埼玉県の記事一覧

81〜100件(全309件)
noimage
歴史と文化の街・川越に根ざす書店~川越で暮らす人も、観光で訪れた人も
長い歴史をもつ街には、その時の流れと文化を支える書店がかならずある。チェーン店ならではの品揃えを誇る店、地域に根を張った老舗、それぞれの顔が街を表している。
noimage
絢爛豪華! 川越まつりが4年ぶりに完全復活。混雑を避けつつ「曳っかわせ」を楽しむ方法
今年(2023年)は各地の祭りがおもしろい。コロナ禍による規制は徐々に緩和され、だんだんと「いつもの」形に戻ってきつつあるからだ。川越まつりももちろんそのひとつ。大迫力の曳っかわせも完全復活、おいしく楽しく、まつりを味わい尽くせ!
noimage
【週末民話研究】鳥?河童?日光街道に佇む道中安全の守り神・ぎょうだいさま
埼玉県越谷市蒲生一丁目、日光街道(現在の蒲生茶屋通り)のわきに不思議な祠があります。屋根からは鳥のような河童のような謎の像の頭部がのぞき、眼光鋭くあたりを見回しています。一体なんのためにこの地に佇んでいるのか。今回は「ぎょうだいさま」と呼ばれているこちらの像について調べてみたいと思います。
noimage
珍しい神社列伝!ネコの神様やパンチある絶景神社まで!
日本には約8万の神社があります。その中には、鳥居があって狛犬がいて社殿があってという、私たちに馴染みの深い作りの神社ばかりではありません。今回は、他ではあまり見かけない珍しい神社をご紹介しましょう!
noimage
川越ならではのご当地グルメ8選。さつまいもに河越抹茶など、名物が食べられるお店をピックアップしました!
江戸情緒の蔵の町として、観光客が押し寄せる川越。城下町の店では名物のサツマイモを作った菓子など、この街ならではの魅力が詰まったグルメを堪能できます。そんな中からおすすめの8選をご紹介。きっと新しい発見が待っているはずです!
noimage
この週末はフィンランドゆかりのスポットで幸せをかみしめよう!【バスケW杯歴史的勝利記念企画】
いや~盛り上がりましたね、バスケワールドカップ。ついにカーボベルデを破って、パリオリンピック出場権を獲得しました。おめでとうございます。しかし8月27日のE組第2戦、日本×フィンランドは最高でした。最大18点差を付けられ絶対絶命のピンチから3ポイントの連発であれよあれよと同点、そして逆転していく様は、本当に夢のよう。W杯での17年6カ月ぶりの勝利、さらにヨーロッパ勢には初勝利という快挙。日本人に生まれてよかった~!と幸せをかみしめた人も多かったと思います。でもちょっと待って。フィンランドといえば、世界で幸せ度第1位といわれた幸せ大国。ムーミンやサウナが有名ですが、ほかにも我々日本人が見習うべき文化や風習が数多くあるに違いありません。ということで、勝って兜の緒を締めつつ、今週末は近場のフィンランド・スポットにお出かけ。骨の髄まで幸せをかみしめる散歩はいかがですか?
noimage
日本一暑い街・埼玉県熊谷市で、暑さ対策を知る散歩へ!
暑い街として知られる埼玉県・熊谷。ここは日本の観測史上最も高い気温41.1度を記録した街です。そんな熊谷では「暑さ対策日本一の街」を目指し、地域全体で趣向を凝らしたオリジナルな対策に取り組んでいます。熊谷の暑さ対策を知る散歩に出かけてきました。
noimage
【週末民話研究】旧中山道・大宮宿の高台橋に伝わる人魂(ひとだま)伝説
江戸・日本橋から京都・三条大橋までを繋いでいた旧中山道には67の宿場があり、そのひとつが大宮宿(現在の埼玉県さいたま市大宮区)でした。そんな大宮宿の高台橋付近では、かつて人魂(火の玉)がよく出現したといわれています。なぜ人魂という現象が頻繁に見られたのか?その謎は、今回ご紹介する史跡「お女郎地蔵・火の玉不動」に隠されているようです。
noimage
【埼玉】県内最大級! 一年を通して楽しめる『寺坂棚田』
埼玉県秩父郡にある県内最大級の棚田。秩父といえば長瀞の岩畳や三峯神社、最近では「天空のポピー」が有名ですが、こちらの寺坂棚田もぜひ訪れていただきたいスポット!今回は6月に訪れた寺坂棚田をご紹介いたします。
noimage
花桃、桜、白木蓮、連翹が咲く桃源郷の地へ【ニッポン面影散歩/桃源郷、大内沢】
かつて東秩父村の大内沢は、耕作放棄地の多い荒れた里山だった。住民はそこに節句で供える花桃を植え、花の収穫と景観の改良に励んだ。いつしかそこは桃源郷と呼ばれ、今では春になると多くの人が来るようになった。
noimage
お寺はまちの保健室!三郷・高応寺の緑に癒され自分を変える〜お寺でひとやすみ!〜
酒井菜法(さかい・なほう)さんは、全国に約800人いらっしゃるという、日蓮宗の尼僧のお一人です。学生時代にはインテリアコーディネーターや着物の着付けの仕事も考えていたという酒井さんは、育児をするうちにお子さんに背中を押されるようにしてご住職となり、生家であるこの高応寺に戻っていらしたそう。今も3人のお子さんを育てながら新たな取り組みを続ける酒井さんに、ゆっくりとお話を伺いました!
noimage
国を追われたクルディスタンが肩を寄せ合う『KOR’S CAFE KEBAB』(川口)
【クルディスタン】トルコ東部、イラク北部、イラン西部、シリア北部とアルメニアに広がる山岳地帯で、主にクルド民族が住む。日本に暮らすクルド民族はおよそ2000人で、川口市や蕨市に集住する。主に解体、建設、飲食などの現場で働くが、在留資格を得られず生活に困窮している人々もまた多い。
noimage
飲み歩きたくなる浦和の居酒屋13選。立ち飲みから上品なバーまでさまざまあります。
近年、高層ビルやマンション開発が進んでいる浦和。たとえ新しいものが増えたとしても、浦和の品の良さや心意気は決して変わらない。それ故、浦和で飲む一杯は気分が良いと感じる人が続出。まるで外国に彷徨いこんだようなバーから、気軽に入れる立ち飲みまで、思わず時間を忘れてしまうような心地良い店を挙げた。さて、どの店から飲み始めようか?
noimage
なぜ狭山稲荷山公園でハイドパーク・ミュージック・フェスティバルが行われるのか?~狭山に「アメリカ村」があった頃
4月28日、狭山稲荷山公園にて、いよいよ17年ぶりに開催される「ハイドパーク・ミュージック・フェスティバル」。なぜこのフェスがここで開催されるのか、その理由をご存じだろうか? かつてこの公園周辺には「アメリカ村」とよばれた米軍ハウス集落があった。多くのアーティストが移り住み、はっぴいえんどが『風街ロマン』の撮影で訪れ、その後細野晴臣が移住した、一大コミューンである。その記憶を当事者たちの記憶からひも解いた記事を、散歩の達人のバックナンバーからお届けしよう。散歩の達人2017年2月号より転載
noimage
お茶屋さん直伝!茶種&形状別茶葉の保存方法
近年、さまざまなメーカーから多種多様な茶葉が販売されています。茶種、品種、リーフティーかティーバッグかなどそれぞれ異なりますが、すべて同じように保存していませんか? 茶の栽培から販売までを一貫して行う「的場園」の4代目・的場龍太郎さんに、楽しく・実用的で・保存性も兼ね備えた茶葉の保存方法を教えていただきました。
noimage
時が経ったのを忘れてしまう不思議な空間へ【ニッポン面影散歩/木呂子から吉田家住宅】
1300年前から和紙の里として知られる奥武蔵の小川町。その町に300年前に建てられたという古い茅葺きの民家がある。いまでも屋内では薪が燃やされ、茅葺きの屋根をいぶし続けていた。
noimage
所沢では、肉を喰え!!~届け!生産者の思い~
近年、突如として現れた所沢ブランドの牛と豚。その仕掛け人は、地産地消にアツすぎる思いを持つ、澁谷正則さんだ。ブランド肉の魅力、とくと聞かせてもらいましょ!
noimage
所沢・東村山・清瀬・東久留米の書店4選。棚づくりのこだわりは、書店員と地域のコミュニケーションなのだ
所沢、東村山、清瀬、東久留米と、西武線沿線で近いようでいて、それぞれ少しずつ個性が分かれる街だ。地域の個性は地元の書店の棚に表れる。「作家が住んでいた」「作品の舞台になっている」など、地元愛をくすぐる情報もあり。
noimage
所沢・清瀬・東久留米の淡き光立つひだまり喫茶5選。心も体もポッカポカ
柔らかな光の中で温かいお茶をいただいて、心も体もポッカポカに。所沢・清瀬・東久留米は、空が広い郊外ならではの喫茶店が多く、窓も印象的。光差し込むのどかな時間が流れている。店の人たちの人柄も温かく、合わせてほっこり癒やされるに違いない。
noimage
小手指のおすすめグルメ3選。直通電車、どこへ行くのかと思ったら……小手指は食通の行き先だった!
所沢郊外のニュータウンとして開発された新興住宅地・小手指。ベッドタウンかと思いきや、食通もうなるグルメの名店を発見!一度味わえば、遠方から訪れるお客さんが多いのも納得。「小手指」の行き先を見たら、電車に乗らずにはいられなくなる!?
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ