東京おでんだね(公式パートナー)の記事一覧

noimage
おでんとお花見を楽しめるおでん種やさん
今回はおでんとお花見を楽しめる東京のおでん種専門店を紹介しよう。お花見スポットが近いお店をピックアップしてみた。
noimage
『蒲元』のできたておでん
『蒲元』は江戸川区の江戸川1丁目にあるおでん種専門店だ。お惣菜が豊富なことで有名だが、おでん種も充実している。今回は店頭で調理された『蒲元』のできたておでんを紹介しよう。
noimage
『港屋』(鳩ヶ谷)のおでん種
埼玉県の鳩ヶ谷にある『港屋』は50年以上続くおでん種専門店で地元客を中心に愛されている。今回は『港屋』のおでん種に加え、同じ商店街にある『星野食品』というお豆腐屋さんのおでんも紹介しよう。埼玉県川口市には2軒のおでん種専門店が営業しており、以前紹介した川口駅前の『港屋かまぼこ店』と今回紹介する鳩ヶ谷の『港屋』がある。どちらも同じ屋号ではあるが、おでん種の種類や味が異なり、食べ比べてみても面白い。また、『港屋』がある坂下町商店会には『星野食品』というお豆腐屋さんがあり、そこでもおでんを販売している。今回は『港屋』のおでん種だけでなく、星野商店のおでんも紹介したいと思う。
noimage
『中島かまぼこ店』(ふじみ野)のおでん種
埼玉県ふじみ野市にある『中島かまぼこ店』はジャガ巻やチキン巻など変わり種が多いおでん種専門店だ。今回は『中島かまぼこ店』のユニークなおでん種を中心に紹介していこうと思う。
noimage
町の豆腐屋さんの食材でつくるおでん
今回は町のお豆腐屋さんで購入できるおでん種やその魅力について紹介したいと思う。町のお豆腐屋さんはおでん種専門店と同じくお店によって個性があり、色々と訪れてみると面白い。今回は北区西ケ原の霜降銀座商店街にある「とうふのかさはら」で購入した豆腐のおでん種を中心に、ひとつずつ紹介していこうと思う。
noimage
北千住の駄菓子屋さん、「小倉商店」のできたておでん
足立区北千住にある「小倉商店」はおでんが食べられる駄菓子屋さんだ。北千住駅東口の学園通りから少し入った場所で70年近く営業している。
noimage
丸成かまぼこ店(南浦和)のおでん種
埼玉県の南浦和駅が最寄り駅となる丸成かまぼこ店は50年以上営業を続けるおでん種専門店だ。今回は丸成かまぼこ店のおでん種を紹介したいと思う。
noimage
浅草酉の市のおでん観測2022
3年ぶりに入場制限のなくなった浅草鷲神社の酉の市。今回は露店のおでんに加え、近くに出張営業する「天つゆおでん屋台 華門」の様子を探りに出かけてみた。冬の到来を告げる恒例行事、酉の市。東京おでんだねでは2018年に「浅草鷲神社酉の市のおでん種観測」という記事を掲載したが、今年はどのようなおでんが提供されているのだろうか。11月16日の二の酉に訪れて、様子を確認してきた。
noimage
浅草の大衆食堂、『君塚食堂』のおでんを楽しむ
台東区浅草の『君塚食堂』はおでんや定食、お酒のおつまみなどが揃う大衆食堂だ。今回は賑やかな浅草の風景を眺めながら、『君塚食堂』のおでんをのんびり味わいたいと思う。浅草には大多福や丸太ごうしなど、有名なおでんの料理店がいくつもある。素材や出汁にこだわった専門店の味は格別だが、気軽に楽しめる大衆食堂のおでんも捨てがたい。今回紹介する『君塚食堂』は店頭で調理したおでんが好評で、長年常連客や観光客たちに愛されている。
noimage
『増田屋』(立石)のできたておでん
葛飾区立石にある増田屋(立石)は昭和9年(1934)から営業を続けるおでん種専門店だ。都内を中心に営業する同名の店舗のほとんどはこのお店から暖簾分けしている。今回は増田屋(立石)のできたておでんを紹介しよう。増田屋(立石)は30種類以上のおでん種を揃えるほか、オリジナルのおでん汁も販売している。それらを使用してつくられるおでんは非常に深みのある味わいで、地元だけでなく遠方からの常連客にも愛されている。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ