スポットを探す

鹿児島県 兵庫県 沖縄県 宮城県 福井県 岐阜県 奈良県 新潟県 韓国 滋賀県 高知県 福岡県 青森県 福島県 富山県 秋田県 徳島県 岡山県 鳥取県 広島県 宮崎県 愛媛県 香川県 佐賀県 長野県 熊本県 岩手県 京都府 島根県 三重県 大分県 石川県 山口県 和歌山県 大阪府 東京都 経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前 経堂 千歳船橋 祖師ヶ谷大蔵 成城学園前 保谷・東久留米・清瀬・秋津 東京駅・丸の内・八重洲 東京駅 八重洲 銀座 有楽町・新橋・日比谷・汐留 日比谷 有楽町 新橋 日本橋・人形町 日本橋 人形町 神田・神保町・秋葉原 神田 神保町 秋葉原 御茶ノ水 水道橋 上野・浅草 上野 浅草 御徒町 鶯谷 赤羽・十条・王子 赤羽 王子 十条 中野・高円寺・阿佐ケ谷 高円寺 中野 阿佐ケ谷 浅草橋・蔵前 浅草橋 蔵前 恵比寿・中目黒 恵比寿 中目黒 立石・堀切 立石 板橋 大山 品川・大崎・大井町 大崎 大井町 品川 蒲田・大森 蒲田 大森 神楽坂・本郷・飯田橋 飯田橋 神楽坂 四ツ谷・市ケ谷 四ツ谷 千駄ケ谷 柴又・金町・亀有 金町 亀有 柴又 荻窪・西荻窪 荻窪 西荻窪 吉祥寺 三鷹・武蔵境・小金井 三鷹 武蔵境 小金井 武蔵小山・戸越 武蔵小山 戸越 目黒・五反田・白金 五反田 目黒 深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 森下 清澄白河 門前仲町 谷根千 根津 湯島 千駄木 谷中 向島・曳舟・押上 向島 曳舟 東向島 麻布十番・麻布・六本木 六本木 麻布十番 渋谷 新宿・大久保 新宿 代々木 大久保 青山・原宿・表参道 原宿 表参道 青山 池袋・早稲田・高田馬場・目白 早稲田 池袋 高田馬場 目白 巣鴨・大塚・駒込 護国寺 巣鴨 大塚 駒込 日暮里・三河島・町屋 日暮里 北千住・南千住・三ノ輪・綾瀬 南千住 北千住 小岩・新小岩 錦糸町・亀戸・大島・両国 大島 両国 錦糸町 亀戸 赤坂・霞ケ関・永田町 赤坂 浜松町・芝浦・三田 浜松町 三軒茶屋・世田谷線 世田谷線 三軒茶屋 小田急線・京王線 豪徳寺 明大前・下高井戸・千歳烏山 下北沢・駒場東大前 下北沢 二子玉川・駒沢大学 江古田・練馬・石神井公園 練馬 石神井公園 西武新宿線 東村山 自由が丘・学芸大学 自由が丘 馬込・池上 永福町・浜田山・三鷹台 築地・月島・佃島・八丁堀・新川 立川・国立・国分寺 国分寺 国立 立川 調布・府中・深大寺 深大寺 調布 府中 八王子・高尾 八王子 町田 奥多摩・青梅・五日市線 奥多摩 青梅 神奈川県 小田原周辺 足柄上郡 横浜・みなとみらい 横浜 川崎・鶴見・武蔵小杉・日吉 武蔵小杉 鎌倉・江ノ電・湘南 江の島 茅ケ崎 藤沢 鎌倉 横須賀・三浦・葉山 横須賀 三浦 箱根・湯河原 箱根 相模原・海老名・厚木 相模大野 埼玉県 大宮・浦和 浦和 大宮 所沢・狭山・入間・飯能 飯能 所沢 入間 狭山 川越・朝霞・ふじみ野・志木 川越 秩父・長瀞・三峰口 秩父 上尾・久喜・熊谷 千葉県 野田 千葉・船橋・津田沼 千葉 船橋 津田沼 習志野 市川・本八幡 本八幡 柏・松戸・流山 流山 我孫子 松戸 成田・佐倉・佐原・富里 群馬県 前橋 高崎 山梨県 茨城県 取手 静岡県 熱海 伊豆 栃木県 北海道 山形県 愛知県 その他 スイス 全国 台湾 台北
散歩 街歩き 散歩コース 喫茶・カフェ カフェ 喫茶店 コーヒー ラーメン・つけ麺 ラーメン グルメ モーニング 食べ歩き ランチ カレー テイクアウト 野菜料理 海鮮 ご当地グルメ 居酒屋・バー 居酒屋 バー 日本酒 焼酎 立ち飲み せんべろ ビール ワイン 地酒 ウイスキー ホッピー サワー カクテル 和食・郷土料理 定食 寿司 とんかつ 和食 焼き鳥 天ぷら おでん もつ焼き うなぎ 食堂 洋食・西洋料理 パスタ 洋食 オムライス ハンバーグ イタリアン ピザ フレンチ スペイン料理 パエリヤ レストラン ナポリタン アジア・エスニック 中華 町中華 台湾料理 タイ料理 焼肉 餃子 そば・うどん そば うどん パン サンドイッチ トースト スイーツ・甘味 スイーツ ケーキ パフェ パンケーキ プリン ホットケーキ フルーツサンド 甘味 和菓子 あんこ かき氷 お茶 台湾茶 ショップ スーパー お土産・手土産 本屋 雑貨 施設 サウナ 温泉・銭湯 スーパー銭湯 銭湯 温泉 神社・寺 神社 博物館・美術館 史跡 城・城跡 宿 ホテル 旅館 アウトドア・スポーツ 公園 自転車 チェアリング 音楽 ジャズ ビートルズ トリプルファイヤー その他 エッセイ 豆知識・ライフハック 祭り・イベント レトロゲーム 写真 写真の撮り方 映画 男はつらいよ 鉄道 観光列車 老舗 動物 落語 バリアフリー ドラマ 旅行 絶景
145〜168件(全214件)
noimage
ほん吉
絵本・生活から思想・歴史まで、幅広いジャンルを揃え、お客さんの層も厚い。開店時から力を入れているのがジェンダーや精神医学といった分野だ。
noimage
CLARISBOOKS(クラリスブックス)
商店街を見下ろす2階にあり、店内は明るくたいそう居心地がよい。文学・哲学・思想など「字を読む本」と、「写真集」に力を入れていて、新旧、硬軟とり混ぜた品揃えに知識欲をくすぐられる。
noimage
古書ビビビ
正面の平台には古本と合わせて新刊書やリトルプレスが並び、“本日のビビビ”的に新鮮な熱気を発している。店外の均一本棚(扉付き)には掘り出し物があるので見過ごしてはならない。
noimage
Darwin Room
店内はさながら博物館。原人の頭骨模型、昆虫標本、グラントシマウマの剝製などの“本物”と、自然科学や文化人類学中心の古書。文系・理系という区分けを超えた好奇心の森だ。
noimage
【閉店】アンスティチュ・フランセ東京 欧明社リヴ・ゴーシュ
フランス政府公式機関の語学学校内にあるフランス語書籍専門店。フランス文学者の鈴木信太郎や作家の川端康成も常連だった。教材・新聞などを扱い、フランスからの取り寄せも可。
noimage
ウレシカ
1階には店主自らが選び抜いた絵本・自然科学などの新刊本、イラストレーターのオリジナルグッズなどが並び、2階のギャラリーでは様々な展示物がある。いつ訪れてもカラフルに発熱している場所である。
noimage
旅の本屋 のまど
扱う本のジャンルは「旅」を中心としながら文学、映画、料理、宗教など幅広い分野だ。地域別に分かれた棚には、新刊・古書が区別なく並び、未知の国への想像が膨らむ。
noimage
真鶴出版
出版とゲストハウス、本や雑貨を扱うショップが融合した、町の魅力を伝える拠点。施設は路地裏の民家をリノベーションしたもので、時が止まったように心地よい。宿泊はしばらくの間1日1組限定。1泊朝食付きで1組あたり1 万6000円〜(施設利用料込み)。町歩きツアーつき。
noimage
おへそ書房
日々、読む本を求めて立ち寄る街の書店。駅から続く商店街にあって、人通りが絶えない。店頭に並ぶ本を物色する人、店内に入ってじっくり選ぶ人、さまざまな年齢の人たちが生活の一部として思い思いに本を楽しんでいる。絵本のラインナップが充実。じっくり選べる椅子もあり。
noimage
りんてん舎
2019年3月オープン。詩や短歌、俳句を核として海外文学や人文思想などの分野に力を入れている。棚の本の並びは、ゆるやかにジャンル分けがされているが、ときにその流れを断ち切るような一冊が潜んでいて油断ならない。日々の生活に思いがけない刺激と転換をもたらす本が、きっと見つかる。
noimage
尾花屋
パン屋さん、鮮魚店、精肉店といった生活の店が軒を連ねる、こぢんまりとした商店街の一角。近隣の人が買い物のついでに気軽に立ち寄る、地域に愛される本屋さん。文庫・新書の棚は、敷居が高い岩波文庫も、元値が高い講談社文芸文庫も、すべて200円均一。幼稚園からの友人であるスタイリストさんが選んだ古着も扱う。
noimage
くまざわ書店 武蔵小金井北口店
広大な地下空間にあらゆるジャンルの本が並ぶ光景は壮観。雑誌、文庫、単行本、漫画など売り場のあちこちで小さなフェアが開催されていて、書店員さんの思考や熱意に触れるたびに自らの知識欲が刺激され、一冊の本からゆるやかにつながる読書の楽しさを実感できる。
noimage
水中書店
開店時から力をそそぐ詩、短歌、俳句の品揃えは今や棚7本分。「他のジャンルにはないエネルギーがあります」と店主の今野真さんは話す。とはいえ詩歌専門というわけではなく、文芸、芸術から絵本や漫画まで、日々の生活に寄り添う本が程よく並び、思わぬ出合いが生まれる。
noimage
よもぎBOOKS
店内に一歩入ると、穏やかな空気が流れている。一方の壁面には 色とりどりの絵本の表紙が並び、 見本として気軽に手に取ることができる。文芸や人文、哲学の本も 多く置いている。家族連れでも、 ひとりでも、それぞれの本を探し、 選ぶ時間を過ごす楽しみがある。
noimage
啓文堂書店 三鷹店
2003年のオープン以来、文芸と人文の単行本が売れている。「情報や教養の源としての本を求めるお客様に支えられています」と店長の大塚昌宏さんは話す。そうした地域の需要に応えるべく新刊案内には必ず目を通し、新聞の書評欄に掲載された本は常設の棚に2カ月は置くようにしている。本に親しむ土地柄に全力で応える地域一番店だ。
noimage
早春書店
2019 年3月開店の、街の古本屋。メインの古書コーナーには、どことなく国分寺エリアの住人の雰囲気がただよう人文書・芸術書・サブカルチャー本などが並ぶ。エッセイ、小説、評論、ジェンダー論などの厳選された新刊とZINEコーナも必見。古書買い取り・通販も行う。
noimage
浅草御蔵前書房(あさくさおくらまえしょぼう)
江戸幕府の資料をはじめ、古文書・和本・草稿・書籍・雑誌・錦絵・版画などを扱う古書店。特に相撲関連は充実。
noimage
久美堂 本店(ひさみどう ほんてん)
1945年、「久美堂文庫」として創業。1階から4階まであり、雑誌から文芸、学習参考書、児童書、コミックと幅広くそろう。町田市在住作家の棚や、1階レジ横にある出版社別新刊ノンフィクションの棚など、独自色を出したコーナーも楽しい。
noimage
久美堂 玉川学園店(ひさみどう たまがわがくえんてん)
2018年オープンの最新店。駅直結の施設内にあり、雑誌・書籍のほか、文具や雑貨もそろえる。玉川学園に縁のある作家の棚はお客さんにも人気。
noimage
久美堂 本町田店(ひさみどう ほんまちだてん)
業界初、ドライブスルー併設店。1988年オープン。雨の日や、赤ちゃん連れの家族などが車を降りずに利用できるほか、犬の散歩の途中といった常連ならではの使い方も。
noimage
石と古本 石英書房
街歩き、江戸と東京、鉱物に関する本を多く扱う古書店。店内は古本と石と郷土玩具が渾然(こんぜん)一体となっており、懐かしさと楽しさで夢中になれる。店主は石にも造詣が深く、その語りは気持ちを穏やかにさせてくれる。
noimage
甘夏書店
カフェの2階にある古本スポット。一軒家の2階の一部屋に、古本と手ぬぐい、ブックカバー、ZINE、リトルプレスなどが詰まっている。古本は、絵本や、土地柄を反映して永井荷風や幸田文などが揃う。
noimage
こどもの本屋 てんしん書房
ロングセラーから新定番まで、絵本と児童書がおよそ5000冊揃う新刊児童書店。通路が広く棚も低めで、大人にも子供にもやさしい店。学校帰りの子供たちが、それぞれの時間を過ごせる場所でもある。
noimage
【閉店】Pebbles Books(ペブルズ ブックス)
気分や目的に応じて本を選ぶ贅沢を味わえる新刊書店。一軒家の店舗は、内装も店主が手掛けた「本の庭」。1階には新刊、雑誌、文庫、絵本など新しく気軽なもの、2階には人文、哲学、歴史など思考の助けになるものと、ジャンル分けが楽しい。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ