渋谷区文化総合センター大和田(コスモプラネタリウム渋谷)
渋谷駅から西口歩道橋を桜丘方面に行くと現れる、屋上に大きなドームのある建物。12階にある『コスモプラネタリウム渋谷』では、再現された自然の中の満天の星を鑑賞することができ、解説員が星や星座の見つけ方などを解説してくれる。個性の異なる解説員による生の解説が特徴だ。同センターの2階には、かつて東急文化会館の「天文博物館五島プラネタリウム」で活躍していた投影機(西ドイツカール・ツァイス社製のプラネタリウム投影機IV型1号機)が展示されている。また、同階の「旧大和田小学校校歴展示室」には、1997年に統廃合でなくなってしまった大和田小学校の写真や卒業文集、校旗、校章など、貴重な資料が展示してある。