その他の記事一覧

1081〜1100件(全1128件)
noimage
所沢『百味』~昼から夜まで大盛況の大箱酒場~
所沢には、どちらかというと若者の街というイメージがある。西武鉄道の中でも特に栄えている駅のひとつで、東京西部や埼玉出身者たちが、池袋や新宿よりも先に、肩慣らしもかねて遊びにくりだすような街。“プチ都会”というと、在住の方々に失礼だろうか。そんな所沢の、西口にある最大の繁華街「プロペ通り」(正式名称は「所沢プロペ商店街」。日本の航空発祥の地であることからプロペラにちなんで命名された)には、いまどきの新店が立ち並び、若者たちが楽しそうに行き来している。逆に、老舗といわれるような大衆酒場はそんなに多くはない。というか、所沢になじみのある酒飲みたちに、街を代表する酒場を聞けば、大半の人がここの名前を答えるんじゃないだろうか。
noimage
阿波おどりの鳴り物や踊りを体験できる「東京高円寺阿波おどり plus+」
阿波おどりは徳島県を発祥とする盆踊り。今では全国に広がりを見せ、地域を盛り上げる文化のひとつとして発展をとげている。高円寺駅周辺で行われ、観客動員数は100万人を超える「東京高円寺阿波おどり」をご存知の方も多いだろう。そんな高円寺の阿波おどりを鑑賞できるだけでなく、歴史を知り、実際に体験できるイベントが「東京高円寺阿波おどり plus+」だ。
noimage
喉から手が出るほどゆずのストラップが欲しかった
初めて東京に行ったのは小学6年生の時だった。夏休みの終わりの1週間、10歳上の姉が上京して住み始めた井の頭線池ノ上のアパートに、幼馴染と一緒に遊びに行くことになったのだ。
noimage
『キラッとプリ☆チャン&プリパラ5周年展』in東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム!
『キラッとプリ☆チャン』、そして『プリパラ』のアニメ放送5 周年を記念して、両作品を紹介する企画展が開催されている。『キラッとプリ☆チャン』とは、誰でも番組を作って全世界に配信できるチャンネル「プリ☆チャン」で、アイドルを目指す女の子たちを描いた作品。歌とダンスの完成度の高さ・表現力の豊かさや、登場人物の内面を丁寧に描いたストーリーが魅力で、子どもはもちろん、大人にも大人気なのだ。
noimage
飯能『おらく』~飯能駅前で歴史を重ねる正統派酒場~
東京を代表するターミナル駅である池袋から、西武池袋線で50分弱。最近は北欧をイメージした商業施設『メッツァビレッジ』や『ムーミンバレーパーク』が誕生したことで話題を集める飯能は、沿線に生まれ育った自分としては、たまにキャンプや川遊びをしにいく自然豊かな街というイメージが大きい。なので、ずいぶん年を重ねるまで、そこで酒を飲むという感覚はほとんどなかった。それでも好きな街なので訪れる機会は割とある。するとやはり、少しずつ味わい深い酒場が「見える」ようになってくるのだった。飯能駅の北口を出ると目の前にその店はある。
noimage
御殿場高原『時之栖』25周年記念クーポンで、温泉&豪華ランチをお得に楽しもう! 
緑と光のリフレッシュリゾート『御殿場高原時之栖』では、創業25周年を記念して、「時之栖感謝祭 ありがとうキャンペーン」を開催中。2020年1月25日(土)~3月15日(日)までの期間、選べるランチ券+気楽坊入浴券+500円金券(1UPチケット)+手づくり工房10%割引がついた25周年記念クーポンを2500円にて販売している。
noimage
馬術/2度目のオリンピックを迎える馬事公苑
2019年8月、総合馬術競技テストイベントが行われた。海の森でクロスカントリー、JRA馬事公苑では馬場馬術と障害馬術。中でも馬事公苑は2回目のオリンピック会場で、現在では住宅地にある世界でも珍しい馬術競技場として注目だ。
noimage
埼玉南西のディープ酒場4選。パリッコがおすすめする飯能・狭山・入間の店を紹介します。
歩いてめぐった飯能・入間・狭山の街。それぞれに再開発のおよんでいない古い飲み屋街などが残っていて、飲み歩きがとても楽しいエリアだった。中でも特に素晴らしかった4店の記録をどうぞ。
noimage
日本一のラッパー 晋平太、韻踏み歩いた 地元の狭山
圧倒的なフリースタイル・ラップ(即興のラップ)のスキルとテレビ番組『フリースタイルダンジョン』などでの活躍で、若い世代から人気を集めるラッパー・晋平太さん。地元の狭山市・入曽でのインタビューでは、即興のラップも披露!誌面では紹介しきれなかったラップの動画と、インタビューの全貌を、一挙公開です!
noimage
彼女とデートの最中、ものすごく好みの女の子に出会ってしまったら?
中野には学生時代からよく行っていた。家から近くて中古CD屋や本屋が多かったから買い物しに行っていたのだが、中野という街自体も好きだった。
noimage
板橋『平家』~飲める中華の最高峰~
派手な話題や最新の流行スポットなどはないけれど、まだまだ昭和の風情を感じるような景色がたくさん残っていて、どこかのんびりとした空気の流れる板橋の街。無論、古き良き酒場も豊富で、個人的に飲みに来ることも多い。そんな板橋の中でも、僕がとりわけ好きなのが『平家』。創業昭和47年の、昔ながらの中華屋なんだけど、営業開始は17:30からで、完全に“飲み仕様”な店だ。
noimage
ライダー危機一髪! 十二支ライダーのすすめ(3)
「十二支ライダー」年賀状シリーズもいよいよ佳境。2016年の干支(えと)であるサルの撮影中、筆者は大変なピンチに遭遇することとなった。つまり、ライダー危機一髪!
noimage
阿佐ケ谷「スターロード」に行きつけの店がほしかった。
地元から上京して半年間、大学に近い高田馬場に住んでいた。高田馬場とはいえ駅から徒歩25分の場所なので周りには住宅しかない。場所もあまり好きになれなかったし、半年住んだ頃からネズミが大量に発生、糞尿被害に耐えられなくなったので引っ越すことにした。今度はもう少し駅から近い、楽しい街に住もうと思った。
noimage
年賀状のデザインにお困りの方へ。十二支ライダーのすすめ(2)
2011年から始まったオギリマサホの「十二支ライダー」年賀状シリーズ。辰(たつ)巳(へび)午(うま)と最初の3年は順調に乗りこなしてきたが、未(ひつじ)、申(さる)の年、ライダーの前に大きな困難が立ちはだかったのだった……。 
noimage
田舎者の上京ブルース 〜地方出身者に贈るメランコリックなエピソード集〜
澄ました顔で携帯をいじっているそこのあなた。失礼ですが、ご出身は?おや、なかなか田舎ですね。東京に出てきて何年目ですか? もう慣れたもんだって?まーた、気取っちゃって。あ、悪く思わないでください。あなたをバカにしたいわけではないんです。かくいう私も、人より牛の数の方が多いド田舎出身。故郷は違えど、仲間です。私が言いたいのは、すっかり都会人ぶってるあなたにも東京ビギナーだった時代があって、驚いたり恥をかいたりした思い出があるでしょ、ということ。誰にだってあるはずなんです。疑ったことなんてなかった「常識」が覆される瞬間が。十数年慣れ親しんできた「あたりまえ」が、温暖化に瀕した氷山の如く目の前で崩れ落ちたことが。今日は、そんな田舎者たちの思い出を集めてきました。故郷を想うもよし、東京を愛でるもよし。もし、あなたが生粋の都会っ子なら、鼻で笑いながら読んだって構いやしません。ただ、田舎者たちの哀しくも可笑しいブルースに、いっとき耳を傾けていただきたいのです。
noimage
年賀状のデザインにお困りの方へ。十二支ライダーのすすめ(1)
2011年の11月、私は年賀状のデザインに悩んで公園にいた。その時ふとひらめいてしまったのだ。児童公園には実にいろんな種類の動物遊具がある。もしかすると十二支(じゅうにし)が揃うのではないか。そしてその十二支遊具にライダーの格好をしてまたがった写真を年賀状にすれば、12年分の年賀状デザインを考えずに済むのではなかろうか、と。ライダーの格好なのはただ単に私がバイク乗りだからだ。
noimage
ダサセーターでクリスマスだョ!全員集合~セーターお披露目会@さんたつ編集部 ver.3
メリークリスマス! 新入社員の田代です。“クリスマスアグリーセーター(ダサセーター)”と聞いて、ピンとくる読者はどれくらいいるだろうか。サンタやトナカイといったクリスマスモチーフの柄が編み込まれ、季節感あふれる、なのにどこかイケてないセーターのことだ。数年前から、この時季になると古着屋でよく見かけるようになった。「でも、本当に着る人なんていないでしょ?」な~んて思ったそこのあなた。私の提案で、さんたつ編集部に勢ぞろいで着こなしてもらいましたよ。今年のクリスマスの参考にどうぞ!さらにクリスマスの今日は、twitterアカウント「ダサセーター画像」の管理人・とんかつさんにご講評をいただいちゃいました。併せてお楽しみください! 
noimage
JR東日本品川エリア限定 高輪ゲートウェイ駅 開業前見学ツアー ご招待キャンペーン
JR東日本の品川エリアでは、2020年1月24日まで開業前の高輪ゲートウェイ駅見学ツアーがあたるキャンペーンを実施中。対象駅で「大人の休日俱楽部パス」を購入、または「エキュート品川・エキュート品川サウス」で計3000円以上の買い物をするともらえる応募用紙に、必要事項を記入し、切手を貼ってポストに投函しよう。A賞は2020年3月10日(日中時間帯)開催予定の高輪ゲートウェイ駅見学ツアーへのご招待。10組20名。当日ツアーに参加するともれなく高輪ゲートウェイ駅クリスタルオブジェももらえる。B賞はそのクリスタルオブジェ。30名。開業前の駅を一足早くみられる貴重な機会。ふるってご参加を! 【対象駅】田町駅/品川駅/西大井駅/大井町駅/大森駅/蒲田駅/大崎駅/五反田駅/目黒駅 詳細は、対象駅の改札口、または「エキュート品川」にて配布する専用応募はがきを参照。
noimage
宮城県石巻市田代島~ネコ好きまっしぐら!モフモフ散歩の島時間
宮城県北東部の牡鹿(おじか)半島の先端近くに浮かぶ田代島は有名な「ネコの島」。「ひょっこりひょうたん島」のモデルともいわれる周囲11.5kmの小島に、国内はもとより外国からもたくさんの観光客が訪れる。そのほぼ全員のお目当てはネコ。もはや観光客ならぬ観「猫」客である。島では昔、養蚕が盛んでネズミから繭を守るために飼いだしたのが「ネコの島」の始まりらしい。漁が盛んなため、縁起物としても大切にされてきた。そんなこんなで現在ネコの数は100匹以上。かつて1000名以上いた住民は現在40名足らずで、ネコと人間の数がとうとう逆転してしまった。島で感じるのは、ネコと人とのほどよい距離。こちらから近づけば人懐っこく、エサをねだって媚びるでもなく適度に無愛想。のびのび自由なさまがじつにいい。ちなみにイヌはご法度らしくまったく見かけない。のんびりネコと戯れて癒やしの島時間を楽しんだら、石巻に戻ってマンガと海鮮グルメを楽しもう。田代島のベストシーズンは、ネコが過ごしやすい春と秋だ。
noimage
話題の『鉄道花札 てつふだ』で遊んでみよう!
江戸時代から続く花札の絵柄に、人気のJRの鉄道が登場する『鉄道花札てつふだ』が全国の書店で販売中。描かれた鉄道や名所に思いを馳せ、真剣勝負のゲームをすれば鉄道旅がさらに盛り上がること間違いなし。年末年始の帰郷や旅のおともに持って行ってみては?
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ