タイ料理の記事一覧

21〜38件(全38件)
noimage
西尾久にオープンしたタイ料理、Goo:D Chalkでカオマンガイのディナー
2022年9月24日にオープンした西尾久のタイ料理の店、Goo:D Chalk 〜グッディーチョーク〜でディナーしてきました。まだ店頭に開店記念の花が出てますね。
noimage
目黒『バンコクオリエンタル』でランチに本格ちょい辛グリーンカレー
権之助坂の途中にあるビルの2階にある『バンコクオリエンタル』は2009年にオープン。タイ人のスタッフが作るバラエティ豊富なタイ料理が食べられる。もちろん味は本格的だ。
noimage
埼玉食材を堪能できるおすすめ5店。季節の実りを味わい深くいただこう!
住宅地を抜けると畑が広がる埼玉はまさに農業王国。そこで、旬の味を取り入れ、他にはない料理を生み出すお店に注目し、ピックアップしました。店主の人柄もにじむ味わい深き料理揃いで、体はもちろん、心も健やかになれます!
noimage
個性濃すぎな深川エリアの多国籍グルメ店8選。しゃれた風情の良店が揃っています!
江戸期以来の下町・深川エリアに、各国料理や独創的な店が増加中。しかも、国境を越えて矜持(きょうじ)を持ち、上質な味と心地いい空間に練り上げています。個性のせめぎ合いをとくと堪能できる8店を厳選してピックアップしてみました。
noimage
赤羽の安くて旨いおすすめランチ14選。隠れたランチ激戦区で磨かれたコスパに脱帽!
東京と埼玉の境に位置し、ターミナルとしても飲み屋街としてもにぎわう赤羽。活気溢れる商店街や商業施設もあり、都内でも安くて旨いランチが充実している街としてひそかに注目されている。おすすめの店をご紹介。
noimage
西武柳沢のグルメを侮るなかれ!カフェも食堂も焼菓子も、どれもこれも旨いのだ!
「ここは帰ってくる街」と住民が口を揃える西武柳沢は小さくとも頼もしい商店街があり、吉祥寺へはバスで1本。人情食堂に、ゆるく癒やされるカフェ、絶品フルーツサンドなど盛りだくさんの街なのだ!
noimage
荻窪のおすすめ居酒屋11選!昭和の残り香漂う老舗酒場から新進気鋭の居酒屋まで
荻窪北口には、闇市の残り香漂う横丁が今も残っている。老舗系も健在だが、表通りには串カツ屋や餃子屋などチェーン店系の出店が目立つ。路地には昭和を偲ばせる手押しポンプの井戸や、古びた手書き看板なども残っているのでレトロ散歩も楽しめます。荻窪では昭和から続く老舗もまだまだ元気だけど、一方で新しい店も増殖中。
noimage
赤羽・十条・王子、コスパも味も最高な極上グルメ9店
商店街や飲み屋街が連なる赤羽・十条・王子エリアには、働き者の腹を存分に満たし、懐に優しい店が集まる。そのうえで「おいしいもの」を目指す店主たちの探究心と思いが詰まった皿に、拍手喝采を送りたい。すぐそばにある驚きのグルメをご紹介。
noimage
【東京駅で朝ごはん】お手軽かつ本格派! 一日の始まりこそ、美味しい朝食でひとときの贅沢を
東京駅の改札内外にはサッと立ち寄れて、なおかつ本格派料理店の多いこと!せわしない朝でも、贅沢な味わいに心も晴れやか。今日という日の幕開けにうってつけだ。
noimage
アットホームでくつろぎ感満載の、ひばりヶ丘に集まる絶品グルメ3選
ひばりヶ丘駅の周辺は、妙にアットホームなくつろぎ感があるこだわりの店が目白押し。昔ながらのもっちり太麺うどんや、素材や製法に一家言あるラーメン、異国の食卓に迷いこんだかのような世界の味まで堪能できる。ジャンルが豊富なのでおなかと相談して選ぼう!
noimage
船橋の美味しいランチ9店。名産を味わえる注目のランチを楽しもう!
船橋は「ららぽーとTOKYOBAY」や「アンデルセン公園」など大型ショッピングモールやレジャースポットがあり、非常に便利で暮らしやすく人気の高いエリアだ。今回はそんな注目の街、船橋でおいしいランチを味わえるお店を紹介する。スリランカの本場の味やオーナーこだわりの食材で作られた料理のほか、船橋の名産品を堪能できるお店もあるので、ぜひ参考にしてほしい。
noimage
相模原の美味しいグルメ。キラリと光るこだわりの厳選素材から街を知ろう!
駅前は多国籍な繁華街。でも郊外には農地も広がるこの街は、こだわり食材を使ったグルメの宝庫! 寿司屋さんからバーガーショップまでスタイルも魅力も色々。地元の素材をふんだんに使ったお店も要チェックだ。
noimage
扉を開ければ異国の香り。韓国、マレーシア、ポルトガルにチベット&ネパールの未知なる世界の鍋
ところ変われば鍋も変わる。料理にはその土地の風土が凝縮されていて、お国柄が見えてくる。新宿・池袋・四ツ谷・泉岳寺、飛行機に乗らなくても食べに行ける、ちょっと珍しい世界の鍋をご案内。
noimage
新たな魅力が開花する、日本酒の肴の新定番に挑戦。感動のペアリングに出合える店
日本酒のポテンシャルは果てしない。どんな料理と合わせるか、それによって新たな魅力が開花するのだ。試してみれば、確かに納得。食わず嫌いをしないで飛び込んでみよう。東京でペアリングに出合える店をご紹介。日本酒×〇〇。スペイン料理、フルーツ、中華、イタリアン、焼き肉、タイ料理…。今宵の肴は何にしよう。
noimage
本場より本物!? 上野で味わうリアルなアジア料理
アメ横の地下街に広がるアジアンマーケットをはじめ、多国籍タウンの様相を呈しつつある上野。そんなこの街には、「本場よりも本物」と名高いクオリティを誇るアジア料理店が存在する。各店が本場の流儀でもてなし、その店でしか食べられないリアルな料理を提供。思わず現地にテレポートしたかのような錯覚さえ抱いてしまう絶品アジア飯を堪能あれ。
noimage
下町風情の残る立石・堀切でほっとするランチ&カフェタイム
葛飾区の立石と堀切。立石といえば「せんべろの街」としても有名な飲兵衛の聖地のひとつ。一方の堀切は、今なお古き良き昭和の面影を残す、懐かしい気分に浸れる街。どちらの街にも共通して言えることは、人情味にあふれ優しい温もりを感じられるということ。飲みにももちろんうってつけのエリアだが、実は隠れたランチやカフェの名店も多く存在する。素敵な空間と味に出合える6店をピックアップした。
noimage
小岩・新小岩で本場のアジア料理をディープに食べつくす
新大久保に次ぐ勢いの小岩・新小岩のディープなアジアンレストラン事情。韓国やタイ、ネパールにインド、そして最近ではベトナムから来ている人も増えているという新小岩を中心に、それぞれの母国の味を振る舞う店が点在している。日本にいながら、まるで現地にいるような気分を味わえる本場の料理に、大満足間違いなし!
noimage
大宮の新たなご当地グルメ「ナポリタン」を食べたい!
埼玉県内最大のターミナル駅を擁する大宮。その昔、大宮駅周辺には喫茶店が多く営業し、ナポリタンを名物とする店が多かったことから、この界隈にナポリタン文化が根付いていった。そのカルチャーを現代に残そうと、老舗喫茶『伯爵邸』のオーナー・宮城さんらによって、2015年に「大宮ナポリタン会」が発足。今や、古参・新参問わず約50軒の飲食店が加盟し、それぞれ個性あふれるナポリタンを提供している。今回は、その中でも選りすぐりの3店をご紹介。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ
新規会員登録
こんな方におすすめです!
発掘したスポットを
みんなにも知ってほしい!
共通の趣味の仲間と繋がりたい!
ブログなどで発信している情報を
さんたつでも掲載したい!
ログイン