新着記事

鹿児島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 韓国 滋賀県 高知県 福岡県 青森県 福島県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 サウナ 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
2551〜2580件(全5262件)
noimage
品川『and which?』でランチ。濃厚なオランデーズソースがたっぷり、絶品のエッグベネディクト風サンド
JR高輪ゲートウェイ駅より徒歩4分、『都シティ 東京高輪』の1階にあるレストラン『and which?』。高い天井、洗練されたインテリア、ピーター・マクドナルド氏による壁一面に描かれたポップアートがある空間で、ホテルメイドの贅沢なサンドウィッチやカレーやハンバーグ、パスタといったワンプレートランチが味わえる。ドリンクバーがあり、食後もゆっくりくつろげる。
noimage
巣鴨『こいけのいえけい』 ミシュランガイド掲載常連店が放つ新ブランドは家系ラーメン!?
上北沢『らぁめん小池』、本郷三丁目『中華そばにし乃』、王子『キング製麺』は『ミシュランガイド東京』のビブグルマンを獲得しているラーメン店。これら3店舗を運営する「小池系列」の新ブランド『こいけのいえけい』が2022年10月10日巣鴨にオープン。店名の通り、ここで味わえるのはガツンとした家系ラーメン。人気ラーメン店が手がけた家系ラーメンはどんな感動を与えてくれるのだろう。
noimage
ほぼ道路と遊歩道となった11.6kmの廃線跡を辿る。旧・日中線の遺構をめぐる~後編~
前編に引き続き、福島県喜多方市の日中線の跡を辿ります。2020年8月26日の撮影がメインで、秋の写真は2016年12月13日の訪問です。熱塩駅を去る前に、構内はずれでぽつんと立つ一対の踏切警報機の脇へ立ちました。警報器は錆び付き、遮断棒はとうになく、蔦も絡まって使用中止の板が掲げられています。昭和59(1984)年の廃止からずっとこのままであったのでしょう。
noimage
裏国際通りで知る人ぞ知る沖縄の魅力を発見!『OMO5沖縄那覇(おも) by 星野リゾート』
『星のや竹富島』に『星のや沖縄』、『西表島ホテル』、『リゾナーレ小浜島』、『BEB5沖縄瀬良垣』。沖縄には星野リゾートの宿泊施設がいくつもあるけれど、那覇最大の繁華街、国際通りからほど近い場所にある『OMO5沖縄那覇(おも) by 星野リゾート』はアクセスのよさと親しみやすさを兼ね備え、利用のしやすさではダントツだ。今回もOMOレンジャーが案内人の街歩きツアーを予約済み。歩きやすい靴を履いて出かけよう。
noimage
【閉店】水元公園『あかくら』。池のそばにたたずむ立ち食いそば店のじんわりしみるツユのうまさ
東京都葛飾区と埼玉県三郷市のちょうど境にある水元公園は、葛飾区側が水元公園、三郷市側がみさと公園となっている。そのみさと公園側(東側)、住宅の並ぶ通りに、知る人ぞ知る立ち食いそば店『あかくら』はある。※2022年12月に惜しまれながら閉店しました。
noimage
『なりたけ 池袋店』の背脂チャッチャな1杯は世界にも認められる味!
明治通り沿いにある、“背脂チャッチャ系”といわれる濃厚背脂ラーメンの人気店。そのおいしさは国内にとどまらず、海を越えてフランス・パリにも出店するほどで、国内外合わせて7店舗ある。白濁のとろみのあるスープはクリーミーで、背脂のくどさはあまり感じさせない。ライスと合わせて食べれば、濃厚スープも最後の1滴まで味わえる。
noimage
丸ごと1本の明太子がイン!コクたっぷり『元祖めんたい煮こみつけ麺 池袋』のつけ麺は楽しみ方も自由自在。シメはもちろん雑炊で
福岡の明太子料理専門店『元祖博多めんたい重』の人気メニュー、めんたい煮こみつけ麺が池袋にやってきたのが2013年。アゴや昆布から丁寧に取った出汁とトマトやしいたけなど10種類以上の野菜、そして丸々1本の自家製明太子をじっくり煮込んだ濃厚なつけ汁が癖になる味わいで、毎日開店と同時に多くの客が訪れる。残ったつけ汁は、ご飯を入れて雑炊として食べるのがオススメだが、つけ汁に割りスープをたっぷり入れてラーメン風に食べるもよし、ご飯につけ汁をかけてお茶漬け風に食べるもよし、さまざまな食べ方で味わおう。
noimage
ココロときめく「秋スイーツ」を探せ!【いざ! めくるめく大阪ステーションシティの世界へ】
「秋の味覚で癒されたい~」「今って何が目新しいん?」そんなあなたに代わって、大阪ステーションシティのパティシエやスタッフの方に、最新スイーツ事情を聞いてきましたよ。知れば知るほど、その魅力にハマるかも。さぁ「秋スイーツ」を探しに出かけよう。
noimage
新橋『はるちゃんラーメン』。最後までアツアツのスープとやわらかチャーシューの中華そば
東京メトロ新橋駅に直結する新橋駅前ビル1号館の1階にある『はるちゃんラーメン』。客席はカウンター6席のみ。決して広いとは言えない店舗を女性店主がひとりで切り盛りする。豚の旨味と煮干しがベースの塩スープがあっさりやさしい中華そばは、ツルッと喉越しのいい特注の中太麺とよく合う。なみなみと丼に注がれたスープや柔らかいチャーシュー、かわいらしいお麩のトッピングも特徴だ。
noimage
ストレート細麺と淡麗スープの威力絶大!五感の上をいく池袋『ROCK’ANDO六感堂』
2022年9月に店舗を統合、リニューアルした池袋の人気店。看板メニューは透き通ったスープにストレート細麺を合わせた豚そばで、化学調味料不使用、国産の豚ガラにこだわる。五感の上を行く六感、つまりはシックスセンスを大切に、よりおいしいラーメンを求め続ける。シンプルな美しさの盛り付けも魅力だ。四季を意識した週替りの限定メニューも好評のRockな名店だ。
noimage
滋賀県発のラーメンを堪能する西早稲田『近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 早稲田店』
『近江熟成醤油ラーメン 十二分屋(じゅうにぶんや)』は、滋賀県から進出のラーメン店。早稲田通り沿いにあり、東京初出店となる。滋賀県彦根市の水谷醤油醸造場の本醸造醬油「生地なり」を使ったラーメンが看板メニュー。ハマグリを中心とした魚介系だしのスープはキレのある1杯で、老若男女問わず評判を呼んでいる。
noimage
老舗洋食店『つばめグリル 品川駅前店』のハンブルグステーキ。アルミホイルを開ける瞬間のワクワク感は永遠だ。
老舗洋食店『つばめグリル 品川駅前店』は品川駅高輪口から徒歩2分。1930年創業『つばめグリル』の旗艦店だ。アルミホイルで包まれたまま提供されるつばめ風ハンブルグステーキは8割のお客さんが注文するという。いつも新鮮な素材で提供できるように、お店で肉を挽いてパテを作るという、老舗のこだわりが詰まった絶品メニューだ。
noimage
日本古来の「ことば」の本意を国語学者が解説! 原義に近いのは 「言葉」より「事端」
国語学者の小野正弘先生が、日本語の本来の意味や成り立ちを掘り下げる本連載。約1年間で、ことばの奥深い世界に触れてきました。今回は総括として、ずばり「ことば」の意味と役割を解説してもらいました。
noimage
おかずたっぷり和定食でランチを。高円寺『穂わ心cafe』で家庭の味を堪能
高円寺駅南口は閑静な住宅地が広がり、ところどころにおしゃれな古着屋や雑貨店が出店している。『穂わ心cafe(ほわここかふぇ)』はそんな住宅地にあり、環状七号線に抜ける南中央通り沿いの六軒長屋の一角に店を構えている。2010年にオープンして以来、近隣住民に人気で、バランスのよい定食が食べられるとあってランチ時はいつもにぎわっている。
noimage
登りごたえのある山道が続く、雷電山から青梅丘陵へ【東京発日帰り低山さんぽ】
『散歩の達人 日帰り低山さんぽ』より、旅先で気軽に楽しめる散歩コースを紹介。歩行時間や歩行距離も明記しておりますので、週末のお出かけにご活用ください。青梅駅の北側に横たわっている小高い尾根が青梅丘陵である。そこに一本のハイキングコースが設けられている。名称はハイキングコース、実際は登山コースという意外と手ごわい登山道だ。<東京都 青梅市>
noimage
【小説に鉄道を読む】時代によって異なる、小説のなかの“描かれた鉄道”。池澤夏樹『キップをなくして』の時代設定の妙
「映画やマンガ、小説に登場する鉄道」と聞くと、どんな作品の、どんなシーンを思い出しますか? 描かれた、あるいは映り込んだ鉄道に着目すると、作品の時代背景や鉄道の歴史を読み解くことができます。これまで「マンガに鉄道を見る」「映画に鉄道を見る」と題し、『年表・サブカルチャーと社会の50年』著者のパンスさんに、さまざまな年代や設定のマンガ・映画作品から鉄道を見据えてもらいました。今回は、いよいよその小説編です。
noimage
そばなの?つけ麺なの!?池袋『馳走麺 狸穴』で2種類の個性派つけ麺を味わう
旧豊島区役所の跡地に立つ『Hareza Tower』の足下にひっそりと構え、すぐ側には有名つけ麺店も軒を連ねる激戦区に立つ。かつてカップ麺も発売されたという変わり種つけ麺と、全粒粉麺を使ったつけ麺の2種類を食べられるとあって、『馳走麺 狸穴(まみあな)』は2009年のオープン以来行列の絶えない人気店だ。
noimage
路地裏の人気フルーツカフェでパフェとかき氷を味わう 『pomp』 ~黒猫スイーツ散歩 人形町編⑥~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”人形町編の第6弾です。
noimage
ぽってり厚いパンケーキは生地にこだわりアリ!池袋の隠れ家カフェ『DIORAMA CAFE』で究極食感のもちふわを味わう
池袋駅にほど近く、飲み屋街の真ん中にあるカフェ。適度にもっちりで、スフレのように軽くふわふわ。そんなワガママをすべて叶えた、こだわり生地のパンケーキが大人気。スイーツタイプだけでなく、食事系のパンケーキも種類豊富で、アイデア満載の限定メニューも好評。ほっとひと息の休憩にもランチにも、ぴったりのおいしい隠れ家だ。
noimage
日本いかにも土産物考ふたたび~土産キーホルダーをピアスにする編
日本各地の観光地で今でも販売されている、昭和の時代からあるような土産物。これまでこのコラムでは、スノードームやピンバッジ、湯呑みなどを取り上げてきた。しかし「いかにも土産物」の代表選手といえば、キーホルダーではないだろうか。
noimage
カラフルなブロックが組み合わさったような、住めるアート『三鷹天命反転住宅』でテレワークしてみた
東京・三鷹市の東八道路沿いに忽然と現れる、おもちゃのブロックを組み合わせたようなカラフルな建築物。その印象的な外観に、一度はテレビや雑誌などで見かけた人もいるのではないだろうか。「三鷹天命反転住宅 In Memory of Helen Keller」。ポップな見た目とギャップを感じる、なんとも哲学的な名前である。個性的な佇まいに、アトリエや美術館かと思われがちだが、名前の通り住宅で、実際に住んでいる方もいる。国内外のアートや建築好きに人気があり、見た目だけでなく中も実にユニーク。「一度は入ってみたい!」と切望していた筆者が、この度テレワークプランなるもので利用したので、気になる実態を紹介したい。
noimage
ホットサンドメーカーでお手軽キャンプめしに挑戦!~何度も試作して考えた簡単レシピ~
キャンプの醍醐味は食べること。そう確信する当記事担当スタッフ面々が野外において最強と噂の調理器具「ホットサンドメーカー」を使って、クッキング。大切なのは入手しやすい材料で手軽に作ることだが、どうなることやら……。
noimage
北品川『中華そば 和渦 TOKYO』山水地鶏や岩中豚、こだわりの食材で作るラーメン目当てに行列!
北品川駅からすぐの住宅街、路地裏の片隅で見上げると『中華そば 和渦 TOKYO』の看板。ランチ時には店前に行列ができる不動の人気店だ。山水地鶏や岩中豚、もち小麦を使った自家製麺など、こだわりの食材がスープや麺、具材にも惜しみなく使われたラーメンが自慢のこの店。ワクワクしながら入り口のドアを開けた。
noimage
「渋谷に住む」ってどう思う?渋谷の静寂ポイントを歩こう
突然のエルボーからの一緒に住まない?に動揺したオレ。だってオレの予想とは全く逆の答えが返ってきたんだから。てっきりオレは元カレとヨリを戻す話をされるのだと思って一日ビクビクしていたのだ。エルボーはオレを見て小首をかしげる。「……え、だめかな?」「もちろん良いよ!!一緒に住もう!!」……なんだよーもう。てっきり元カレとヨリ戻したいとか言われるんだと思って今日一日冷や冷やしてた。そんなオレの心境を知ってか知らずか「女って過去の男のこと結構あっさり忘れられるものよ。電話きて、今さら何?って腹たっちゃった」と。なんかカッコいい!!けどオレも歴代の彼女たちにあっさり忘れられているんだろうなきっと……だがそんなことは今はどうでも良い!!!ついにオレはエルボーと同棲だ!!!張り切って次のデートで家を見にいこう!!!
noimage
「万引き」の同調圧力に耐えた中学生の自分をほめてあげたい
中高時代、私が信奉していたバンド、ブランキー・ジェット・シティの「D.I.Jのピストル」という曲の一節に「何かとっても悪い事がしたい」という歌詞がある。一時期の私はブランキーのボーカル、ベンジーの言うことは全て正しく、自分をベンジーに擦り寄せていきたいと思っていたので、「D.I.Jのピストル」を聴くたび、「何かとっても悪い事がしたい」という感覚が自分の中に存在しないことを再確認してはひどくがっかりしたものだった。ロックには、社会からはみ出してしまうことを気高いもの、美しいものとする価値観がある。すごく才能がある人というのは一般人にはおよそ理解できない無軌道な衝動を抱えていて、それが思春期に盗んだバイクで走り出したり、校舎の窓ガラスを壊して回るような破壊的行動として発露するのだ。そしてそういった衝動を持つ者だけが群衆の中から突出し、独自の作品を世に残すことができる。「悪い事がしたい」という衝動が一切湧いてこない自分には才能がないのかもしれない――。そう考えながら私は多感な十代を過ごしたのである。そんな私にも人並み程度には悪い事をしそうになった経験がある。たとえば、万引きをするかどうかの瀬戸際に立たされた日があった。
noimage
モチモチ太麺にそびえ立つ揚げ物の山!カロリー無視のハイパワーラーメン! 池袋『麺屋武蔵二天』
ラーメン激戦区・池袋駅周辺で長きに渡り人気を誇る『麺屋武蔵 二天』。特徴はなんといっても揚げ物をのせたゴツい麺。並180gから3.5倍盛630gまで同料金、つけ麺ならばスープ1杯はおかわりOKというから太っ腹だ。加えて、開店前に必ずスタッフ全員で味のチェックし、厨房に至るまで磨き込まれてピカピカの店内という細やかさも併せ持つ。つけ麺と並ぶもう一つの名物は、天かすや壺ニラ、あおさなどと卵黄を混ぜ込んで食べる悪魔ぜそばという油そば。ニンニクがゴリッときいた、まさに悪魔の一杯だ。カロリーってなに?それおいしいの?と唱えながら、炭水化物と揚げ物の館にいざ出陣!
noimage
新橋『らぁめんほりうち 新橋店』。名店の味を継承、豚と鶏のピュアなスープがじんわり染みるらぁめん
JR新橋駅烏森口から徒歩3分。新橋西口通りに『らぁめんほりうち 新橋店』がある。定番はらぁめん。鶏ガラとトンコツをふんだんに入れて取ったスープは絶品で、淡麗ながら旨味の余韻が舌に広がり味わい深い。ほかにも名店『らぁめん 満来』の味を引き継いだざるらぁめんや変わり種の納豆らぁめんなども人気だ。
noimage
中野の〆ラー&朝ラーはラーメン居酒屋『麺屋Cage』のあごだし和風ラーメンに決まり!
ラーメン激戦区の中野に、深夜帯から店を開ける珍しいラーメン店がある。『麺屋Cage(ケイジ)』は、間借りでひっそりと営業するラーメン居酒屋。看板メニューは、飲み会の〆に食べたい透き通るスープのあごだし和風ラーメン。それにしても、どうして深夜帯にラーメン店を? 素朴な疑問を店主に直接伺ってみた。
noimage
黄金色のすっきりスープとちぢれ細麺の絶品ラーメン!炙りチャーシューが香ばしい西早稲田『麺屋 宗』
鶏から抽出した黄金色のスープに細いちぢれ麺。さらりとしたビジュアルが美しく、あっさり系ラーメンのお手本のような一杯。それが看板メニューの「金色塩らぁめん」だ。丁寧に取ったスープや麺へのこだわりはもちろんだが、旨さの決めては2種類の塩。オーダーが入ってから炭火で炙るチャーシューが香ばしく、スープとの相性が絶品。ラーメン激戦区・高田馬場で2007年に開店して以来、ラーメンイベントで数々の受賞歴を持つこの店をレポートしよう。
noimage
柴又おでん散策
柴又は下町風情が残る街並みが魅力のエリアだ。今回はおでんを味わいながら、のんびり柴又散歩を楽しんでみたいと思う。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ