その他の記事一覧

1061〜1080件(全1128件)
noimage
吉祥寺駅からはじめる吉祥寺・三鷹散歩~文学と芸術、そして水と緑のオアシス満喫コース
「住みたい街ランキング」では、常に上位入りする吉祥寺。ハモニカ横丁で行列必至のグルメを楽しんだ後は、文人墨客も多く住んだ三鷹へ進み、文人ゆかりの地を訪ねる。最後は、武蔵野三大遊水池として知られる井の頭恩賜公園で池を眺めてのんびり過ごす。
noimage
When I was young, I’d listen to the radio
ラジオの深夜放送を聴き始めるのが思春期の入り口だと思う。ということは僕の思春期は中学生のときに始まったことになる。早くもなく遅くもなく、ちょうどいい感じだ。
noimage
【コロナ時代の散歩術】パンダのシンシンもマスクをするのだろうかと、都内を調べてみた
新型コロナウイルスは、街の様子をも変えてしまった。どこの薬局にも「マスクの入荷はありません」と書かれた張り紙が掲示され、一方で街行く人のほとんどがマスクをしている。そのような状況の中、とある薬局の店先にいるパンダの人形が目に留まった。以前通りがかった時は、確かこのパンダはボーダーシャツに吊りズボンというオシャレな格好をしていたはずだ。それが、白衣に大きなマスク姿になっている。やはりこのご時世なので、この格好になったのだろうか。他の薬局のパンダはどうなっているのだろう。
noimage
『タッチ』とは『あしたのジョー』である
今回は思い出を振り返る感じではなく、ちょっと評論家めいた感じでお送りします。
noimage
幸運のネクタイを巻いて、ひたすら新聞営業の電話をかけ続けた
何年か前にCSの音楽番組に出演した際、よく当たると評判の占い師にバンドの行く末を占ってもらった。我々のバンドは「今年が分岐点となる重要な年だから必死に頑張った方がいい」とのことだった。私はうんうんと頷きながら、疑いの目を向けていた。そんなものは、いつ誰に対しても当てはまる言葉だと思ったからだ。だが私個人に対する「あなたの『楽してお金を儲けたい』という強い思いが、バンド全体に悪影響を与えています」という鑑定を聞いたとき「この人は本物だ」と思った。
noimage
知識と経験でクリアせよ! デジタルJR時刻表アプリ内に駅名しりとりゲームが登場!
株式会社交通新聞社の公式スマートフォン向けアプリ「デジタルJR時刻表Lite」内に、2020年3月14日(土)~4月14日(火)の期間限定で駅名しりとりゲームが登場します!
noimage
村上春樹と握手したのは僕です(しかも高田馬場)
『ノルウェイの森』がミリオンセラーになって社会現象を巻き起こしたのが僕が17歳のとき、1988年だった。前年から赤と緑の装丁の上下巻が書店でやたら目立っていたが、当時から流行っているものに対して斜に構えていた僕はしばらく静観していた。
noimage
根津『木曽路』〜親子経営のほっこり酒場。その店名に秘められた想い〜
根津といえば、谷中と千駄木を含めて「谷根千」なんて呼ばれる、もはや東京を代表する観光スポットのひとつ。昔ながらの街並みが残り、だけど新しい店も多く、活気があって街歩きが楽しい。そんな根津の街の中でも、ひときわ渋い佇まいを誇る酒場が、『木曽路』だ。
noimage
樋口毅宏の引っ越し人生① 池袋
生まれてから25歳まで過ごした街をどうやって語ろうか。期間が長すぎてかえって難しい。
noimage
『翔んで埼玉』監督・武内英樹×原作者・魔夜峰央 インタビュー
「埼玉から東京へ行くには通行手形が必要なのです」。──数々の衝撃的な描写で人気の『翔んで埼玉』。原作漫画を引き継いで、さらに衝撃度が増した映画は、めでたく日本アカデミー賞の優秀賞を受賞! 監督・武内英樹さんと原作者・魔夜峰央さんに、注いだ情熱とその見どころを聞いた。
noimage
サウナを語るにはどうしても『しきじ』に行っておかなければならないと思った
小学生の頃、たまに親が健康ランドに連れて行ってくれた。子供なので、いろんなお風呂があると全種類をコンプリートしたくなる。その中で、少しハードルが高いが、水風呂にもできるだけ入るようにしていた。試行錯誤するうちに、サウナで限界まで耐えると水風呂に入りやすくなることがわかった。
noimage
僕が東京で目撃した有名人たち
「特技は何ですか?」と訊かれたら、答えは決まっている。神が与えし唯一の能力、それは「人混みの中から有名人を見つける」こと。大袈裟な書き出しになりましたが、本当にそうなのです。
noimage
方向音痴でも、住所だけで目的地にたどり着くことができる!
こんにちは、方向音痴克服中のライター・吉玉サキです。私の出身地は、道が碁盤の目で方向音痴に優しいと評判の札幌市。前回は、札幌中心部で「地図を見なくても住所表示だけで目的地にたどり着けるのか?」という実験をしました。幼なじみのTちゃんにお題(お店の名前と住所)を出してもらい、その情報だけで目的地を目指したのです。「碁盤の目」の街・札幌なら、地図を見なくても迷子にならないのか?結果は、見事たどり着くことができました!今回はその続き、第二問目のお題に挑戦します。前編を読んでいなくてもわかる内容なので、このまま読み進めていただければ幸いです!
noimage
北千住『千住の永見』~下町の飲兵衛たちに支持されて80年~
北千住駅のある東京都足立区は、僕のような東京の西側出身者である酒飲みからすると、どうしても憧れを抱いてしまうエリアだ。煮込みの名店『大はし』があり、関西スタイルの串カツを東京にいち早く伝えた『天七』があり、クオリティの高い和食を立ち飲みで楽しめる“割烹くずし”の『徳多和良』があり、その他無数の名店と呼ばれる飲み屋がひしめく、いわば下町の聖地。中でも、西口駅前の飲み屋街にある『千住の永見』は、街を代表する名酒場といって間違いないだろう。
noimage
ティッシュ配りの才能が目覚めたらどうしよう!? とワクワクして考えた
もう絶対にギャンブルはやめようと思った。「衣食足りて礼節を知る」という言葉があるが、最低限のお金がないと心が荒んでいくのは本当だと思った。やっと目が覚めた。これを機にちゃんと働いて、中身のあるお金を稼いでいこうと誓った。しかしこの期に及んでも仕事は選びたかった。とりあえず飲食店はテキパキとした動きが求められるから自分には無理だろう。あまり体力がないので肉体労働も厳しい。
noimage
春が来た!Reバース札遊び~ブシロードTCG×神田明神展~開催
まもなく創建1300年を迎える江戸の総鎮守・神田明神と2020年3月に発売される『Reバース』を中心としたブシロードのTCG(トレーディングカードゲーム)のコラボ展が2月29日から開催。神田明神に所蔵する日本のカード文化を代表する百人一首と千社札や浮世絵、ブシロード歴代TCGなどが同時に展示され、展示の写真撮影もOKとなっている。●会期:3月18日(水)~3月31日(火)●開館時間:9:00~17:00●拝観料:300円●入館特典:Reバース for you PRカード
noimage
人付き合いが苦手でも知り合いがたくさんできる街~落語家・桂宮治と歩く戸越銀座
落語界きっての売れっ子二ツ目、桂宮治さん。高座でも話すくらい、長年住み慣れた戸越銀座ラブがあふれている。その思いの丈を、落語同様エネルギッシュに語ってもらおう!
noimage
肴は絶品ぞろい!上野のビールがおいしい店5選
下町風情を随所に残す、浅草と並ぶ人気観光エリアの上野。桜の名所でもある上野恩賜公園をはじめ、動物園や美術館もあり、観光客でなくとも1日を通して楽しめる街だ。そんな上野で営業を行う飲食店は、歴史ある老舗からアメ横に並ぶリーズナブルな店まで多種多様。その中でも今回は、絶品の肴と一緒にビールを味わえる店を紹介する。
noimage
大正元年創業。小津安二郎が好んだヒレカツの名店『蓬莱屋』
「とんかつ」と言えば脂がのったロースか、脂肪分が少ないヒレか意見の分かれるところだが、ここは「ヒレ肉」派の聖地。メニューには「ヒレカツ」しかない。東京で、とんかつの名店を列挙するなら必ず上位に入る店だ。
noimage
車いすでも行きやすい! 東京バリアフリーなカフェ5店
身体に障害のある方にとって、アクセスがいいレストランや食堂、カフェ、居酒屋を徹底取材したMOOK『散歩の達人 首都圏 バリアフリーなグルメガイド』から、車いすの方でも入りやすく、落ち着いた雰囲気の店内でくつろげる都内のカフェをご紹介。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ