スポットを探す

鹿児島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 韓国 滋賀県 高知県 福岡県 青森県 福島県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 サウナ 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
1〜24件(全38件)
noimage
CAFE TRETAR(トレートール)
入り口脇の大きな窓がひと際印象的な、明るく居心地のよい北欧風カフェレストラン。店名には「3杯目のコーヒーを飲みたくなるくらい、ゆっくり過ごしてほしい」との店主・水谷真也さんの思いが込められている。自家焙煎コーヒーはあえてブレンドのみで、甘みやコクのなかに、ほんのり苦みを感じるTRETARブレンドは450円。北欧ワッフル560~1220円のほか、スモークサーモンとアボカドのタルタルオープンサンドや北欧ミートボール(ともに1180円/サラダ付き)など、定番の北欧料理も気軽に味わえる(1ドリンク制)。
noimage
tapiiri(タピリ)
「人の手と自然から生まれたものを暮らしに」をコンセプトに、店主・有泉(ありいずみ)紗矢佳さんが厳選した日用品や雑貨が揃う。バルト三国のラトビアで作られた柳のカゴや手織り作品から国内作家の陶器・小物まで、どれも温もりを感じる品ばかりだ。
noimage
いちか
いちじくクリームチーズ280円やナッツとベリーのホワイトチョコレート280円など、もっちり食感のベーグルは常時15種前後。「気になる食材を組み合わせながら、試行錯誤しています」と栗原修一さん・恵子さん夫妻。開店前から地元客の行列ができる人気店だ。
noimage
山口温泉
「ドボドボ!」と豪快に音を立て、惜しげもなく湯船に注ぎ込む弱アルカリ性の湯は、無加温・無加水で正真正銘の源泉完全かけ流し。空気に触れたばかりの新鮮な湯の温度は約37℃で、重曹を含むため保湿効果も大だ。心ゆくまでぬる湯に浸かれば、体の芯までポカポカ温まる。
noimage
敷島書房
地元山梨の民俗研究書が多く揃う新刊書店だが、一角には非売本の棚が。店主の一條宣好さん自身造詣の深い南方熊楠(みなかた くまぐす)関連本から文芸書に至るまでジャンルは幅広く、購入はできないものの閲覧は自由。タイミングが合えば一條さんの生解説を聞けるかも。
noimage
い~なとうぶ竜王
JA山梨みらいが運営する農産物直売所。地元産の新鮮野菜を中心に、季節の果物や加工品、弁当、パンなどが豊富に揃う。例年10~12月には旧竜王町八幡(やはた)地区で限定生産される里芋「やはたいも」が店頭に並び、繊維がきめ細かく、粘り気の強い、とろけるような味わいが人気を博している。
noimage
サントリー登美の丘ワイナリー(サントリー とみのおか ワイナリー)
恵まれた自然環境を生かし、ブドウ栽培から瓶詰め・熟成まで一貫した行程でワインづくりに取り組む。FROM FARM 登美の丘甲州2021など自園産ワインやグッズを扱うワインショップでは、有料試飲もOK。各種有料ツアー(要予約)の詳細はHPで確認を。
noimage
赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)
高さ約33mの展望塔が目を引く市民憩いの場。7階に相当する展望フロアからは、富士山を筆頭に南アルプス、八ヶ岳、奥秩父などの山並みを見渡せ、甲府盆地の一角にいることを実感。芝生広場を取り囲むように1周850mの遊歩道が整備され、季節の花々が彩りを添える。
noimage
なるさわ富士山博物館
『道の駅なるさわ』の一角にあり、鉱石ミュージアムを併設した富士山博物館。館内地下にある、マグマの様子や水の流れを立体的に観察できるシースルー模型の富士山は、見応えもあり興味深い。
noimage
道の駅なるさわ
JA鳴沢村が運営する施設で、物産館・軽食堂・インフォメーションが駐車場に沿って並ぶ。物産館では近隣のみやげ品のほか、朝どりの農産物直売が一番の人気。軽食堂では郷土料理の"せんどそば"などがいただける。温かい蕎麦に、こんもり盛られた細切り大根の歯ごたえが印象的だ。
noimage
ジューデンコーヒー
幹線の国道139号から少々奥まった地にある素朴なオープンカフェ。浅煎か深煎を選べるジューデンコーヒー450円〜、自家製レモネード450円〜など多彩なドリンクメニューに加え、ホットサンド600円、アフォガード600円のフードも提供。緑と爽やかな風の中で、くつろぎの"充電タイム"を過ごせる。
noimage
鳴沢氷穴
貞観6年(864)に噴火した長尾山(富士山の側火山)の溶岩流が生んだ、総延長約150mの竪穴型洞窟。入り口から最深部までの高低差は21mで、途中、屈(かが)まないと通り抜けられない場所も。天井からしみ出た水滴が凍り、氷柱となった様子が見事だ。
noimage
富士眺望の湯 ゆらり
富士山の眺めが自慢の日帰り温泉施設。2層に分かれた開放的な露天風呂のほか、洞窟風呂や蒸し風呂、香り風呂など変わり風呂も備える。貸切風呂(料金別)や2カ所の食事処も併設。
noimage
河口湖自動車博物館・飛行舘
8月のみ開館する私設ミュージアム。富士スバルライン近くの別荘地内にある。自動車館には世界初の自動車ベンツ1号車(1886年)からフェラーリF50まで、名車約80台が揃い、自動車の歴史も学べる。飛行舘ではゼロ戦やハヤブサ1型・2型など、太平洋戦争時の軍用機を展示。
noimage
丹波山温泉 のめこい湯
2000年に湧いた湯に、初めて触れた村人の第一声が、「のめっこい」。“つるつる・すべすべ”のことで、他に“人と人が仲良くする”の意味もある。浴場は檜ひのき造りの和風と、タイル張りの洋風があり、男女交互に入れ替える。設営、薪割り、ロウリュまでセルフで楽しめるレンタルテントサウナ3300円(2名利用)。ほてったら川辺のベンチや低温の湯船へ。
noimage
岩殿山ふれあいの館(いわどのやまふれあいのやかた)
秀麗富嶽十二景の一つでもある岩殿山の、中腹に立つ公共施設。1階では大月市出身の山岳写真家・白簱史朗が遺した富士山の写真を中心に展示。2階では写真コンテスト入選作や岩殿城ゆかりの小山田氏にまつわる資料を展示している。
noimage
月のうらがわ
店頭に掲げられた風変わりなキャッチフレーズは「革とコーヒーとアウトドアに、なりたい店」。ジンジャーチキンカレー900円(サラダ付き)などをいただける食事もできるカフェと、革製品の工房、そして革を用いた小粋な山道具やセレクト雑貨を販売するショップが一体となり、魅力的な空間を生み出している。
noimage
大月市観光案内所
「大月てんこ盛り基地」と命名したくなるほど、狭小な空間に大月のすべてが凝縮した観光案内所。三畳間ほどの空間に、観光情報はじめ富士山関連みやげ、陶芸・ガラス作品、桃太郎グッズから書籍や農産物まであらゆるネタが、旅人に大月の魅力を伝えようとひしめいている。
noimage
酵母パン屋トゥルシー
添加物や卵を使わず、ドライオーガニックレーズン酵母にこだわるパン屋。週2日、金・土のみ営業している。バゲット360円、シナモンロール230円など、時間をかけて低温発酵させた生地を焼き上げたパンは、いずれもしっかりした弾力で、素材の個性が際立つ濃厚な味わいだ。
noimage
栄月製菓
大月伝統の味を守る煎餅店。厚焼木乃実煎餅は、精製した山椒の実などを混ぜた小麦粉を3枚重ねで焼いたもので、とにかく硬い。御城印煎餅は白餡風味で、クッキーのようなさっくりとした歯ごたえだ。厚焼木乃実煎餅・御城印煎餅各3枚入り756円ほか、各5枚に小山田氏の御城印が付く限定セットなどもある。
noimage
笹一酒遊館
江戸時代初期にルーツをもつ山梨を代表する老舗蔵元・笹一酒造の直営店。蔵元は、香りを抑えつつも味わいの濃い“極上の食中酒”を目指している。酒遊館には日本酒はじめ、ワイン、焼酎、グッズなどが揃い、試飲も可(一部銘柄は有料でつまみ付き)。併設カフェでは酒粕や甘酒を採り入れた甘味メニューが味わえる。
noimage
くれち
吉田のうどんはごつい。麺は太くて硬めだし、馬肉とキャベツと具も独特。やみつきになる。味噌と醤油を合わせた汁に、唐辛子とゴマなどをすった「すりだね」で調えている。
noimage
ほうとう処 いしはら
「ほうとう」は家庭で常食するケの料理で、「かぼちゃや芋などと共に大鍋で味噌味の汁で煮込んで、家族で取り分けたものです」と奥さん。かつてこの家で暮らしたお姑さんに教わった味わいは、体を芯から優しく温めてくれる。
noimage
ルミエールワイナリー
ブドウ畑に囲まれた明治18年(1885)創業のワイナリー。ショップにはシャトールミエール赤4400円ほか30種以上の銘柄が揃い、スパークリングワインも充実。また10種前後の有料セルフ試飲も可能だ。国登録有形文化財の石蔵発酵槽などを巡るワイナリーツアーもある。フレンチレストラン『ゼルコバ』も併設(営業時間など詳細は要確認)。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ