記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る
HOME
東京都
有楽町・新橋・日比谷・汐留
有楽町・新橋・日比谷・汐留の記事一覧
#新橋
#有楽町
#日比谷
1〜10件(全62件)
バリアフリーに対応したとっておきのグルメ店5選。ハレの日にぴったりな店ばかりです!
いつもよりオシャレしたい記念日、大事な話をしたい……そんなときにぴったりの、バリアフリーに対応したお店をピックアップ。ランチでもディナーでも、ゆったり過ごす贅沢時間をどうぞ!各店の段差の有り無しなど、施設の情報も掲載。
#東京都
#バリアフリー
本当にうまい地酒はアンテナショップで探せ!都内で出合える絶品日本酒。
アンテナショップは地酒とつまみの宝庫。しかも、市町村や地域単位の店にターゲットを絞れば、スタッフが地元の推し酒に加え、相性のいいつまみも教えてくれる。今宵、自宅が旅先の居酒屋に変わるぞ!
#東京都
#日本酒
漂う南高梅の香り。有楽町の交通会館にあるアンテナショップ『わかやま紀州館』で旬を知る
あっという間に梅雨が明けてしまった。「この季節には梅だろ!」と勇んで『わかやま紀州館』を訪れた日は薄曇りだったのに、店を出る頃にはカンカン照り。帰り道に汗だくで「夏じゃん!」と半ギレになりながら、リュックサックに顔を近づけると購入した完熟梅の甘い香りがした。梅って手に入れるだけで、心が安らぐらしい。今回ご紹介するのは、和歌山県のアンテナショップ『わかやま紀州館』。梅干し、梅酒!以外の一面もお伝えしよう。
連載|1000円で旅するアンテナショップ
#有楽町
#ご当地グルメ
路線バスで大人の東京観光へ~東京の今昔が映る、車窓の景色を堪能~
乗り込んだのは都営バスの[業10]系統。この路線をたどれば、都心から下町まで表情豊かな東京の景色を味わえる。立ち寄りスポットでの支払いは、交通系ICカードでスマートに。
#新橋
#散歩
クルードスパゲティ式めんの郷愁。アンテナショップ『とっとり・おかやま新橋館』岡山編
私にとって岡山県とは、アートの島、香川県直島へ行くときの通り道だった。島へ行くのに岡山県からフェリーが出ていて、新幹線の岡山駅についたときに一瞬だけ岡山県の空気を吸う。岡山駅のお土産ショップのきびだんごには惹かれるけど、「私が行くのは香川県だしなぁ」と思って手を出せずにいた。今回、『とっとり・おかやま新橋館』で、岡山県を存分に堪能して、ちょっと後悔した。もっと岡山県で買い物しておけばよかった……!と。乳製品、魚、肉、果物に工芸品に至るまでなんでもある岡山県。とくとご覧あれ。なお、今回は前後編の後編。前編の鳥取県はこちらからご覧いただきたい。
連載|1000円で旅するアンテナショップ
#新橋
#おみやげ・手土産
汐留・竹芝エリア絶品スイーツ4選! レトロ喫茶からホテルスイーツまで ~黒猫スイーツ散歩 汐留・竹芝編まとめ~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”の汐留・竹芝編をまとめてみました。レトロ喫茶からホテルディナーまで美味しいがいっぱいです。
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ
昭和レトロの喫茶店でプリンアラモードとナポリタンを味わう『パーラーキムラヤ』 ~黒猫スイーツ散歩 汐留・竹芝編④~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”汐留・竹芝編の第四弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ
抹茶あんみつパフェなど抹茶スイーツをバーラウンジで楽しむ「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」~黒猫スイー...
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1,000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”汐留・竹芝編の第三弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ・甘味
東京に集結した全国の絶品うどん4選。地方伝統の味を堪能しよう!
ローカルうどん筆頭といえば讃岐ですが、花のお江戸東京には、全国のうどんが集結。秋田の稲庭うどん、大阪のかすうどん、山梨の吉田うどん、長野のおしぼり汁うどんがいただける4店をピックアップしました。製麺方法も出汁も、トッピングも食べ方もガラリと異なる地方伝統のうどんを、ずずずっと食べ比べてみましょう!
#東京都
#うどん
“オズの魔法使い”の世界観を楽しむディナーを素敵な空間で満喫『メズム東京』 ~黒猫スイーツ散歩 汐留・竹芝編②~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”汐留・竹芝編の第二弾です。
連載|黒猫スイーツさんぽ
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ
1 / 7
1
2
3
4
5
...
7
有楽町・新橋・日比谷・汐留のスポット一覧
1〜12件(全68件)
玉箒
中川さんが個人的にエイジングしたお酒をはじめ、幅広い熟成古酒を楽しめる。お通しは酒粕入りチョコレートや奈良漬けの燻製(く...
#新橋
#居酒屋
#新橋
#居酒屋
#日本酒
ザ・博多 有楽町店
小ぢんまりした店内に博多名物が所狭しと並び日本酒も豊富。店長の藤嶋久美子さんは「博多の方が好む日本酒を押さえています」と...
#有楽町
#ショップ
#有楽町
#ご当地グルメ
#おみやげ・手土産
有楽町 ひらど商館
長崎でも手に入りにくい地酒がそろう。郷土食に加え、地元産猪肉を用いたジャーキーやソーセージなども販売。
#有楽町
#ショップ
#有楽町
#ご当地グルメ
#おみやげ・手土産
わかやま紀州館(わかやまきしゅうかん)
『わかやま紀州館』は、有楽町のアンテナショップのメッカでもある交通会館に構えている。名産品の梅や柑橘、魚介を使ったアイテ...
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#ご当地グルメ
#有楽町
#ご当地グルメ
#おみやげ・手土産
FARO
現地で約20年間モダンイタリアンの経験を積んだシェフが、無農薬野菜をはじめ、150種に及ぶ食材をもとに料理を考案。完全予...
#銀座
#バリアフリー
#銀座
#新橋
#グルメ
#バリアフリー
パーラーキムラヤ
昭和42年(1967年)創業の、半世紀以上の歴史ある喫茶店。ビルの雰囲気、店内共にまるで昭和にタイムスリップしたような気...
#新橋
#喫茶店
#新橋
#ナポリタン
#カフェ
#喫茶店
#プリン
THE BAR
汐留駅から徒歩1分の『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留』の24階。都心のビル群を眺めながら素敵な器と素敵...
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ・甘味
メズム東京 オートグラフ コレクション シェフズ・シアター
高級感のあるホテルのラウンジ階(16階)にあるフレンチレストラン。眺望が素晴らしく、東京ベイエリアや浜離宮が一望できる。...
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#スイーツ
#有楽町・新橋・日比谷・汐留
#フレンチ
#ランチ
#スイーツ
#ホテル
稲庭うどん 七蔵
店主の葛西剛男さんが旅先の田沢湖で食べたうどんにほれ込み、天ぷら屋からうどん専門店に。稲庭町『後文』製のうどんはツヤツヤ...
#新橋
#うどん
#新橋
#うどん
はし田たい吉 新橋
「飲み干してもらえるようなつゆを作りました」とプロデューサーの橋田さんが話す通り、つゆは長崎産あご出汁の上品な甘さ、枕崎...
#新橋
#うどん
#新橋
#うどん
日比谷 林屋新兵衛
抹茶スイーツの先駆け『京はやしや』の新ブランド。上質な茶葉を贅沢に使う茶のスイーツを客の目の前で作りできたてを提供する。...
#日比谷
#和菓子
#日比谷
#喫茶店
#和菓子
#あんこ
#かき氷
#おみやげ・手土産
#老舗
#お茶
昭和ブック カフェ
コレクターの鈴木清一さんが脱サラし、2020年11月に開業。約6000冊の蔵書の多くは、旅好きでもある鈴木さんが全国の古...
#新橋
#カフェ
#新橋
#ナポリタン
#カフェ
もっとみる
新着記事
頼朝亡き後の悲しき骨肉の争い。阿野全成の粛清、そして2代将軍頼家の終焉の地・修善寺を歩く
麻布十番と六本木で「高度利用地区」「土砂災害警戒区域」をみてみよう
喫茶店大好き芸人セキ・ア・ラ・モードのネタづくり散歩【喫茶店『カド』編】
【週末民話研究】徳川吉宗も興味を示した、鐘ヶ淵の沈鐘伝説
【田中圭インタビュー】田中圭、犬と歩いた亀戸 ~洗練され過ぎない街が心地よくて~
台湾のおでん、甜不辣、黑輪、關東煮
秋葉原のラーメン店『JAPANESE FISH NOODLE ウミのチカラ』の真鯛そば。味も香りもまんま真鯛の塩焼き!
【BAR PANORAMA(バールパノーラマ)】池袋で花火が見られる!グランドシネマサンシャインの絶景カフェ
【マンガに鉄道を見る】憧れの手塚先生に会いに夜行列車で……藤子不二雄A『まんが道』、水木しげる「死人列車」ほか
新宿御苑前『BOWLS cafe』。お家のリビングみたいに居心地のいい大人の隠れ家
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP
さんたつとは
記事を読む
スポットを探す
投稿を見る