スポットを探す

鹿児島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 韓国 滋賀県 高知県 福岡県 青森県 福島県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 サウナ 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
1〜24件(全303件)
noimage
蓬莱屋(ほうらいや)
大正元年(1912)創業のヒレカツ専門店。映画監督の小津安二郎がこよなく愛した店としても知られ、中まで柔らかくジューシーなヒレカツが美味。
noimage
昇龍(しょうりゅう)
上野アメ横で親子3代に渡って続く町中華の老舗。代名詞ともいえるジャンボギョウザは店内のみならず、おみやげで買うこともできる。麺類、チャーハン類、1品料理もリーズナブルに楽しめる。JR常磐線、山手線2線の高架橋に挟まれたその店構えにギョッとするが、一度訪れたら何度でも食べたくなるやさしい味わいが魅力だ。
noimage
ティンパニ
味わい穏やかなイタリアンが味わえる店。ランチは季節を感じさせるオイル系やトマトベースのパスタが楽しめる。
noimage
Le quattro stagioni(れ くあとろ すたじおーに)
上野恩賜公園内にあるオシャレな洋館のたたずまいが印象的なイタリアンレストラン。石窯で焼いたマルゲリータが1番人気。カリカリモチモチの生地の香ばしさに、自家製トマトソースの酸味とバジルの風味が調和し、チーズの塩味もいい。こだわりの伝統レシピ!お肉たっぷりボロネーゼは甘みと酸味を感じるソースに、ゴロゴロとした食感が残る粗挽きの牛肉が入る。ソースは牛肉の旨味がたっぷりと感じられる。
noimage
グリル ビクトリヤ
「ごちゃごちゃやらずに、素材の良さをストレートに活かせばいいの」と物言いも下町風の店主。マルゲリータやハンバーグなど、ご主人の実直な仕事が光る。常連さんなど、50年近く地元っ子が通うのも納得だ。
noimage
肉の大山(にくのおおやま)
上野駅から徒歩2分、アメ横のアーチをくぐればすぐにたどり着く肉料理と揚げ物の超人気店。明治7年(1874)創業の歴史ある食肉卸を母体とし、ステーキや各種グリル、揚げ物などバラエティ豊かな肉料理をリーズナブルに食べられる。店頭の立ち飲みコーナーでは、名物のコロッケやメンチカツなどを片手にビールやハイボールを楽しむ客が開店から閉店まで絶えない。
noimage
上野藪そば(うえのやぶ)
1950年に人気店『かんだやぶそば』の前身、連雀町藪蕎麦からのれん分けされたこちらのお店。温かいそばには鯖節、冷たいそばには鰹節と宗田鰹と1年を通して美味しいそばが堪能できる。
noimage
井泉本店(いせんほんてん)
地下鉄銀座線または日比谷線、上野広小路駅から徒歩1分、「お箸できれるやわらかいとんかつ」のキャッチフレーズでおなじみの老舗『井泉本店』。かつサンドの発祥で、すぐ指のあとがついてしまうフワフワのパン、甘さ控えめのソースをたっぷりまとわせたヒレかつは超がつく柔らかさ。かつサンド6切れ950円は90年以上愛される三位一体の味わいだ。
noimage
天寿ゞ(てんすず)
先代から受け継いできた衣作りにこだわりを見せる老舗。揚げたての軽い衣を纏った素材は絶妙な水分量になり、旨みなどが詰まったこの上ない逸品と至福の時間を過ごそう。
noimage
ハンバーグ&ステーキ クラウゾ 本店(はんばーぐ&すてーき くらうぞ ほんてん)
お昼時には1階の外まで行列ができる人気店。店内は赤と白のギンガムチェック柄のテーブルや重厚な木の椅子など、アメリカンダイナーのよう。人気の赤身ランプステーキ&ハンバーグコンボ 300gコンボは、やや酸味があって深みのあるデミグラスソースがかかったハンバーグと、あっさり感があるが旨みがどんどん広がる赤身ランプステーキが食べられる。2種類のソースで食べられるハンバーグステーキ ダブルソース 300gもおすすめ。
noimage
のど黒のあくび
国産ノドグロを使ったのど黒炙り丼が2068円とかなりお得。頬張ると香ばしさが漂い、ねっとりとやわらかい身から濃厚な旨みがじんわり広がる。ノドグロ1匹の塩焼きランチも2893円と破格。毎日の提供は難しいため、事前に問い合わせしてから訪問を。
noimage
à la Quiétude(キエチュード)
星付きレストランやパリで修業を積んだ荒木栄朗シェフによる、オリジナルフレンチ。ハンバーグは網脂で巻いてカイエットにしたり、クレームブリュレも濃厚なナッツ風味にしたりと、工夫が満載なのにお手頃価格で存分にユニークなセンスを体感できる。  
noimage
とんかつ まる一(とんかつ まるいち)
JR上野駅の入谷口から徒歩3分、昭和通りに出ると『とんかつ まる一』はすぐそこに。とんかつサービス定食は1320円。こんがり濃い色に揚がったサクサク衣のとんかつと、どこか懐かしさを感じるやさしい甘みのかつ丼に、老舗名店の匠の技がさり気なく光る。
noimage
菊水堂(きくすいどう)
創業90年超えの老舗で、店頭にはあげまんじゅうやイチゴ大福など、食べ歩きや手みやげにも最適なスイーツが並ぶ。多いときでは1日1200本ほど売れたという恋みくじ付きいちごカステラ串は、串に刺さったベビーカステラとイチゴを交互に味わうもの。生地がしっとりしていてやさしい甘さで、カステラとほぼ同じ大きさのイチゴもジューシーで、甘さと酸味が交互にくる味がクセになる。恋みくじは、店頭に置かれるおみくじ箱に結びつけて、願う人も多い。
noimage
お濃茶スイーツ専門店 雷一茶 お抹茶体験店(おこいちゃすいーつせんもんてん かみなりいっさ おまっちゃたいけんてん)
京都府産石臼挽き一番茶のみを使用した抹茶スイーツ専門店。どの商品も香料、着色料は不使用で、オリジナル菓子をはじめ、イートインやテイクアウトで味わえるスイーツが評判だ。ジャイアントパンダ最中がかわいい抹茶わらびジェラートは、アイスクリームに一番茶葉を2.5~3.5%使用した冷たいスイーツ。食べるほど抹茶本来のおいしさが伝わってきて、トッピングのサクサクなおこしの食感もたまらない。併設の「お濃茶スイーツ工房」で毎日手作りしているお濃茶シュークリームもおすすめの一つ。濃厚でクリーミーな抹茶クリームが口の中に広がり、抹茶の旨味としっとりとしたシュー生地との調和もよい。
noimage
舟和 仲見世3号店
『舟和 仲見世3号店』は芋ようかんで有名な『舟和』が浅草の仲見世通りにかまえる店だ。お芋スイーツを中心とした実演販売店で、芋バターどら焼きや芋ようかんソフトクリームなど、お芋好きにはたまらないメニューを多く揃えている。ここならではの商品も多いので要チェックだ。
noimage
浅草 きびだんご あづま
江戸時代に浅草の参道にあったというきびだんごの店を再現した『浅草 きびだんご あづま』。店頭でつくるきびだんごの実演を見るのも楽しい。その場で出来たてが食べられるほか、おみやげ用もある。ぜひ一口サイズの小さなきびだんごを熱々のうちに頬張ってほしい。
noimage
浅草そらつき
店先のショーケースに並ぶカラフルないちご団子。そのかわいらしい見た目はまさに芸術品だ。10種類ものフレーバーがあり「キャラメルあん」や「ほうじ茶あん」などここでしか味わえないものも多い。
noimage
浅草花月堂本店(あさくさかげつどう)
『浅草花月堂』は浅草のメロンパンブームの火付け役となった店。その手のひらほどの大きさと、フワフワの食感のメロンパンが人気だ。もともとはそばと甘味の店としてスタートしたが、バスガイドさんの口コミによって評判が広がり、現在はメロンパン専門店となっている。こちらの本店のほか、浅草に2店舗をかまえる。
noimage
浅草製作所(あさくさせいさくじょ)
浅草西参道商店街にある天ぷらチップス専門店。メニューは全5種類で、すべてワンコイン程度で食べることができる。特注品の機会で作る天ぷらチップスは、熱した鉄板の上に天ぷらをのせてあとは圧縮するだけというもの。わずか2分で完成するので、できたてを味わえる。かぼちゃ天、えび天、かき揚げ天は、塩、抹茶塩、わさび塩、激辛デビルの4種類味変アイテムとのマッチングもよい。デザート感覚ならば、大福もおすすめで、薄いが大きさもあり、おなかの満足度も高い。
noimage
壱番屋(いちばんや)
明治17年(1884)の創業以来、浅草に根を下ろしてきた『壱番屋』。炭火手焼せんべい店として店をかまえて40年ほどだ。せんべい以外にも、雷おこしや人形焼が店頭に並ぶ。焼きたてせんべいや、いちご飴などの季節限定の食べ歩きグルメも楽しむことができる。
noimage
寿清庵(ことぶきせいあん)
『浅草花やしき』入り口近くの裏路地に店舗を構える、抹茶クレープの専門店。京都の老舗問屋から仕入れた最高品質の抹茶を使った抹茶クレープは全4種類。「八坂」は、広げた生地にホイップクリームと自家製の抹茶クリーム、丹波地方で生産された黒豆、抹茶ソースをたっぷりとつけたティラミス、仕上げにマスカルポーネチーズクリームと抹茶パウダーをふりかけたもの。抹茶一色のクレープは手に取るとずっしりとした重みがあり、ボリューム満点。抹茶のほのかな苦みとマスカルポーネチーズクリームの酸味との調和や、コリコリとした黒豆の食感がクセになる。
noimage
CAFÉすいれん(カフェすいれん)
世界文化遺産の美術館内で、ティータイムセットや西洋料理が味わえる貴重なカフェレストラン。美術鑑賞の来館者はもちろん、観覧券なしでこの店だけを利用することもできる。企画展の特別コースはその都度内容が一新され、食通の注目も集めている。
noimage
国立西洋美術館
ロダンの彫刻やゴッホ、マネ、ルノワール、モネなどの著名な画家の作品を常設展示する。ル・コルビュジエが設計し、1959年に竣工した建物は世界文化遺産に登録。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ