとうれしくなる。新宿からひと駅隣にありながら、JR中央線の各駅しか停まらないこともあ...
#大久保
#神社・寺
#大久保
#神社・寺
2021.03.07
【書評/サンポマスター本】『現代山岳信仰曼荼羅』藤田庄市 著ほか4冊
『散歩の達人』本誌では毎月、「今月のサンポマスター本」と称して編集部おすすめの本を紹介している。外出を控えなければいけな...
#全国
#その他
#全国
#その他
2021.03.07
『ノルウェイの森』に描かれた四谷・目白台さんぽ―side 直子―【村上春樹の東京を歩く】
僕は三十七歳で、そのときボーイング747のシートに座っていた(『ノルウェイの森』冒頭より) 僕は三十七歳で、飛...
#四ツ谷・市ケ谷
#散歩
#四ツ谷
#散歩
2021.03.06
銀座に柳があったころ~「東京行進曲」「東京ラプソディ」「銀座の恋のものがたり」を聴きながら【街の歌が聴こえる】
歌は世につれ、世は歌につれ……街を歌う歌謡曲は昔から多いが、時が過ぎれば、街の眺めや雰囲気は変化する。世の中が歌につれら...
#銀座
#音楽
#銀座
#その他
#音楽
#散歩
2021.03.06
千葉県山武市 ~雄大な太平洋に面した日本一魅力のない市~
民間シンクタンクによる地域ブランド調査の魅力度ランキングで、下位の常連だった千葉県山武市。昨秋発表された同調査では、対象...
連載|ツウ旅
#千葉県
#旅行
#千葉県
#食堂
#地酒
#海鮮
#神社
#寺
#博物館・美術館
#公園
#旅行
2021.03.05
目の前で仕上げる“モンブランパンケーキ”と“チョコミントかき氷”を楽しむ『Parlor Vinefru(パーラービネフル...
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食してい...
#銀座
#スイーツ
#銀座
#カレー
#喫茶店
#コーヒー
#スイーツ
2021.03.05
高尾山にもクマがいる!? 撃退グッズは一長一短!? 知っておきたいクマの基本情報
登山道で時折見かける「クマ注意!」の看板。奥多摩や丹沢など身近な山にもクマはいるのだ。山さんぽを楽しむ我々は、何をどう注...
#全国
#散歩
#八王子・高尾
#奥多摩・青梅・五日市線
#全国
#動物
#散歩
2021.03.05
定食は自由形。東京・吉祥寺の元寿司職人が作る『階段ノ上ノ食堂』で、フルコースにも似た定食を夜ごはんに
はじめてランチでお邪魔したときは驚いた。定食のおかずがコース料理のように、サラダ、副菜、メインと順番に出てくるのだ。こち...
#吉祥寺
#食堂
#吉祥寺
#定食
2021.03.03
簡単! おいしい! 山ごはん ~レシピ by『長男堂』~
眺めのいい山で湯気上がるごはんが食べたい。手持ちの道具や、なじみある食材を使って、ぶきっちょでも作りたくなるレシピはない...
#吉祥寺
#アウトドア・スポーツ
#吉祥寺
#三鷹
#定食
#カフェ
#アウトドア・スポーツ
#その他
#散歩
2021.03.03
扉の向こうは無次元!? 《どこでもないドア》を探せ
開いた扉の向こうにいつも良いことがあればいいのですが、トイレの個室だと思って開いたら掃除用具入れだったという失敗、たまに...
連載|無言板
#東京都
#散歩
#東京都
#散歩
2021.03.02
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
#和食・郷土料理
#洋食・西洋料理
#アジア・エスニック
#居酒屋・バー
#グルメ
#ランチ
#カレー
#鍋
#喫茶・カフェ
#そば・うどん
#パン
#ラーメン・つけ麺
#スイーツ・甘味
#ショップ
#温泉・銭湯
#アウトドア・スポーツ
#写真
#映画
#落語
#音楽
#散歩
#お茶
注目のエリア
#日本橋・人形町
#神田・神保町・秋葉原
#上野・浅草
#赤羽・十条・王子
#蒲田・大森
#荻窪・西荻窪
#吉祥寺
#三鷹・武蔵境・小金井
#谷根千
#小岩・新小岩
#下北沢・駒場東大前
#立川・国立・国分寺
#町田
#横浜・みなとみらい
#川越・朝霞・ふじみ野・志木
#千葉・船橋・津田沼
#市川・本八幡
PAGE TOP
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
参加する