MUSIC AWARDS JAPAN 実行委員会
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」(MAJ)は、5 月21日(水)・ 22 日(木)ロームシアター京都で開催されたレッドカーペットおよび授賞式の様子を、動画配信サービスLeminoにて6月24日(火)15時より無料配信することが決定いたしました。
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」(MAJ)は、「世界とつながり、音楽の未来を灯す。(ともす)」をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞です。アーティストをはじめとした音楽関係者による投票によって、延べ3000作品/アーティストのエントリー作品の中から、主要6部門を含む全62部門の最優秀作品/アーティストを決定。(※一部部門を除く)第一回目となる今年は、5月21日(水)・22日(木)にロームシアター京都にて授賞式を開催し、5月22日(木)のGrand CeremonyはNHKにて生中継、YouTubeにて全世界配信(※一部地域を除く)が行われました。
このたび、5月21日(水)に開催されたPremiere Ceremony、5月22日(木)に開催されたレッドカーペットおよびGrand Ceremonyの様子をLeminoで無料配信することが決定いたしました。豪華アーティストによる圧巻のパフォーマンスや受賞者によるスピーチを、何度でも繰り返しご覧ください。
【「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」配信概要】
■MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Premiere Ceremony [授賞式]
アーティスト:上野耕平/THE SPELLBOUND/SHOW-GO/高橋あず美/LEO/井桁弘恵/森香澄/
谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)他
概要:「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」から、2025年5月21日(水)に開催された、約50の部門賞
の最優秀賞を発表する【Premiere Ceremony [授賞式]】の模様をお届け。各部門の最優秀賞受賞楽曲・アーティストをライブならではのスペシャル演出にて一気に紹介。
■MUSIC AWARDS JAPAN 2025 レッドカーペットダイジェスト
アーティスト:中島健人/YOASOBI/ストレイテナー/新しい学校のリーダーズ/FRUITS ZIPPER/
CUTIE STREET/こっちのけんと/Number_i/打首獄門同好会/NiziU/ちゃんみな/宅見将典/
ヒロイズム/Omoinotake/Lotus Juice/乃木坂46(梅澤美波、遠藤さくら、井上和、菅原咲月、
中西アルノ)/YONLAPA/Awich/Mrs.GREEN APPLE/STUTS/トォン・ズゥン /藤井 風/
住吉美紀/Bernadya/Regina Song /DJ Nobu/ZEEBRA/田中知之/沖野修也/Watusi/高木完/
大沢伸一/AI/岡村靖幸/SKY-HI /細野晴臣/水原希子/ハマ・オカモト/Creepy Nuts他 ※登場順
概要:「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」から、2025年5月22日(木)に開催された【Grand Ceremony [授賞式]】前に行われたレッドカーペットの様子をダイジェストでお届け。
■MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony [授賞式]
アーティスト:AI/宇多田ヒカル/Awich/Creepy Nuts/ちゃんみな/藤井 風/Mrs. Green Apple/YOASOBI/矢沢永吉 他 ※出演順ではなく五十音順
概要:「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」から、2025年5月22日(木)に開催された、主要6部門を
中心とした最優秀賞を発表する【Grand Ceremony [授賞式]】の模様をお届け。ノミネート楽曲・アーティストの紹介とともに、日本のポピュラー音楽の今を代表するアーティストが織りなすスーパー・エンタテインメント・ライブ。
Lemino特設ページURL:
https://lemino.docomo.ne.jp/ft/0000119/?utm_source=lemino&utm_medium=other&utm_campaign=lemino_202506_musicawardsjapan&utm_content=official_archive
【「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」開催概要】
・開催日時 :2025年5月21日(水)・22日(木)
※開催ウィーク:2025年5月16日(金)~5月22日 (木)
・会場 :ロームシアター京都
・公式サイト :https://www.musicawardsjapan.com/ja/
・協力 :文化庁 経済産業省
・後援 :京都府 京都市 京都商工会議所 JETRO
【「MUSIC AWARDS JAPAN」公式SNS】
・公式X:https://x.com/MAJ_CEIPA
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@musicawardsjapanceipa
・公式Instagram:https://www.instagram.com/maj_ceipa_official/
・公式Facebook:https://www.facebook.com/maj.ceipa.official/
・公式TikTok:https://www.tiktok.com/@maj_ceipa_official
・公式TimeTree:https://timetreeapp.com/public_calendars/musicawardsjapan_ceipa_official
【パートナー企業一覧】
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.06.23
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」レッドカーペット/授賞式の様子をLeminoにて6月24日15時より無料配信開始
新着記事

知っておきたい街中の暑さ対策。クールスポットを活用しよう!猛暑を知らせる「クジラの尾型」って?
夏は暑くて当たり前だと覚悟しているものの、近頃は地球温暖化など気候変動の影響もあり、暑さのレベルが一段と上がってきています。猛暑が深刻になるのに伴い、街中でも本格的な暑さ対策が取り入れられるようになりました。散歩やお出かけの時に暑さから身を守るための「クーリングシェルター」や「ミスト」が各地で導入されています。真夏の散歩の駆け込み寺としてチェックしておいてください。

静岡市の秘境・井川地区の例大祭で供えられる「ヤマメずし」は、米ではなく粟で作る?
静岡県がある静岡市葵区って、すんごく縦長で、南アルプスの麓まで続いているって知ってました? その麓にあるのが井川地区。なんと静岡駅からバスを乗り継いで3時間ほどかかります。同じ区内なのに!そんな井川地区の“田代”という地域の諏訪神社では、毎年8月26~27日に例大祭が行われます。神饌(しんせん)に“ヤマメずし”が供えられることから“ヤマメ祭り”とも呼ばれています。イラストを拡大して見てね~。

『六文そば中延店』のげそ天は都内最強!名店の味と看板を引き継ぎレベルアップした懐かしくて新しい味わい
濃いめのツユにゆで麺を使うと、古典的なスタイルの立ち食いそばで知られている『六文そば』。 現在は都内に5店舗あり、その中でも中延店は六文そばファンから評価が高い。

【東京散歩コース】谷中・根津・千駄木~それぞれに街の個性が光る下町の人気エリア〜
通称・谷根千と一括りにされるこのエリア。谷中は谷中霊園を中心とした寺町であるとともに、夕日の名所「夕やけだんだん」の坂下には昭和レトロな商店街・谷中銀座が広がり、静けさとにぎやかさを併せもつ街だ。千駄木は、夏目漱石や森鷗外、5代目古今亭志ん生など多くの文人墨客をはじめ、実業家も多く住んだ高台の住宅地。一方の根津は、根津神社の門前町として栄えた。江戸時代には根津遊郭もでき、明治時代には文豪の坪内逍遥も学生時代に足しげく通い、後に根津遊郭の遊女を妻に迎えたという。3つの街が三様の面白さをもったこのエリア、散歩にはうってつけの人気エリアなのである。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら