コーヒーの記事一覧

21〜30件(全223件)
noimage
鎌倉のとっておきグルメ&カフェ6選。ほっとひと息をついて充電しよう!
真似のできないスペシャルなあの味、あの空間を求めて鎌倉を訪れませんか? 扉を開けると、自分でも驚くほどふわ〜っと頬がゆるんでしまうような、とっておきの6店をご紹介します。
noimage
江ノ電沿線の魅力あふれるグルメ&カフェ6選。喧噪から離れてとっておきの時間を過ごそう!
のんびり走る江ノ電で、鎌倉駅周辺から少し離れてみませんか? 今回は食べるものやそこで過ごすひとときをより味わい深く感じさせてくれる店を6軒ご紹介。落ち着いた街で五感をフル活用し、土地の魅力を満喫しよう!
noimage
シェイカー・フリースタイル白書。自由闊達、ここに極まれり
シェイカーはカクテルをつくるだけのものにあらず。時に熱いコーヒーを急冷し、時に生ジュースを撹拌し、はたまた未踏の美味の新境地を拓く。自由で合理的。華麗で創意に富む。シェイカーの輝かしい活躍を追う。
noimage
三鷹の“コミュニティセンター”を目指す、ブルワリーカフェ『OGA BREWING CAFE』
三鷹駅から10分ほど歩いた場所にある連雀仲町商店街の一角で営業を行う『OGA BREWING CAFE』。味が変化しやすいビールを最高の状態で飲んでもらおうと、マイクロブルワリーを併設したカフェだ。今回は、そんなこの店の主であり醸造家でもある小笠原恵助さんに話を伺った。
noimage
武蔵境・小金井のぬくもりカフェ5選。甘いもの、それはつまり幸せの象徴!
喫茶店やカフェのこだわりおやつを食べると、いつも幸せ。今回の散歩の目的地は、まさにそんな看板おやつがあるカフェだ。
noimage
ロッキングチェアが人気の喫茶店でプリンとシナモントーストを味わう 『珈琲道場 侍』 ~黒猫スイーツ散歩 亀戸編④~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな“黒猫スイーツ散歩”亀戸編の第4弾です。
noimage
都電荒川線沿いの個性派喫茶6店。ユニークな世界観ごと楽しもう!
住宅地はもちろん、雑居ビル、遊歩道沿いなど、ご近所さんも気づきにくい立地に、ユニークな喫茶店が隠れています。潜んでたってこだわりはだだ漏れ! 店主が愛する世界を味わえる都電荒川線沿いの個性派喫茶をピックアップしました。
noimage
水曜のみ営業のカフェ・池袋『オヤツハイツ』。バラエティ豊かなチーズケーキは至福のなめらかさ
古いアパートや一軒家を再開発したエリア『ニシイケバレイ』。リノベーションした築50年の木造アパートの2階にあるシェアキッチンでは、曜日ごとにさまざまな店が開店している。『オヤツハイツ』は水曜日の営業で、なめらかで種類豊富なチーズケーキが自慢。キッシュやタルトも好評で、コーヒーを飲みながらゆったりとした時間が楽しめる。
noimage
旅館の個室でゆったりくつろげる池袋『Kimi Natural 73+ CAFE』は、おいしくて安心安全な食にこだわる自然派カフェ
旅好きな外国人向けの宿・貴美旅館の中にあるカフェ。客の人数に応じて個室を割り当てるので、家族や仲間同士でゆったりリラックスしながら、香り高いスペシャリティコーヒーが楽しめる。提供される料理やスイーツは、農薬の少ない野菜や添加物の入っていない食材、質のいい調味料などを使い、おいしさと安心安全な食を追求している。小麦粉を練って薄く焼いた自家製の生地に、生ハムやカマンベールチーズ、たっぷりの野菜をはさんだピアーダが人気だ。
noimage
緑豊かな公園がすぐ目の前!手作りスープとふわふわパンケーキの池袋『Zuppa』でほっこりカフェタイム
2022年4月オープン。南池袋公園が目の前の明るく開放的なカフェ。自慢は手作りのスープと時間をかけて焼き上げるオリジナルのパンケーキだ。天気のいい日は風が気持ちいいテラス席や、テイクアウトして公園に持っていくのもオススメ。静かでおだやかな時間を楽しめる。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ