おでかけニュース

61〜90件(全239件)
noimage
ドイツビールのおいしさを伝える「芝公園オクトーバーフェスト2024」、9月13~23日に港区の都立芝公園4号地広場で開催!
ドイツのバイエルン州ミュンヘン市で毎年開催されるオクトーバーフェスト。ドイツビールとソーセージが本場さながらに楽しめるドイツビール祭り「芝公園オクトーバーフェスト2024」が2024年9月13日(金)~23日(月・休)、東京都港区の都立芝公園4号地広場で開催される。
noimage
日本最大級のクラフトビールの祭典「2024けやきひろば秋のビール祭り」が9月12日~16日、さいたま新都心の『さいたまスーパーアリーナ』で開催!
秋の味覚と一緒に限定クラフトビールを存分に味わえる、クラフトビールの祭典「2024けやきひろば秋のビール祭り」が、2024年9月12日(木)~16日(月・祝)、埼玉県さいたま市『さいたまスーパーアリーナ』の「コミュニティアリーナ」で開催される。
noimage
仏像写真を芸術の域に高めた活動を振り返る「小川晴暘と飛鳥園 一〇〇年の旅」、9月11日~11月24日に『半蔵門ミュージアム』で開催!
写真家・小川晴暘が創立し、2022年に創立100年を迎えた仏像撮影専門の写真館『飛鳥園』の歩みを紹介する「小川晴暘と飛鳥園 一〇〇年の旅」が2024年9月11日(水)~11月24日(日)に東京都千代田区の『半蔵門ミュージアム』で開催される。
noimage
『千葉市科学館』でトークイベント「トコロジストってなんだ?~ご近所を歩いてその場所の専門家になろう」が9月23日に開催!
『千葉市科学館』で2024年9月23日(月・休)、日本野鳥の会の箱田敦只(はこだあつし)氏を講師に迎えるトークイベント「トコロジストってなんだ?~ご近所を歩いてその場所の専門家になろう」が開催される。
noimage
向島百花園で江戸時代から続く伝統行事「月見の会」が9月16~18日に開催。中秋の名月を愛でながら秋の夜長を楽しもう!
秋の行事といえばお月見。東京都墨田区の向島百花園では、2024年9月16日(月・祝)~18日(水)に「月見の会」が行われる。江戸時代に造られた庭園でまんまる大きなお月さまを眺めて、秋の夜長を満喫してみては。
noimage
11日間も続く長~いお祭り「芝大神宮例大祭(だらだら祭り)」が9月11~21日に開催。名物のショウガや千木筥の頒布も
「芝大神宮例大祭(だらだら祭り)」が、2024年9月11日(水)~21日(土)に東京都港区の芝大神宮で行われる。11日間という長期にわたって行われる祭りでは、ショウガの頒布や町会神輿の連合渡御も。秋の訪れを感じ始める今日この頃、ひと足早く東京を代表する秋祭りに出かけよう。
noimage
世界大戦の狭間の約20年間に焦点を当てた「両大戦間のモダニズム:1918-1939 煌めきと戸惑いの時代」、9月14日~12月1日に『町田市立国際版画美術館』で開催
モダニズムの時代を版画に表したアーティストたち。その作品約230点を展示する「両大戦間のモダニズム:1918-1939 煌めきと戸惑いの時代」が2024年9月14日(土)~12月1日(日)、東京都『町田市立国際版画美術館』にて開催される。
noimage
年に一度の旧朝香宮邸の建物公開展。港区『東京都庭園美術館』で「建物公開2024 あかり、ともるとき」が9月14日~11月10日に開催
旧朝香宮邸の内部を年に一度公開する建物公開展が、2024年9月14日(土)~11月10日(日)、港区の『東京都庭園美術館』で開催される。今回は「建物公開2024 あかり、ともるとき」として、旧朝香宮邸の照明をテーマに、調度品を含めて邸宅空間の再現展示が行われる。
noimage
日中の交流と中国の今を伝える「チャイナフェスティバル2024」が9月7・8日に代々木公園で開催
文化を基軸とした交流を通じて、相互理解と新しいネットワークを創出してきた日本と中国。両国の交流イベント「チャイナフェスティバル2024」が、2024年9月7日(土)・8日(日)東京都渋谷区の代々木公園で開催される。
noimage
首都高の高架下がまるでライブ会場に!「第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」が8月28・29日に開催
「第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」が、2024年8月28日(水)・29日(木)に東京都墨田区の堅川親水公園特設会場で行われる。全編生歌・生演奏による大阪発祥の河内音頭で、首都高の高架下がライブ会場のように盛り上がる夏の終わりの2日間。錦糸町の熱気を体感しよう。
noimage
一糸乱れぬ踊りに高円寺の街が熱狂!「第65回東京高円寺阿波おどり」が8月24・25日に開催
「第65回東京高円寺阿波おどり」が、2024年8月24日(土)・25日(日)に東京都杉並区の高円寺駅南北商店街や高南通りで行われる。本場徳島県の阿波おどりに次ぐ大会規模で2日間で100万に迫る観客が訪れるという、東京を代表する夏祭りへ繰り出そう。
noimage
盆踊りも復活&初の“DISCOどんたく”も!「第70回大井どんたく夏まつり」が8月24・25日に開催。大井町駅西口のメインストリートが歩行者天国に
「第70回大井どんたく夏まつり」が、2024年8月24日(土)・25日(日)に東京都品川区の大井町駅西口駅前中央通りとその周辺で行われる。駅前のメインストリートがまるごと祭りの会場になり、ステージイベントやさまざまな出店が行われる。夏の終わりに街が盛り上がる2日間、ぜひ大井町へ出かけよう。
noimage
ソ連邦時代に製作されたジョージア映画の全貌に迫る「ジョージア映画祭2024」、8月31日~9月27日に渋谷『ユーロスペース』で開催
名匠エルダル・シェンゲラヤ監督、ラナ・ゴゴベリゼ監督の作品を中心に、ジョージア映画史に燦然(さんぜん)と輝く名作を一挙上映。ソ連邦時代(1921~1991)に製作されたジョージア映画の全貌に迫る「ジョージア映画祭2024」が、2024年8月31日(土)~9月27日(金)に東京都渋谷区の『ユーロスペース』にて開催される(以降、全国巡回予定)。
noimage
巨大地震の謎を探る地球深部探査船「ちきゅう」の活動を紹介。特別企画「地震のほしをさぐる」が9月9日まで『日本科学未来館』で開催中
世界最高レベルの科学掘削能力をもつ地球深部探査船「ちきゅう」。その模型展示や、研究者の紹介を通して地球科学研究の壮大なスケールと情熱に迫る「地震のほしをさぐる ―地球深部探査船『ちきゅう』再び 東北沖7000mの深部へ!」が、2024年9月9日(月)まで東京都江東区の『日本科学未来館』にて開催されている。
noimage
「館蔵品展 もっと魅せます! 板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート」が8月22日~9月23日、『板橋区立美術館』で開催
戦前から戦後にかけて日本の画家たちを魅了したシュルレアリスムとアブストラクト・アート。所蔵する作品と資料から日本におけるシュルレアリスムとアブストラクト・アートを検証する「館蔵品展 もっと魅せます! 板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート」が2024年8月22日(木)~9月23日(月・休)、東京都・西高島平の『板橋区立美術館』にて開催される。
noimage
ゴヤが後半生に手がけた銅版画を紹介する「コレクション展ゴヤ版画『気まぐれ』『戦争の惨禍』」が『神奈川県立近代美術館 鎌倉別館』で10月20日まで開催
ゴヤが後半生に手掛けた銅版画の四大版画集から『気まぐれ』と『戦争の惨禍』それぞれ80点を、前後期に分けて紹介する「コレクション展ゴヤ版画『気まぐれ』『戦争の惨禍』」が神奈川県鎌倉市『神奈川県立近代美術館 鎌倉別館』で2024年10月20日(日)まで開催されている。 
noimage
公共空間や路上でアートプロジェクトを展開するSIDE COREの個展「SIDE CORE展 コンクリートプラネット」が『ワタリウム美術館』+屋外にて12月8日まで開催
「都市空間における表現の拡張」をテーマに、屋内・野外を問わず活動する今注目のアートチームSIDE CORE(サイドコア)。その作品群を紹介する「SIDE CORE展 コンクリートプラネット」が、2024年12月8日(日)まで東京都渋谷区の『ワタリウム美術館』+屋外で開催される。
noimage
「第77回木更津港まつり」が8月14・15日に開催。やっさいもっさい踊り&東京湾に打ち上がる大輪の花火も!
千葉県木更津市の最大の祭り「第77回木更津港まつり」が、2024年8月14日(水)・15日(木)に木更津駅西口富士見通りや木更津港内港で行われる。1日目はやっさいもっさい踊り大会、2日目は花火大会とそれぞれ見どころがあるので、ぜひ2日間とも繰り出したい!
noimage
新島村の魅力を味わう「AMORE!新島~コーガ石が導いた新島食材と巡る南イタリアへの旅~」が『イータリー』国内全5店舗で8月31日まで開催!
東京都新島村の食材や産業の魅力を紹介する体験型キャンペーン「AMORE!新島~コーガ石が導いた新島食材と巡る南イタリアへの旅~」が、イタリアの伝統的な食文化を伝えるグローバルブランド「EATALY(イータリー)」とのコラボレーションで開催。2024年8月31日(土)まで、『イータリー』国内全5店舗で、新島村の特産品を生かした限定メニューを味わうことができる。
noimage
「被爆柿の木2世」の苗木を通し、平和と命の大切さを学ぶ観覧者参加型アートプロジェクト「時の蘇生・柿の木プロジェクト」が8月31日まで銀座『Akio Nagasawa Gallery Ginza』で開催
現代美術家の宮島達男氏が代表を務める、「被爆柿の木2世」の苗木を柿の木をテーマにしたアート表現をしながら育てていく「時の蘇生・柿の木プロジェクト」。このプロジェクトの活動を紹介する展示が、2024年8月31日(土)まで東京都中央区の『Akio Nagasawa Gallery Ginza』にて開催される。
noimage
TVアニメ放送25周年記念イベント「ONE PIECE EMOTION」が8月12日~9月1日、「新宿住友ビル 三角広場」で開催!
『ONE PIECE』のアニメ放送25周年を記念したイベント「ONE PIECE EMOTION」が、2024年8月12日(月・休)~9月1日(日)、「新宿住友ビル 三角広場」で開催される。
noimage
「第68回阿佐谷七夕まつり」が8月7~12日に開催。頭上の大きな張りぼてに笑みがこぼれる!商店街の食べ歩きもお楽しみ
「第68回阿佐谷七夕まつり」が、2024年8月7日(水)~12日(月・休)に東京都杉並区のJR阿佐ケ谷駅周辺で行われる。阿佐谷パールセンター商店街では色鮮やかな七夕飾りや巨大な張りぼてが飾られ、大勢の見物客が訪れる。商店街のグルメを味わいながら、そぞろ歩きを楽しもう。
noimage
厚木市最大のイベント「第78回あつぎ鮎まつり」が8月3・4日に開催。3日夜には相模川河川敷で迫力ある大花火大会が!
「第78回あつぎ鮎まつり」が、2024年8月3日(土)・4日(日)に神奈川県厚木市の相模川河川敷ほかで行われる。3日夜にメインイベントとなる「大花火大会」が行われるほか、日中は市民参加型のイベントが盛りだくさん。相模川で打ち上げられるダイナミックな花火を堪能しよう。
noimage
「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」展が8月3日~11月10日『東京都現代美術館』で開催。コレクターがとらえた現代日本アートの変遷をたどる
これまでに3500点を超え、質・量ともに日本の現代美術において重要な蓄積として知られる高橋龍太郎コレクション。草間彌生、会田誠、奈良美智など現代美術を代表する作家から最新の若手作家まで、総勢115組の作品により日本の戦後現代美術史の全貌を表す「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」展が2024年8月3日(土)~11月10 日(日)、江東区の『東京都現代美術館』にて開催される。
noimage
「浮世絵お化け屋敷」が8月3日~9月29日に原宿『太田記念美術館』で開催。美術館がお化け屋敷と化す!?
歌川国芳の代表作『相馬の古内裏』をはじめ、人気浮世絵師たちが手掛けた妖怪や幽霊が大集結する展覧会「浮世絵お化け屋敷」が2024年8月3日(土)~9月29日(日)に東京都渋谷区の『太田記念美術館』にて開催される。
noimage
広大な印旛沼の上空にダイナミックな花火!「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」が8月3日に開催。70周年特別プログラムも
千葉県内最大級の規模を誇る花火大会「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」が、2024年8月3日(土)に千葉県佐倉市の印旛沼湖畔の佐倉ふるさと広場で行われる。広大な土地を生かしたダイナミックな花火を堪能しよう。
noimage
「大江戸ビール祭り2024夏」全国のクラフトビールが町田市に大集結!7月31日~8月4日・8月8~12日に「町田シバヒロ」で開催
日本各地からクラフトビールが集結する「大江戸ビール祭り2024夏」が、《シーズン1》2024年7月31日(水)~8月4日(日)、《シーズン2》2024年8月8日(木)~12日(月・休)、東京都町田市の「町田シバヒロ」で開催される。
noimage
奈良県の老舗スペシャルティコーヒー専門店 『ROKUMEI COFFEE CO.』が東京に初進出!氷が溶けて味変する“進化系アイスコーヒ ー”などを販売
2024年7月17日(水)、奈良県で1974年に創業した自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店『ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー シーオードット)』の東京初店舗が東京駅構内のグランスタ丸の内にオープンした。
noimage
「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が7月30日~11月3日に開催!岩井俊雄のメディアアートの原点に迫る
日本を代表するメディアアーティストであり、人気絵本『100かいだてのいえ』シリーズの作者でもある岩井俊雄の作品と、その原点となる19世紀の映像装置をつなぐ展覧会「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が2024年7月30日(火)~11月3日(日・祝)、恵比寿の『東京都写真美術館』で開催される。
noimage
「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」が8月3・4日に開催。きらびやかな衣装をまとった踊り子たちが夏の夜を盛り上げるインドネシア・バリ島の芸能の祭典
インドネシアのバリ島に伝わる芸能の祭典「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」が、2024年8月3日(土)・4日(日)に東京都杉並区の阿佐ヶ谷神明宮で行われる。緑あふれる心地のいい境内でバリの舞踊や音楽が楽しめる貴重な機会。旅している気分で夏の夜を楽しもう。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ