記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
HOME
東京都
赤羽・十条・王子
赤羽・十条・王子の記事一覧
#赤羽
#十条
#王子
1〜10件(全108件)
北千住・赤羽、酒飲みの街のおすすめパン屋
パン屋の激戦区で、個人店が新旧ひしめく北千住。赤羽は、赤羽発祥の『サンメリー』などチェーン店が目立つ。そんな中でキラリと光を放つのは、小さいながらもひっきりなしにパンを焼き、種類を豊富に揃える実力店。あるいはコッペパンやベーグルに一種入魂し、その可能性を広げる個性派。ああ、毎日通って全品制覇したい!
#東京都
#パン
赤羽にあふれる音楽。あたらしい「音」を探しに行こう。
赤羽駅のホームに降り立つと、何やら聞き覚えのある発車メロディが。駅前には老舗のCDショップ、街角には年季の入ったストリートピアノ……。今や音楽は配信で、イヤホンを使って聴くことが増えたけれど、この街には生き生きした「音」があふれている。さあ、ちょっぴり懐かしくって、新しい「音」を探す散歩に出かけてみよう。
#赤羽
#音楽
酒場激戦区・北千住&赤羽の人気居酒屋8選。絶品つまみと、変わらぬおいしさの酒が待っています!
2大酒場激戦区の北千住と赤羽。今回はアノ有名な老舗ではなく、今勢いに乗る新たな人気店8店をピックアップしました。丁寧に仕事をした串モノから煮込み、ジャンルに特化したお酒の品揃えなどで、酔客の心をしっかり掴む店ばかりです!
#東京都
#居酒屋
北千住・赤羽の飲み屋街で出合うてみやげ5選。リピートしたくなるスイーツを家族で、1人で、じっくり味わおう!
赤羽、北千住で共通しているのが、「家族で引っ越してくる人が増えて、親子連れのお客様が増えました」という話。となると、休日や記念日に甘いものをみんなで楽しむため、おやつの需要が増大しているのかもしれない。親しみやすい和菓子や、気持ちが和むケーキなど、地元密着おやつ5選を厳選してご紹介!
#東京都
#スイーツ・甘味
赤羽の安くて旨いおすすめランチ16選。隠れたランチ激戦区で磨かれたコスパに脱帽!
東京と埼玉の境に位置し、ターミナルとしても飲み屋街としてもにぎわう赤羽。活気溢れる商店街や商業施設もあり、都内でも安くて旨いランチが充実している街としてひそかに注目されている。おすすめの店をご紹介。
#赤羽
#ランチ
朝から深夜まで人が行きかう赤羽に集う個性派ぞろいの激ウマラーメン6店。
駅周辺の商業施設を抜け、少し足を延ばせば歓楽街へたどり着く街・赤羽。昼間から酒を楽しむ人も多く、その賑わいは早朝から深夜まで続いていく。そんないろいろな人が行きかい、活気が途絶えることのない街で営業する個性的なラーメン店を厳選してご紹介します!
#赤羽
#ラーメン・つけ麺
伯父や父の味を世界に広める赤羽『自家製麺 伊藤』。ネギのみのシンプルなラーメンスタイルが潔い
煮干し中華の『伊藤』は、親族でラーメン店を営む名店。赤羽『自家製麺 伊藤』オーナー伊藤広夢さんも伊藤家の一員だ。秋田角館の本店『自家製麺 伊藤』が伯父、そこから暖簾分けした王子神谷『中華そば 伊藤』が父、蕨『麺処 遊』が兄。なかでも、由緒正しき煮干し中華を、銀座、神田と店舗を広げ、ミシュランのビブグルマン店に選出されるほど全国区に押し上げたのは広夢さんだ。
#赤羽
#ラーメン
ラーメンの神様・山岸マスター最後の弟子が紡いだ味。赤羽『大勝軒まるいち』に旨いものあり
「東池袋大勝軒」と言えば、ラーメンの神様と呼ばれた故・山岸一雄氏の創業店。100人もの弟子を輩出し、暖簾分け店は全国に及ぶ。『大勝軒まるいち』創業者・田中栄一さんもその一人。2007年に閉店した「東池袋大勝軒」で最後の日まで働いた、いわば最後の弟子。山岸マスターの遺志を継ぎ都内に店舗を広げている。その系譜を辿って赤羽店に伺った。
#赤羽
#ラーメン・つけ麺
赤羽飲み歩きの〆といえばここ。『赤羽とんや』で深夜に食べる濃いめのラーメンの味は格別
赤羽駅からすぐの歓楽街の路地。会社帰りの人たちがちょうど1軒目で飲み終えたころにラーメン店『赤羽とんや』は開店する。24時間眠らない街・赤羽に集う人々の深夜の胃袋を満足させ続けているお店で、ラーメンへのこだわりを聞いた。
#赤羽
#ラーメン
『赤羽らーめん 粋』は懐にやさしい赤羽せんべろ価格。こだわりの豚骨醤油は毎日食べられる味
不景気で苦戦する店が多い昨今、家系ラーメンは元気がいい。都内主要エリアのみならず、家系不毛の地に新店が次々とオープンしている。『赤羽らーめん 粋』は、家系で10年修業を積んだ確かな味ながら、家系とは謳わず「豚骨醤油ラーメンの店」で勝負する。ガッツリ炊き上げた自慢の豚骨には、既存の枠にとらわれない店主の思いが詰まっている。
#赤羽
#ラーメン
1 / 11
1
2
3
4
5
...
11
赤羽・十条・王子のスポット一覧
1〜12件(全144件)
FUJI BAGEL
わが道を行くベーグル専門店。店を始めるに際し、店主の藤井隆史さんは本場でNYスタイルのベーグルを30軒以上食べ歩きをした...
#赤羽
#パン
#赤羽
#パン
#ショップ
ISAN’S
レコードやカセットテープがずらりと並ぶタイカルチャー専門店。軽食も楽しめるほか、数種類取り揃えるタイのビールなどを飲みに...
#赤羽
#音楽
#赤羽
#ビール
#ショップ
#音楽
赤羽 美声堂
赤羽スズラン通りで、店を構えて半世紀以上になる老舗ミュージックショップ。演歌や歌謡曲がメインだが、ポップスや洋楽なども。...
#赤羽
#音楽
#赤羽
#ショップ
#音楽
gateau koko(ガトー ココ)
定番マフィンは、ミルで細く挽いた茶葉を生地に混ぜたアールグレー&ホワイトチョコなど6種。穏やかな味わいには、店主・魚住真...
#赤羽
#スイーツ
#赤羽
#ケーキ
#ショップ
御菓子司 磯崎家
餠菓子や上生菓子も揃う中、一番人気を誇るカステラ。創業当初からあるが、2代目の西岡真一さんが工夫を重ね、客が客を呼び、い...
#赤羽
#和菓子
#赤羽
#和菓子
#ショップ
和菓子 喜屋(わがし きや)
昭和12年(1937)餠菓子屋として創業。小ぶりな半生菓子は、はっきりした甘みがお茶のお供にぴったりだ。先代の製法を引き...
#赤羽
#和菓子
#赤羽
#和菓子
#あんこ
#ショップ
三忠食堂(さんちゅうしょくどう)
一番手が込んでるというのがサービス定食。サバの味噌煮もカレイの煮付けも一切れが大ぶりで豪快だ。身はふっくらと、繊細な味付...
#赤羽
#食堂
#赤羽
#定食
#食堂
#海鮮
角打ち 三益の隣
70年以上の歴史をもつ『三益酒店』の角打ち。2代目・東海林孝生さんが惚れこんだ〆張鶴から、長女で3代目の美保さんが蔵元へ...
#赤羽
#居酒屋
#赤羽
#居酒屋
#地酒
闇市
老舗の豚肉専門業者から仕入れるもつは、どれも新鮮。バラなら香ばしく焼けた味噌と脂の甘みが好相性、照りのあるたれをまとうシ...
#赤羽
#居酒屋
#赤羽
#もつ焼き
#居酒屋
炭火串焼FUJIKO
名店の居並ぶ一番街シルクロードで、2010年にオープン。肉質のやわらかな紅ふじ鶏を備長炭で焼いており、ささみはプリプリ、...
#赤羽
#居酒屋
#赤羽
#焼鳥
#居酒屋
#ビール
#サワー
大勝軒まるいち 赤羽店(たいしょうけんまるいち あかばねてん)
赤羽駅東口から徒歩2分ほどの路地にある、ラーメンの神様と呼ばれた故・山岸一雄氏創業の『東池袋大勝軒』の暖簾分け店。今風に...
#赤羽
#ラーメン
#赤羽
#ラーメン
自家製麺 伊藤 赤羽店(じかせいめん いとう あかばねてん)
ミシュランのビブグルマン店にも選出された煮干し中華の名店。店主は親族でラーメン店を営む伊藤家の一員だ。煮干しの旨みをしっ...
#赤羽
#ラーメン
#赤羽
#ラーメン
もっとみる
さんたつとは
新着記事
ジョイフル三の輪は名ロケ地! 『金八先生』に『万引き家族』、CMの撮影も数知れず
都電荒川線・三ノ輪~王子さんぽコース! いつでも気軽、沿線一の庶民派エリア
たいやきは頭から食べる人が●●%!? みんなの“東京おやつ”大調査、結果発表!!【前編】
見事な滝と出合う、西沢渓谷【東京発日帰り山さんぽ】
抹茶あんみつパフェなど抹茶スイーツをバーラウンジで楽しむ「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」~黒猫スイーツ散歩 汐留・竹芝編③~
濃さが魅力の天然温泉・埼玉県神川町『おふろcafé 白寿の湯』。赤褐色のお湯と糀料理で心も体も健康に
駅で見かける矢印がこんなにもかわいかったなんて……! hacoさんに聞く「駅の矢印」の楽しみ方
「まつり」は対立した意味が同居する不思議なことば。日本古来の神話が示すその本質とは?
三鷹『Patisserie A.K Labo』で伝統的なフランス菓子を求めて。繊細な菓子から異国の文化を感じる
老舗飲み屋に行って「おすすめ」を聞くと大変なことになった。
新着投稿
庭園を眺めながら…お風呂!!
デジタルアートミュージアム★お台場「チームラボボーダレス」
【御徒町・下町焼きそば 銀ちゃん 上野広小路店】腹一杯、焼きそばを食べたいあなたへ。
数十年経ってしまったけど乗ってきた、かのホームの向こう側。
【乗り物好きなお子さんにオススメ!】四谷三丁目「消防博物館」
小さなお子さんとのおでかけに❗高島平「熱帯環境植物館」
【電車好きなお子さんとオススメ!】「ダイヤゲート池袋」
要町のベーグルカフェ🥯「香麦荘(コムギソウ)」
プレスリリース
【特典付き】5月28日(土)開催「organic life & eye style RiboN」が主催!プロのアイブロウリストがレクチャーする似合わせ眉の描き方セミナー in 表参道
#東京都
「クリプトパーツ xWIN秋葉原」サイト公開のお知らせ
#東京都
ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」 父の日にもおすすめの『チェリーボンボン』を販売いたします。
#東京都
四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(水)より“夏の四季菓子”を販売します。
#東京都
山をサブスクに!森をまもる企業会員募集スタート 本格的アウトドア森林フィールド「MOKKI NO MORI」
#東京都
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
#和食・郷土料理
#洋食・西洋料理
#アジア・エスニック
#喫茶・カフェ
#居酒屋・バー
#グルメ
#ランチ
#カレー
#鍋
#そば・うどん
#パン
#ラーメン・つけ麺
#スイーツ・甘味
#ショップ
#温泉・銭湯
#アウトドア・スポーツ
#写真
#映画
#落語
#音楽
#散歩
#お茶
注目のエリア
#日本橋・人形町
#神田・神保町・秋葉原
#上野・浅草
#赤羽・十条・王子
#蒲田・大森
#荻窪・西荻窪
#吉祥寺
#三鷹・武蔵境・小金井
#谷根千
#北千住
#下北沢・駒場東大前
#立川・国立・国分寺
#町田
#横浜・みなとみらい
#鎌倉
#大宮・浦和
#千葉・船橋・津田沼
#市川・本八幡
PAGE TOP
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る