株式会社 U-NEXT
USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)が運営する動画配信サービス「U-NEXT」が独占配信する、2025年3月23日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される格闘技イベント『ONE 172: 武尊 VS ロッタン』の追加カードが決定しましたので、お知らせいたします。
日本代表クラスがここに集結!
U-NEXTが独占でPPVライブ配信する『ONE 172: 武尊 VS ロッタン』の追加カードが発表されました。これまで実現不可能と思われていた、所属団体を超えたドリームマッチが実現。日本を代表する選手たちが一堂に会し、熱い戦いを繰り広げます。
新規発表カード
フェザー級キックボクシング暫定世界王者決定戦
タワンチャイ vs. 野杁正明
フェザー級キックボクシング
マラット・グレゴリアン vs. 海人
アトム級ムエタイ
ラック vs. 吉成名高
バンタム級キックボクシング
秋元皓貴 vs. ジョン・リネカー
キャッチウェイト ムエタイ
スリヤンレック vs. 龍聖
ストロー級キックボクシング暫定世界王者決定戦
ジョナサン・ディベラ vs. サムエー
※発表済みカード
フライ級 キックボクシング スーパーファイト
武尊 vs. ロッタン
フライ級MMA 世界タイトルマッチ
アドリアーノ・モラエス vs. 若松佑弥
バンタム級ムエタイ 世界タイトルマッチ
スーパーレック vs. ナビル・アナン
ライト級 MMA
青木真也 vs エドゥアルド・フォラヤン
団体の垣根を超えた奇跡のマッチメイクが実現!
格闘技界では、選手が異なる団体に所属しているため、ファンが望む対戦カードが実現しないケースが少なくありません。今回の『ONE 172: 武尊 vs ロッタン』では、日本開催に合わせてビッグマッチを揃えるために、様々な格闘技団体の大会を配信するU-NEXTが協力することにより、団体単独では実現が難しかったマッチメイクがONE Championshipの舞台で実現しました。
今回のカード決定にあたって出場する各選手とONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEO、株式会社U-NEXTの堤天心社長がコメントをしております。
出場選手のコメント
野杁正明選手
ONEの日本大会という最高の舞台で、過去最強の相手との対戦が決まって、本当にうれしく思います。日本大会ということもあって、ここにいる日本人選手みんな勝たないといけないと思いますし、僕は武尊選手とふたりで必ず勝たないといけないと思ってるんで、武尊くんの前に僕が勝って、いい流れを作ってバトンを渡したいと思います。ぜひ期待してください。
海人選手
グレゴリアン選手は、僕が世界最強を目指している中で、必ず倒さないといけない相手だと思っていました。対戦が決まって、今は本当にワクワクしてます。ファンの皆さんにも、ワクワクしてほしい、期待していてほしいと思っています。日本の格闘家が一番強いことを、必ず証明します。
吉成名高選手
錚々たるメンバーの中で試合をやらせていただきますが、ムエタイという競技においては自分は絶対的な自信を持っています。今回対戦するラック選手はとても強い選手ですが、自分のスタイルや美しいムエタイを貫いて、世界を驚かせたいと思っています。
秋元皓貴選手
ここ3試合、いい結果を出せないのですが、毎日厳しい練習をして、確実に自分が成長してるという実感を持てています。今までの悔しい時間を全部取り戻せるような、最高の結果を出したいと思います。
龍聖選手
世界中のONE Championshipのファンの皆さん、はじめまして。この団体に挑戦させてもらうことをすごくうれしく思っています。3月23日、さいたまでスリヤンレック選手と最高にエキサイティングな試合をすることを約束します。楽しみにしていてください。
青木真也選手
気が付いたらずっと試合をしていなくて、あっ、自分はファイターなんだと思い出しました。それは冗談としても、今回はエドゥアルド・フォラヤン選手とダシの出るような試合をしたいと思いますので、お付き合いいただけますと幸いです。
武尊選手
これだけのメンバーが集まる大会が開催されることを、本当にうれしく思います。数年前にTHE MATCHという日本の団体の対抗戦をやって盛り上がりましたが、僕はその後からずっと「次は日本対世界のTHE MATCHをやりたい」というのをインタビュー取材などの機会で何度もお話をさせていただいていました。いつか絶対実現したい、と思い続けてきたことが、この日本大会で形になり、とても感慨深いものがあります。その大会のメインイベントで試合ができるということを、本当に光栄に思います。
チャトリ・シットヨートンCEOのコメント
今大会には、日本最強の選手たちが世界と戦う、というテーマがあります。大谷翔平の物語を格闘技の世界でも見られる、つまり日本の選手が世界的なスターにのし上がるというストーリーが見られると思います。私は半分日本人で、今日は母も来ていますが、母と約束したように日本の格闘技を世界レベルに持っていけるようにしていきたいです。日本の皆さん、ぜひ応援してください!
堤天心社長のコメント
ONE Championshipとのパートナーシップのもと、団体の枠を超えてオールジャパンとも呼ぶべき錚々たる選手の皆さんにお集まりいただき、海外からも最高の選手の皆さんをお招きして、素晴らしい舞台が実現できました。ファンの皆さんに観たいと思っていただけるような、最高の格闘技の大会をお届けできることをとてもうれしく思いますし、一人の格闘技ファンとしてもとても興奮しております。
『ONE 172: 武尊 VS ロッタン』視聴方法
1月31日からPPVの販売が開始されます。
視聴ページ:https://www.video.unext.jp/livedetail/LIV0000008046
ライブ配信:2025年3月23日(日) 時間未定
※視聴可能デバイスに関してはこちらをご確認ください。
U-NEXTとは
U-NEXTは見放題作品数No.1※の動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなど36万本以上が楽しめるほか、音楽ライブや舞台に加え、サッカー、ゴルフ、格闘技、テニスなど世界最高峰のスポーツをリアルタイムで観戦いただけます。さらに、114万冊以上のマンガや書籍も配信し、1つのアプリで「ビデオ」「ブック」「スポーツ」「ライブ」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験をお届けしています。2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマ、バラエティも大量にラインナップし、さらに魅力的なサービスをお届けします。
株式会社U-NEXTは、株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社です。
U-NEXT:https://video.unext.jp
U-NEXT SQUARE:https://square.unext.jp
※GEM Partners調べ/2024年12月時点 国内主要定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.01.31
格闘ファン待望のビッグイベントが実現!『ONE 172: 武尊 VS ロッタン』追加カードが決定。日本代表クラスの格闘家が団体の垣根を超えた“夢の競演”
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

将軍継承問題や幕閣の権力争いが続く伏魔殿・江戸城跡周辺を訪ねる。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の四】
ドラマ『べらぼう』では、次の将軍を選ぶための陰湿な争いが描かれ始めた。第10代将軍徳川家治(いえはる)の嫡男・家基(いえもと)が謎の死を遂げ、さらに真相を突き止めようと動いた老中首座の松平武元(たけちか)も、5カ月後に急死。田沼意次の毒殺ではないか、という噂が城内で広まっていく。そしてドラマでは、意次が懇意にしている平賀源内に調査を依頼。だが確固たる証拠が見つからぬまま、それ以上の探索はかえって事件を拡大させる恐れがあると感じた意次は、調査の打ち切りを決定。真相に迫っていると感じていた源内は憤慨する。そんな源内の元には、怪し気な人物が近づいてくる。

南武線さんぽのおすすめ12スポット。目立たない沿線なんて言わせない!
川崎、武蔵小杉、溝の口を結ぶ沿線の街は、メーカー本社や工場が点在する大企業のお膝元。「目立たない路線」と揶揄(やゆ)する声もあるが、各駅に商店街が延び、昭和の下町感をも漂わせる。とはいえ昨今、おだやかに新風が吹いているようで……。

くだらねえとつぶやいて、エレファントカシマシの故郷・赤羽台地と荒川土手を歩く【街の歌が聴こえる・赤羽編】
新宿から湘南新宿ラインに乗って赤羽駅で降りる。と、ホーム上に聞き覚えのある曲が流れていた。エレファントカシマシ(以下エレカシ)の「今宵の月のように」だ。これはテンションが上がる。ちなみに向かい側5番線の発車メロディは20年ほど前に強壮剤のテレビCMでよく流れていた「俺たちの明日」だという。宮本、石森、富永(敬称略)といったエレカシのメンバー 3人は赤羽で生まれ育ち、中学生の頃から一緒にバンドをやってきた。この街は彼らの故郷であり、エレカシの発祥地というわけ。発車メロディにその代表曲を使うのは当然、というか他のミュージシャンの曲を使ったりするとカドが立つ。たぶん。