頼朝最大の協力者、北条一族を育んだ伊豆・韮山を巡る
JR東海道本線の三島駅と修善寺駅を結ぶ私鉄の伊豆箱根鉄道駿豆線は、なかなかユニークなラッピング車両が揃っている。以前から人気だったのが、アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』のラッピングカー。それに加え現在は、人気恋愛ゲームシリーズのイケメンキャラをラッピングした車両も走っている(2022年5月31日まで)。さらに2022年1月9日からは、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のラッピングカーも登場。三島駅でどんな車両が来るかドキドキして待っていたが、ホームに滑り込んできたのはラッピングが施されていない、普通の車両であった。うーむ、残念。それはさておき、三島から20分ほど電車に揺られると、今回の歴史散歩の起点、韮山駅に到着した。天気は上々。改札を抜ける足取りも、軽快そのもの。さっそく駅前の『韮山時代劇場』内に設置された『鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館』へと足を運んだ。