目黒・五反田・白金の記事一覧

1〜20件(全102件)
noimage
2人の現代作家の作品でアール・デコの装飾空間を照らし出す「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」が、11月30日~2025年2月16日に『東京都庭園美術館』で開催
現代美術の第一線で活躍を続ける作家、青木野枝と三嶋りつ惠。2人の作品を各所に配置し、新たな視点でアール・デコの装飾空間を照らし出す企画「そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠」が、11月30日(土)~2025年2月16日(日)、東京都港区の『東京都庭園美術館』で開催される。
noimage
東京都内のおすすめ独立書店6店。店主が紡いできた物語の先で作られる、唯一無二の空間へ
いま、チェーン店ではない、少人数で運営し、店主自らの意思で本を並べる本屋さんが着実に増え続けている。扱うのは本だけではない。雑貨類はもちろん、イベントスペースがあったり、カフェが併設されていたり。ひと口に「本屋さん」といっても枠にとらわれない気ままな形で、穏やかな雰囲気の店ばかりだ。店主も十人十色。ある店主は編集者として、ある店主はバンドマンとして、またある店主は縁起熊手の職人として活躍した過去を持つ。自由自在な空間は、彼らが紡いできた物語の先で、確かに作られているのだ。今回紹介するのは、移転オープンを含む2021年以降に扉を開いた都内の本屋さんたち。楽しみ方は無限大。さて、どこから巡る?
noimage
露店を楽しむだけじゃない! 縁日の本当の意味を学んでもっと深く味わおう!
「縁日」のイメージというと、わたがし・お面・トルネードポテト・焼き鳥など、にぎやかに出店が立ち並ぶ様子だという方も多いのではないでしょうか。本来は、神仏との縁が深くなる日で「御利益が最大化される日」。仏教の言葉と感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、他の宗教でも使われる言葉です。そのため、縁日には神社仏閣に参拝をする人が多く訪れ、そうした参拝客目当てに露店が出るようになり、今の縁日のイメージにつながっています。今回は、それぞれの神仏の縁日はいつなのかご紹介!グルメ巡りもワクワクしますが、せっかくならその日に縁の深い神仏を知っていると、もっと楽しいお出かけになるはずです!
noimage
目黒の街を歩いて防火対策と農地法を考える!【宅建デートは突然に】
「ねえ、目白の次、目黒行きたい。白黒ね」ん、白黒はっきりつけようとしているのかエルボーは……。なんて一抹の不安を感じながら待ち合わせ場所に行く。「ごめんごめん、今日仕事長引いちゃって遅くなって」「ああ、全然大丈夫だから気にしないで」最近やけに忙しそうだ。今日もスーツで来た。
noimage
神社仏閣で見かける動物たちにはそれぞれ意味があった! 神社の狛犬、龍や獅子も!その由来を徹底解説!【伝説上の動物編】
神社やお寺に出かけると、仏像や建築や庭園など、見どころはたくさんありますね。その中でも、狛犬や稲荷神社の狐など、神社仏閣にはさまざまな動物たちがいます。今回は、そんな神社仏閣で見られる動物たちの意味や由来を前後編でご紹介!「実在の動物」にフォーカスした【前編】に続いて、【後編】は「伝説上の動物」を学んでいきましょう!
noimage
一人に見えても実は合体していた!? チームで祀られる仏像の特徴を超仏像マニアのツバキングが徹底解説【番外編】
前回までの記事では、複数の仏像で「チーム制」を組む仏像たちを【前編】【後編】に分けてご紹介してきましたが、実は仏様がチームを組む場合、複数の仏像を“必要としない”場合があります。「一人でチームってなに?」と思う向きもあるかもしれませんが、ドキドキするようなやり方で、仏像たちは単体でチームをなしている例もあるのです!どんな姿をしているのか見てみましょう!
noimage
竹久夢二の生涯をたどる「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」が『東京都庭園美術館』で8月25日まで開催
大正ロマンを象徴する画家・竹久夢二。その生誕140年と没後90年を記念し、最新研究に基づく新たな視点からその生涯をたどる「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」が2024年8月25日(日)まで、東京都港区の『東京都庭園美術館』にて開催される。
noimage
東京都指定有形文化財「百段階段」で“おとぎばなし”の世界へ没入!「和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎばなし~」が9月23日まで開催
目黒区の『ホテル雅叙園東京』内の東京都指定有形文化財「百段階段」にて、夏の恒例人気企画「和のあかり×百段階段」が2024年9月23日(月・休)まで開催。9回目となる今回のテーマは「妖美なおとぎばなし」。竹取物語、天女の羽衣など、階段をあがるたび、さまざまな展示で物語の世界を体感できる。
noimage
都内のおすすめモーニング24店。おいしい朝ごはんをしっかり食べて元気スイッチをON!
朝ごはんは元気の源。そこで、出勤途中にサクッと食べられるお店、休日の朝にお散歩がてら立ち寄れるおしゃれカフェ、純喫茶のトーストや朝ラーメンなどなど、朝食が食べられる都内のお店を厳選してご紹介。朝ごはんをしっかり食べて、気持ちよく1日をスタートしよう!
noimage
目黒のカレーおすすめ10選。インドやネパールのカレーから個性派カレーまでがそろいます
駅周辺のビジネス街の様子と少し歩くだけで閑静な住宅街と、2つの顔を持つオシャレな街・目黒。実は個性的なカレー店が多い。正統派インドカレーやネパール料理など世界のカレーはもちろん、日本人に合うよう工夫された個性豊かなカレー店が数多くある。さらに各店メニューが豊富。奥深いカレーという料理&調理人たちの思いを知ると、どうしても次は違うメニューを食べたくなるようなリピート必至なお店を紹介!
noimage
頑張る自分に! 自由が丘デパート『味の一番』で、すき焼き&とんかつのごほうびを!
どちらかというと、子供の頃は裕福な家庭に育った。親に欲しいおもちゃをねだった記憶がないし、週末は外食で焼き肉か寿司を食べに行くのが当たり前。旅行だって年に何度も行っていた。今思えば考えられないが、小学生の頃のお小遣いは1万円で、さらにプラスアルファ。例えば、自分の部屋を掃除や犬の散歩をすると1000円がもらえるなど、激甘クレイジーモードの幼少期であった。当然、こんな環境にいるものだから“ごほうび”というありがたみを全く知らずに育った。勉強や部活を頑張ったらごほうびがもらえるという考え方を養うことができなかったので、大人になってから相当苦労した……というより、現在進行形で苦労している。
noimage
東京にもあったんだ! 超仏像マニアのツバキングが仏像の素晴らしいお寺をご紹介!【後編】
お寺や仏像というと、京都や奈良をイメージする方も多いのではないでしょうか?しかし、大都会・東京のあなたの身近にも、素晴らしい仏像を祀るお寺はたくさんあります。前回の【前編】でも、見惚れるような東京の仏像をご紹介いたしましたが、今回はその他にもまだまだある、仏像マニアがオススメする東京のお寺【後編】です。
noimage
朝7時から大行列! 目黒の『えーちゃん食堂』で元芸人が作る淡麗系醤油ラーメンをいただく
東急電鉄目黒線不動前駅から徒歩8分。朝7時からオープンしているラーメン店『えーちゃん食堂』がある。サバ節などから取る魚介系のしょうゆスープに、細いうどんのような自家製麺を合わせたラーメンはシンプルだがじんわりと味わい深い。起き抜けの乾いた体にたっぷりとしょうゆラーメンをしみこませ、お腹のなかから目覚めよう。
noimage
東京のおすすめ個性派カレー9選。カレー専門店から「ひそみカレー」「間借りカレー」まで、五感を駆使して味わい尽くしたい!
昔ながらのどろっとしたカレーに、スパイスや具材のバランスを追い求めた今風カレー。忘我するほどおいしいひとときを僕らに与えてくれるカレー。今回は東京で味わえるおすすめ9選をご紹介します。カレー専門店だけじゃなく、中華料理屋やうなぎ専門店のメニューの端に紛れている知る人ぞ知る「ひそみカレー」に「間借りカレー」も。唯一無二のカレーを目がけて、いざ、行かん! 
noimage
料理の自由さと酒の個性が炸裂している東京の居酒屋5選。新感覚にして絶妙!
せっかく飲みに行くなら、とびきり楽しい夜にしたい。群雄割拠の東京の居酒屋シーンにあって、近年オープンの料理・酒ともに新鮮な驚きがありながら、価格帯や居心地も抜群の“絶妙”な5軒を紹介。
noimage
「どうしても会いたい」。その一心で罪を犯した辻斬り白井権八と、遊女小紫の比翼塚[目黒不動]【週末民話研究】
目黒区にある、目黒不動瀧泉寺の門前の比翼塚(ひよくづか)には、130人の命を奪った辻斬り・白井権八と、江戸一の花魁(おいらん)と言われた遊女・小紫の悲しい恋の話が残ります。ただ愛する人に会いたいという普遍的な気持ちが、置かれた身分や職業のせいで当たり前ではなくなる。今回は、そんな二人の男女の話をご紹介します。
noimage
焼肉でも、イタリアンでも。肉を食べたい気分の日は五反田へ!
焼き肉屋、肉バル、ジンギスカンなどの名店が軒を連ねる五反田界隈。種類も部位も豊富な“肉の天国”五反田で、こだわりの肉を扱う店3軒を厳選! 肉食系もそうでない人も、肉を食らいたくなったらいざ五反田へ。
noimage
五反田のおすすめランチ11店。ボリューム満点の定食から昔懐かしい洋食、個性あふれるカレーまで
夜の街のイメージが強い五反田だが、近年は多くのベンチャー企業がオフィスを構え、昼間も活気にあふれている。飲食店も多く、ランチタイムには長蛇の列を目にすることも。新店が次々とオープンする一方で、古くからの店も多く残る五反田のおいしいランチを厳選してご紹介!
noimage
30年以上続くハンバーガーの名店、五反田『7025 Franklin Avenue』。長く続く理由は高品質とサービス、もう一つは?
五反田の由緒ある高級住宅街、島津山に店を構える『7025 Franklin Avenue(フランクリン アベニュー)』。1990年に日本初の“ハンバーガーレストラン”として開業し、本場ロサンゼルスの味を広めてきた。この店が居心地のいい“レストラン”であることは、一歩足を踏み入れればわかるだろう。その広く美しい空間で、直火焼きの肉厚パティと新鮮野菜の絶品グルメバーガーをいただくとしよう。
noimage
五反田の火鍋専門店『ファイヤーホール 4000』で旨辛ランチ。火鍋肉団子定食はドハマりする激辛っぷり!
JR五反田駅東口から徒歩5分ほど、四川料理の名物である火鍋で人気の『ファイヤーホール 4000』。ボリューム満点の旨辛ランチは、火鍋ラーメンや担々麺のほか、白飯にピッタリの定食が5種類。数量限定メニューを求めてやって来る客たちのランチ争奪戦が日々くり広げられている。

目黒・五反田・白金のスポット一覧

1〜12件(全118件)
noimage
フラヌール書店
不動前にある、小さくてもオールジャンルが揃う総合書店。店主は新刊書店勤務後、各地で選書や陳列を担当するフリーランス書店員を経て開業。その経験を活かし、旬の新刊や各ジャンルの定番もありながら、レアなおすすめ本もあるという絶妙な品揃えを実現している。絵本や児童書の直感的な分類もわかりやすく、あたたかみのある安心感が心地よい。
noimage
ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
90 年以上の伝統を受け継ぐミュージアムホテル『ホテル雅叙園東京』の館内に現存する、1935年(昭和10)に建てられた木造建築。99段の階段廊下が結ぶ各部屋の天井や欄間には、画家や建具師、塗師など熟練の職人たちによる絢爛豪華な装飾が施されている。2009年 3 月には東京都が有形文化財に指定。現在は、年5、6 回の企画展にて一般公開している。
noimage
【移転】ラクシュミー(らくしゅみー)
2005年にオープン、目黒駅前の雑居ビルの2階にある地元で長く愛されるインド・ネパール料理店。店長は料理上手として知られるネパールの少数民族・タカリ族の出身で、本場のネパール料理が味わえる。何種類ものスープから仕込むインド料理も本格的。
noimage
えーちゃん食堂(えーちゃんしょくどう)
下目黒の行列ができるラーメン店『えーちゃん食堂』。朝7時から1日100杯ラーメンを販売する。サバなど魚介を軸とした醤油スープだが、毎月5回不定期で登場する限定メニューを織り込みつつ、いつも違う味わいのラーメンが楽しめる。
noimage
酒肴 あおもん
客の食べる速度を意識して料理を出す順番を考えたりと、活気ある雰囲気の中で心地よく過ごしてもらうための細やかな心配りが人気の秘訣。口の中でサクサクという軽快な歯触りが響くアジフライは火入れに2種類あり、レアは内側がしっとりとして、完熟は身がふわふわだ。お酒は、鯖専用の日本酒という「SABA de SHU」グラス660円のほか、厳選された日本酒リストも。濃厚な芋焼酎「六代目百合」、「七田」の粕取り焼酎のほか、山椒&ブラックペッパー、カルダモンなど自家製スパイス酒も人気。
noimage
【閉店】焼ジビエ 罠
鹿、猪、熊……。猟師が仕留めたジビエを七輪で焼いて食べる。低カロリーで臭みもなくあっさりとしたジビエの数々は女性客に人気。余計なものを口にしない野生のジビエは格別だ。
noimage
7025 Franklin Avenue(7025 ふらんくりん あべにゅー)
五反田の老舗『7025 Franklin Avenue』は、1990年に開業したハンバーガーレストラン。本場ロサンゼルス仕込みのグルメハンバーガーは、グリルで焼かれた肉厚パテのジューシー感と、肉そのものの旨味を存分に楽しむことができる。13種類もあるのがうれしい。
noimage
ファイヤーホール 4000(ふぁいやーほーる よんせん)
五反田駅から徒歩5分、ソニー通り沿いにある火鍋専門店『ファイヤーホール 4000』。ランチメニューは麺類・定食ともにピリ辛から激辛料理までそろい、辛いもの好きの心をつかんで離さない。火鍋ラーメンや肉団子定食を注文すると、特製の激辛麻辣スープを味わうことができる。
noimage
北のキッチン&バー らがん(きたのきっちんあんどばーらがん)
JR五反田駅西口から1分ほど歩いたところにある『北のキッチン&バー らがん』。北海道出身の主人が、地元の食材にこだわって料理を提供する。ランチの選べる4種丼のほか、豚丼や焼き魚、ラムしゃぶなど、北海道らしいラインナップだ。
noimage
いもたろう
JR五反田駅東口から徒歩5分のところにある居酒屋『いもたろう』。コスパが良くおいしいとランチタイムは毎日店の前に行列ができる。なんと定食は850円で、お弁当は驚異の500円! 安くておいしいランチがお腹いっぱい食べられる、節約時代の救世主だ。
noimage
CAFE IZUMIYA(かふぇいづみや)
『CAFE  IZUMIYA』は、JR五反田駅から徒歩5分のカフェ。日本そば店の3代目にあたる店主がオープンし、スパムおにぎりと甘味、夏季限定のかき氷の三本柱で営業する。看板犬のモコちゃんがカフェ内をトコトコ歩く姿もカワいく、お客さんもペットの同伴OKだ。
noimage
土鍋つけ麺 飲み処 談(どなべつけめん のみどころ だん)
五反田駅から徒歩3分。雑居ビルが立ち並ぶ壱番街商店街の中心にある居酒屋『土鍋つけ麺 飲み処 談』では、平日のみランチでつけ麺を提供する。土鍋で煮立てられたスープはテーブルに提供された後もしばらくグツグツと沸いていて、まるで地獄の釜のようだ。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ