街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
ランチ
居酒屋
さんサポ
HOME
東京都
青山・原宿・表参道
原宿
原宿の記事一覧
1〜10件(全27件)
井上順の渋谷さんぽ~2階建てオープントップバスで渋谷を周遊ドライブ「SHIBUYA STREET RIDE」~
渋谷生まれ渋谷育ち、渋谷在住。毎日のように渋谷の街を歩き、Twitterで渋谷の魅力を発信する「渋谷散歩の達人」井上順が、お気に入りスポットをご案内!今回は、渋谷のストリートをバスで巡りながら街の魅力を体感できると話題の「SHIBUYA STREET RIDE」に乗ってみた。文=井上順
連載|井上順の渋谷さんぽ
#渋谷
#散歩
井上順の渋谷さんぽ~住まいをアートで豊かに彩る輸入ポスター専門店『ナップフォード・ポスター・マーケット』~
渋谷生まれ渋谷育ち、渋谷在住。毎日のように渋谷の街を歩き、Twitterで渋谷の魅力を発信する「渋谷散歩の達人」井上順が、お気に入りスポットをご案内!今回訪れたのは、渋谷・参宮橋にある輸入ポスター専門店『ナップフォード・ポスター・マーケット』だ。文=井上順
連載|井上順の渋谷さんぽ
#渋谷
#ショップ
井上順の渋谷さんぽ~渋谷に広がる“永遠の森”が人々を癒し続ける『明治神宮』~
渋谷生まれ渋谷育ち、渋谷在住。毎日のように渋谷の街を歩き、Twitterで渋谷の魅力を発信する「渋谷散歩の達人」井上順が、お気に入りスポットをご案内!今回訪れたのは、にぎやかな渋谷にありながら広大な深い森に包まれた『明治神宮』だ。文=井上順
連載|井上順の渋谷さんぽ
#原宿
#神社
東京カリとろカヌレ旅~アンゴラ村長がカヌレを思う存分食べる旅~
さんたつにて全4回のエッセイ連載中、にゃんこスターのアンゴラ村長です。今回は第2回ということで、最高なことをしてみます。そう……!つまり、東京カリとろカヌレ旅です……!
連載|アンゴラ東京めぐり~なわとびを跳びながら~
#東京都
#散歩
「香り」のプロの散歩術とは? アロマセラピスト熊谷千津さんと歩く神宮の杜、代々木公園
「嗅覚を通して自然を楽しむ」アロマテラピーの神髄とは、エッセンシャルオイル(植物から抽出される精油)を使うことであり、その第一人者である熊谷千津さんが説く散歩の醍醐味(だいごみ)だ。香水やオイルなどを体や衣類に付けず、フラットな状態で、街の中でも緑豊かなスポットをゆっくりと歩く。香りを味わうプロの散歩に同行させてもらった。
#青山・原宿・表参道
#散歩
原宿・表参道の人気カフェ・スイーツ12選 ~黒猫スイーツ散歩 原宿・表参道編まとめ~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の原宿表参道編をまとめてみました。
#青山・原宿・表参道
#スイーツ・甘味
賞味期限20分! 元祖くず餅船橋屋の新業態カフェ『BE:SIDE』限定“みずくずもち” ~黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編12~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”原宿表参道編の第12弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#表参道
#スイーツ・甘味
ニューヨーク発!『バターミルクチャネル』で バターミルクパンケーキとフライドチキンの美味しさに悶絶 ~黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編11~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”原宿表参道編の第11弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#原宿
#スイーツ
食パン一斤の中にナポリタン! プリンとクリームソーダもおすすめ『旬゛喫茶パンエス』 ~黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編⑩~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”原宿表参道編の第10弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#原宿
#スイーツ
原宿を聖地にしたパンケーキブームの火付け役『エッグスンシングス 原宿店』 ~黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編⑨~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”原宿表参道編の第9弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#原宿
#スイーツ
1 / 3
1
2
3
原宿のスポット一覧
1〜12件(全34件)
国産専門クラフトビール threefeet Tokyo
路地に立つアパートの一室にある、国産専門クラフトビールの店。全国の醸造所を訪問し、ブログで紹介していたドライホップ多田さんが、2020年に開業。約250社のビールが壁一面の冷蔵庫にずらりと並び、毎週約30種も入荷する。開栓料なしで試飲できるので、お気に入りを探すのにも最適だ。
#原宿
#ビール
#原宿
#表参道
#ビール
#ショップ
ナップフォード・ポスター・マーケット
商店街を歩いて約2分の住宅街、渋谷・参宮橋にある輸入ポスター専門店。フランス、イタリア、ドイツ、イギリス、デンマーク、ポーランド、北欧などを中心に、世界中から集められたポスターが販売されている。どれもセンス抜群でかっこよく、部屋に飾れば、たちまちおしゃれな雰囲気に変えられる「インテリア」として注目度が高い。
#渋谷
#ショップ
#渋谷
#代々木
#原宿
#ショップ
Bettarave Bistro Jiro(ベトラーヴ ビストロ ジロー)
現地仕込みの本格的なウクライナ料理が味わえるレストラン。オーナーシェフの飯島さんは、かつて首都キーウの日本国大使公邸で料理長を務めた人物。店内はウクライナモチーフで彩られ、豚肉出汁のボルシチをはじめとする料理は、素材を活かしたシンプルな味付けなのに滋味深い。
#原宿
#レストラン
#原宿
#レストラン
BE:SIDE(ビーサイド)
江戸時代の文化2年(1805年)創業で元祖くず餅の老舗『船橋屋』が、2021年3月にオープンした新業態のカフェ。看板メニューのくず餅はもちろん人気だが、蒸さずに冷やし固めた店内限定メニュー・みずくずもちもぷるぷるで絶品。またくず餅から発見された、くず餅乳酸菌®のドリンクもおすすめ。
#表参道
#スイーツ・甘味
#原宿
#表参道
#カフェ
#スイーツ
#和菓子
#お土産・手土産
BUTTERMILK CHANNEL 原宿(バターミルク チャネル はらじゅく)
米国ニューヨーク市のブルックリンに本店のあるカフェレストラン。好立地にある人気店だが、席数も多く営業時間も長めなのがうれしい。人気なのは本店と同じレシピの、バターミルクパンケーキやフライドチキン。それぞれにバターミルク(牛乳に比べ低脂肪、低カロリーで高タンパク)を活かしたレシピとなっており、味わいも絶品だ。
#原宿
#パンケーキ
#原宿
#表参道
#洋食
#カフェ
#パンケーキ
エコファームカフェ632
自社農場の無農薬野菜をたっぷり使ったヘルシーなメニュが魅力。たっぷりボウルに盛られた野菜は、歯応えシャキシャキで、かつ甘い。1階はホールが3カ所とテラスがあり、すべて車いす可。
#代々木
#バリアフリー
#代々木
#原宿
#カフェ
#野菜料理
#バリアフリー
旬゛喫茶パンエス(じゅんきっさパンエス)
2021年11月オープンの、進化系純喫茶。「旬゛喫茶」と書いて「じゅんきっさ」と読む。店内席もあるが、カラフルな稼働式のテラス席も魅力的。姉妹店の『パンとエスプレッソと』で人気の食パン「ムー」を、一斤まるごと器として使ったナポリタンはボリューム満点。純喫茶の王道、クリームソーダや蘭王プリンもおすすめだ。
#原宿
#スイーツ
#原宿
#表参道
#ナポリタン
#カフェ
#喫茶店
#ランチ
#トースト
#プリン
Eggs 'n Things 原宿店(エッグスン シングス 原宿店)
ハワイ生まれのパンケーキ店。日本のパンケーキブームの火付け役となった人気店。店内は落ち着いた1階席と明るい2階席のほか、テラス席もある。各テーブルにはメープルシロップ、ココナッツソース、グァバソースが置かれ好きなように使えるほか、パンケーキはたっぷりだが食べやすいホイップクリームや、フルーツが添えられて提供される。また、ほぼ月替わりの期間限定メニューも、工夫が凝らされていて絶品だ。
#原宿
#パンケーキ
#原宿
#表参道
#カフェ
#パンケーキ
SEE MORE GLASS(シーモアグラス)
小さな木造りの店には、荒井良二氏や長新太氏、谷川俊太郎氏などの絵本がぎっしり。訪れるのは、アートや絵を愛する大人たち。店主の坂本織衣さんが醸すゆるりとした空気に浸って、英気を養っていく。
#原宿
#カフェ
#原宿
#カフェ
narifuri tokyo(ナリフリ トーキョー)
1Fではオリジナルフレームのほか、カリフォルニア発のマリンバイク、台湾発の折り畳み自転車・バーディなどを販売。自転車のレンタルやリペアも行う。2階はムレを逃す換気口の付いたスーツからシャツ、デニム風パンツやMA-1風ジャケットまで街乗りを楽しくするウェアを展開!
#原宿
#ショップ
#千駄ケ谷
#原宿
#ショップ
#自転車
giraffe WORK TO SHOP Sendagaya(ジラフ ワークトショップ センダガヤ)
生地のデザインから縫製まで一から国内で作る、ネクタイや蝶ネクタイが評判。ネクタイ職人歴40年の井口さんのほか縫製スタッフ数人が店舗に在籍しており、生地の種類や太さ・長さ、オプションの刺繍などを選んで、オリジナルのネクタイもオーダーできる。
#原宿
#ショップ
#千駄ケ谷
#原宿
#雑貨
Playmountain(プレイマウンテン)
オリジナルのキャビネットやソファ、温もりのあるうつわやカトラリーまで、シンプルかつモダンで長く使いたくなる家具・雑貨がそろう。「ここに来たらなにかほしいものがあるんじゃないか、と思ってもらえる店作りを大切にしています」とスタッフさん。オリジナル家具はサイズや色などをセミオーダーが可能。
#原宿
#ショップ
#千駄ケ谷
#原宿
#雑貨
もっとみる
ランキング
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP
トップへ
目次へ
弊社では、お客様の当サイトにおける機能の利用、コンテンツや広告をパーソナライズし、ウェブサイトのトラフィックを分析するために、Cookie(クッキー)を使用しています。
プライバシーポリシー
この画面を表示しない