東京都の記事一覧

2881〜2900件(全5038件)
noimage
新宿御苑前『BOWLS cafe』。お家のリビングみたいに居心地のいい大人の隠れ家
新宿御苑・新宿門の目の前にある『BOWLS cafe』。アパレル会社のOLだった2人が一念発起、できるだけ手作りにこだわってイチからお店を作り、2004年8月にオープンしたカフェだ。当時はまだおしゃれなカフェが少なかった新宿で、地元の人に愛され、今では遠方からもファンが訪れる。
noimage
軽井沢直送の各種クラフトビールが堪能できる『YONA YONA BEER WORKS 神田店』
「神田でちょっと一杯」と思ったときに、ひと味違ったクラフトビールを楽しんでみるのはいかがだろうか。『YONA YONA BEER WORKS 神田店(よな よな びあ わーくす かんだてん)』では、10種前後のクラフトビールを楽しむことができる。ビールが進むフードも幅広くそろうので、ちょっとのつもりがついつい長居をしてしまいそうだ。
noimage
赤羽のはずれにある夢のようなカフェ。アートに囲まれた『豆電COFFEE』
赤羽のレトロなマンションの一角にあるコーヒー店。甘さ控え目で濃厚な手作りのプリンは、店主がコーヒーに合う食べ物を追求して出来た逸品で、多くのファンがいる。店内には絵画やオブジェなどアート作品が飾られ、どこを撮っても絵になる。
noimage
あらかわ遊園前いずみやで土日限定薬膳カレー販売中
ビールによく合う食べ物って何?もちろんカレーですよね。カレー食べながらワインって感じでもないし、カレー食べながら大吟醸って感じでもないでしょう。あらかわ遊園近くのいずみやさんが土日昼間限定でカレーを始めた。さらにクラフトビールとカレーのセットを始めたというので早速取材にいきました。
noimage
天然温泉と人工炭酸泉が自慢! 武蔵村山『村山温泉 かたくりの湯』で豊かな自然と開放感を味わう
『村山温泉 かたくりの湯』は天然温泉と人工炭酸泉が自慢の温浴施設。多摩都市モノレール上北台駅からバス15分というローカルな地にあり、狭山丘陵の豊かな自然に囲まれたのんびり広々としたロケーションが魅力。狭山湖や多摩湖の観光後にもぴったりだ。開放感いっぱいの露天風呂と人工炭酸泉風呂、サウナのほか、プールも併設している。丸一日楽しめる人気のリラクゼーションスポットだ。
noimage
『とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原総本店』。クセになる味わいのとんこつラーメンは替玉2玉まで無料!
秋葉原電気街を走る中央通りを歩いていると、何やら力強い歌声が聞こえてきた。『とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原総本店』の店頭で流れるオリジナルテーマソングだ。「飛び交う替玉~、2玉までは無料♪」と歌われている。ラーメン屋が乱立する秋葉原駅周辺にはとんこつラーメンを出すところも多いが、価格がリーズナブルなうえに替玉2玉無料なんて店はほかにないだろう。
noimage
高層ビルの狭間に滲(にじ)むあったかい人情 大井町・大崎さんぽ
タワーマンションが増え、ここ数年で新しい住民が急増。ピカピカのオフィスビルも多く、みんな忙しそうだ。けれど、街を歩いて感じたのは、つながりを大事にする人々の温もりだった。
noimage
向島はスパイス×○○の街なのだ!その道の達人が見出したカレーの強力タッグ
スパイスが潜み、あらゆる食材が溶け込んだカレー。一つ一つが複雑に絡み合っているため、作り手の思いや目指す方向性によって味わいは無限大に変化する。鮮やかな個性が花開く向島カレーを探る。
noimage
餃子のベストパートナーは……赤ワイン!? 大森の居酒屋『餃子とワイン屋』で味わうおいしいマリアージュ
餃子のお供と言えばビール! と思いがちだが、大森の『餃子とワイン屋』では文字通り餃子と赤ワインで楽しむのが通例になっているのだとか。一見ミスマッチに見えるような組み合わせだが常連客にウケ、今や『餃子とワイン屋』は大森きっての人気店に。果たして餃子と赤ワインの組み合わせのお味とは?
noimage
【閉店】秋葉原『志奈そば 田なか 明神下店』。カップ麺でも販売された、煮干×担々麺「にぼたん」
東池袋に本店がある『志奈そば 田なか』。秋葉原にある明神下店は、2015年12月30日オープンから、屋号とラーメンを変えながら7年目。現在は鴨と煮干、煮干と担々麺を融合させた独創的なラーメンを提供中だ。カップ麺でも販売された人気の「にぼたん」を創作したのは、イケメン店主!  気になる味と店主に会いに行ってきた。
noimage
銀座でランチデート! 絶品フレンチトーストとステーキのコースはいかが? 『マーサーブランチ ギンザテラス』 ~黒猫スイーツ散歩 銀座編⑤~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”銀座編の第5弾です。
noimage
ハレの日にこそ大森『たか濱』へ! こだわりぬいたその日一番の絶品料理を最高のコース料理で堪能せよ!!
何かいいことがあった時、ちょっと奮発していいものを食べたいと思った時に大森で押さえておきたいお店が『たか濱』。大森駅から歩いてわずか1~2分という立地ながら、本格和食のフルコースが堪能できる。そんな名店のこだわりとは?
noimage
大森の居酒屋『新鮮ホルモン まるみち』でおいしくスタミナ増強! 新鮮マルチョウとキンキンに冷えたビールのコンビが最高
七輪でホルモンを焼いて、キンキンに冷えたビールをグビグビと飲む……そんな酒好きな大人がやりたい夏バテ予防を叶えてくれるお店が『新鮮ホルモン まるみち』。その名の通り、卸したての新鮮なホルモンや国産和牛をリーズナブルな価格で楽しめるとあって、サラリーマンやファミリー層など老若男女問わずに大人気。そんなお店の様子とは?
noimage
居酒屋『お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか』。こだわりの料理と酒が新しい大森の夜を盛り上げる!
大人数でわいわい、安く飲める店が多いイメージのある街、大森。しかし近年では1人でも気軽に、おいしいお酒や手の込んだ創作和食を楽しめる店が増えてきている。2021年オープンの『お酒と創作和食を楽しむお店 酒彩 たなか』もまさにそんなお店だが……大森の街だからこその店主の思いとは?
noimage
大森の居酒屋『とり鉄』で一杯! お店オリジナルの鶏肉料理とキンキンに冷えたビールが心と体を癒します!!
「リーズナブルな価格でワイワイ飲める」店が多く並ぶ大森の街。その中でも特にサラリーマンたちに人気なのが『とり鉄』。お店オリジナルブランドの鶏肉を使用した焼き鳥などの鶏料理をつまみにキンキンに冷えたビールが相性バッチリだが……最近ではファミリー客も多くやって来るのだとか。変わりゆくお店の現在の様子とは?
noimage
ふと目を覚ますと、カーテンの向こうで草刈りが始まっていた
大学卒業後も就職先が決まらず、主にギャンブルが原因で借金が膨らみ首が回らなくなっていたとき、バイト先の先輩が「俺んち部屋空いてるから家事とかやってくれるなら住んでいいよ」と言ってくれた。お言葉に甘え阿佐ヶ谷のアパートから高田馬場の先輩宅に転がり込む形となった。以前は先輩の祖父母が住んでいたという一軒家は、新宿区としてはかなり広かった。1階はリビングと私の部屋。2階の半分が先輩の居住スペースで、もう半分は賃貸アパートとして2部屋貸し出されていた。そこには60代くらいの夫婦と、その隣には中高年の女性がひとりで住んでいるようだった。ようだった、と推測することしかできないのは、私が入居の挨拶などをせず、家の前でたまたますれ違う程度にしか2階の住人について知らなかったためだ。当初は生活を立て直すまでの間だけ先輩の家に仮住まいさせてもらい、お金が貯まれば出ていく予定だった。だから形式張った挨拶も不要と考えた。しかしその後なんとか就職するも、浪費癖のせいで一向に貯金はできず、そのうち会社もやめてフリーターとなり、長い居候生活に突入してしまう。そうなっても今さら、2階の住人に対して明るく振る舞うことはできない。ボソッと「こんにちは」と会釈をして通り過ぎるだけの関係性のまま数年が過ぎていった。私の寝起きする部屋の前の庭を2階の住人はよく通り過ぎた。部屋には床から私の背丈くらいの高さのガラス窓があり、そこから派手に散らかった部屋の様子が丸見えだったはずだ。せめてまともな人間だと印象付けたかったので、できるだけカーテンを閉めて部屋の中が見えないように工夫していたが、カーテンを閉め忘れたまま外出することも多く、私のただれた生活態度は覆い隠せていなかったと思う。
noimage
秋葉原『中華そば専門 田中そば店 秋葉原店』。誰にでも愛されるシンプルな中華そば
地下鉄銀座線末広町駅から徒歩3分、ジャンク通りにある『中華そば専門 田中そば店 秋葉原店』。豚のゲンコツなどで丁寧にとった清湯と塩だれのスープは、見た目通りスッキリ清々しい。そのスープを使い、喜多方ラーメンをイメージしたというオリジナルの中華そばは、万人に愛される味だ。
noimage
大森の馬肉専門居酒屋『うま虎』で馬肉デビュー!工場直送の新鮮な馬肉だからこそできる個性的なメニューに感動。
都内では豚や牛に比べれば、まだまだお目にかかることが珍しい馬肉料理の専門店。なかでも100%馬肉料理の専門店として大森で人気を博しているのが大森の『うま虎』だ。馬刺しなどの定番メニューからオリジナリティ満点の個性派メニューまで数多く揃ったお店は常時人気で、大森の街にも根付いているという。そんな馬肉料理専門店ならではのこだわりとは?
noimage
東京都内の日本酒がおすすめの居酒屋19選。旨い酒と肴が揃う名酒場!
ストレートに今、日本酒ファンにおすすめしたい居酒屋20店を厳選。おいしい日本酒と料理に浸れる名酒場ばかりで、いずれもひと工夫もふた工夫もある名店揃い、これまでの概念を超えたアイデアあふれる店主たちに出会えます。
noimage
おいしいマクロビ食で評判の蒲田『ひだまりカフェ』で体をリセット! 健康になれる味
「マクロビ」と聞くと、「健康にはいいんだろうけど、すごーく薄味なんでしょ」とか「肉ダメなんだよね?」などと、ちょっと身構えてしまう人も多いのではないだろうか。しかし、“おいしい”と“健康的”が見事に融合しているのがこの店だ。完全菜食のヴィーガンの人とそうでない人、両方が満足できる、“おいしいマクロビ”で、心と体をリセットしよう。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ
新規会員登録
こんな方におすすめです!
発掘したスポットを
みんなにも知ってほしい!
共通の趣味の仲間と繋がりたい!
ブログなどで発信している情報を
さんたつでも掲載したい!
ログイン