しかし昔から、大切なコミュニティーができると逃げ出したくなる癖がある。大学時代、男性の先輩2人と同級生1人、そしてわたしの4人で、1カ月間ギリシャに旅行に行った。アテネの歴史的な街並みを探索したり、サントリーニ島の海で朝から晩まで泳いだり、いま思い出しても涙が出るくらい楽しい日々だった。

そのメンバーは元々そこまで仲が良かったわけではなく、たまたま同時期にギリシャに行きたかった4人というだけなのだが、1カ月間、旅をしたことで絆が深まった。ところが帰国後、わたしは彼らを避けるようになった。仲間ができるのが怖くなってしまったのだ。大切な仲間ができて、いつか離れてしまうのが怖い。コミュニティーに属すことの窮屈さもあったと思う。

わたしはその後もどのコミュニティーに属すことなく生きてきた。だから角打ちが自分にとって大切なコミュニティーになってきていると感じて、逃げ出したかった節もある。それでもいざ逃げ出したら、寂しくてしかたなくなってしまった。

illust_2.svg

毎週、必ずと言っていいほど来てくれたのはかなえちゃん。そしてもう1人、オピタンという男性だ(おっぱいが好きだからオピタンというあだ名らしい)。背が高くてカッコいいのだが、なんせ口が悪い。会う度に「ムギちゃん、痩(や)せたほうがいいよ」「姿勢が悪い」「歯が黒い」と、主にわたしの容姿にいちゃもんをつけてくる。それでもどこか憎めない根っからの性質のよさがあり、わたしはオピタンのことが大好きだった。

角打ちを辞めても、かなえちゃんとはいつでも会える。でもオピタンにはもう会えなくなるだろうなと思った。角打ちを辞めてからずっと、心のどこかで「オピタンに会いたいな」と考えている自分がいた。

ステロイド治療をして、炎症の数値は劇的に改善した。痛みも治まっている。かなえちゃんが週末働いている立ち飲み屋に久々に顔を出すと、みかちゃんという若い女の子がいた。みかちゃんはオピタンに「ムギちゃんの代わりに角打ちで働きなよ」と言われたという。辞めたのだから、だれが代わりに働こうが文句は言えない。しかしわたしがこんなにもオピタンのことを恋しく思っているのに、オピタンにとってはだれでもいいんだなと思うとショックだった。べろんべろんに酔っぱらい、深夜ついオピタンに「ショックです」とLINEを送ってしまった。

illust_1.svg

結局、わたしはまた角打ちで働くことになった。大仁田厚バリの復帰劇である。復帰初日、かなえちゃんもオピタンも飲みに来てくれてうれしかった。

しかし閉店時刻が近づき、オピタンに突然詰められた。「なんで謝らないの?」——。そうだ、夜中にワケわからないLINEを送ったのだから、真っ先に謝らなければいけなかった。しかしわたしは久々にオピタンに会えたうれしさで、「オピタ~ン!」と呑気に手を振ってしまったのだった。

閉店後、かなえちゃんのセッティングにより、近くのインド料理屋で話し合いの場が設けられた。オピタンに「いままでもすぐ休んでたし、やる気あるの? 『散歩の達人』と角打ちどっちが大事なの?」と聞かれた。そういうときはしおらしく「どっちも大事です」と答えるべきなのだろうが、わたしは迷いなく「『散歩の達人』です」と答えた。そりゃそうだ。16年かかって、ようやく持てた雑誌の連載なのだ。比べるのもおかしい。

オピタンもそこでスイッチが入ったのだろう。語気が強くなり、わたしは思わず泣き出してしまった。「泣くなよ」と言われると、余計に涙が止まらない。ワンワン泣きながら「もうすぐ42歳になるのに情けない」と言うと、かなえちゃんも「ムギちゃんはこういう風にしか生きられないのよ」と泣き始めた。深夜0時のインド料理屋がカオスと化した。

2日後、わたしは誕生日を迎えた。孔子は40歳で惑わなくなったと言うが、わたしは42歳にもなって人前で大号泣。フラワーカンパニーズの『深夜高速』さながら、青春ごっこをいまも続けながら旅の途中だ。

文・イラスト=尾崎ムギ子

ライターになって14年。自著を2冊出版し、いくつか連載も抱えている。傍から見ればそこそこ順風満帆に見えるかもしれない。それがどうだろう。実際はライター一本では生活できず、週3日、業務委託でニュース記事をチェックする仕事をしている。それでも足りないため、ガールズバーでアルバイトもしている。なぜこんなに金がないのか、自分でもよくわからない。ブランド品を買うわけでもない。ホストに貢いでいるわけでもない。ただ根っから金に無頓着で、考えなしに1000円もする柔軟剤を買ってしまうのだ。深夜2時。日払い伝票に「3000円」と記し、判を押す。ガールズバーの店長に伝票を確認してもらい、レジ係のゆうちゃんから3000円を受け取る。(これで支払いができる……)。30回払いのローンで買った一眼レフカメラの支払いが、月々3000円。しかし帰り道、自転車をこぎながらわたしは考える。(来週シフトを増やせばいいや)。そして『とんぼ』に直行するのだ。赤い看板の居酒屋『とんぼ』。愛しの『とんぼ』。
長年、母と二人暮らしをしている。数年に一度、「自立しなければ」と思い立って一人暮らしをしても、金銭的に厳しく、孤独にも耐えられず、1年余りで母の元に戻るのがお決まりのパターンだ。2021年の夏、わたしは人生三度目の一人暮らしをした。原因は、酒と煙草である。酒も煙草もやらない母と、酒飲みでチェーンスモーカーのわたし。普段は仲が良いものの、わたしの酒量と煙草の本数が度を超えると、母の怒りが爆発する。それでもどうにか一緒に暮らしてきたある日、部屋に赤ワインのボトルを隠しているのが母に見つかり、ついに母の堪忍袋の緒が切れた。涙ながらに謝罪するも許してもらえず、わたしは家を出ることになった。これまでは実家から遠い物件を借りたために上手くいかなかった。実家の近くなら家賃も安く、寂しくなったらすぐに帰省できる。そう考えて、実家の南千住から徒歩13分の物件に決めた。最寄り駅は千住大橋だ。引越しの日、母から「お酒はなるべく飲まないように」と口酸っぱく言われたのに、ろくでもないわたしは「これで思う存分、酒が飲める」と浮かれ、間もなく駅下の角打ちの店『荒井屋酒店』に入り浸るようになった。