スタート:地下鉄銀座線・浅草線浅草駅―(1分/0.1㎞)→浅草文化観光センター―(5分/0.4㎞)→浅草寺―(すぐ)→浅草神社―(14分/1.0㎞)→今戸神社―(4分/0.3㎞)→待乳山聖天―(12分/0.8㎞)→浅草花やしき―(2分/0.2㎞)→ホッピー通り―(7分/0.5㎞)→かっぱ橋道具街―(4分/0.3分㎞)→池波正太郎記念文庫―(10分/0.7㎞)→入谷鬼子母神―(6分/0.4㎞)→小野照崎神社―(14分/1.0㎞)→子規庵―(2分/0.1㎞)→ねぎし三平堂―(6分/0.4㎞)→ゴール:JR山手線鶯谷駅
今回のコース◆約6.5㎞/約1時間40分/約8700歩
1 浅草文化観光センター
浅草の街を知る観光案内所
観光案内所、観光情報センターをはじめ、台東区の見どころやイベント、歴史、文化を紹介する展示スペースなどがある総合観光案内所。8階にはカフェもあり、展望テラスからは東京スカイツリーや浅草の街を一望することができる。
2 浅草寺
毎日がハレの日のようなにぎわい
推古天皇36年(628)開創という都内最古の寺院。「浅草観音」とも呼ばれ、年間3000万人を超す参詣者が訪れる都内屈指の観光スポットだ。仲見世は雷門から宝蔵門まで約250mにわたって89軒の店が連なる参道商店街。
3 浅草神社
三社祭は江戸三大祭りの1つ
浅草寺の本尊を発見した檜前浜成(ひのくまのはまなり)・竹成(たけなり)兄弟と土師中知(はじのなかとも)を祭神とし、三社様とも呼ばれ、5月中旬には三社祭が開催される。慶安2年(1649)に3代将軍徳川家光が寄進した権現造りの社殿は国の重要文化財。
4 今戸神社
縁結びの御利益は招き猫のおかげ?
康平6年(1063)に京都の石清水八幡を勧請した古社。福禄寿を祀る浅草七福神の1つでもある。招き猫発祥の地といわれ、境内には多くの招き猫が祀られている。縁結びの御利益でも知られ、若い女性の参詣が多く、縁結びイベントも開催する。
5 待乳山聖天
参詣のときは大根をお供え
寺名は本龍院というが、歓喜天(聖天)を本尊とすることから待乳山聖天の名で呼ばれる。境内各所で、健康と良縁、夫婦和合を意味する大根と、商売繁盛を表す巾着が見られる。1月の「大根まつり」では、ふろふき大根が振る舞われる。
6 浅草花やしき
21のアトラクションを楽しめる
日本最古といわれる遊園地。昭和28年(1953)生まれの日本現存最古のローラーコースターのキャッチフレーズは、「最高時速たったの42㎞!今にも壊れそうな感じがたまらない」。民家の軒先をかすめながら疾走するスリルもクセになる。
7 ホッピー通り
居酒屋横丁でちょいと一杯!
浅草寺境内の西側、赤提灯を下げた居酒屋が立ち並ぶ一角を「ホッピー通り」、または「煮込み通り」と呼ぶ。串焼きと煮込みの店が多く、ここでは昼飲みが当たり前。場外馬券売り場が近いので、週末には馬券を握りしめた客も多い。軒先まではみ出した客が飲むのは、もちろんホッピー。
8 かっぱ橋道具街
プロ御用達の調理器具店が勢ぞろい
明治末期から大正初期には古道具を扱う店が中心だったが、戦後は菓子道具を扱う店が並びはじめ、やがて飲食業界全般の調理器具・食器などを扱うようになる。現在、浅草通りから言問通りまで続く約800mに約170店舗が軒を連ねている。
9 池波正太郎記念文庫
池波ワールドを堪能する資料館
『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』などの著作で知られる小説家・池波正太郎の業績や作品の世界を紹介。書斎が復元されているほか、自筆原稿や絵画、蔵書、愛用品などの展示があり、氏の足跡をたどることができる。
10 入谷鬼子母神
恐れ入谷の鬼子母神
真源寺が寺名だが、境内に子育ての神・子母神を祀るお堂があることから「入谷鬼子母神」と呼ばれる。七夕の前後に開かれる朝顔市は、境内や言問通りに約60軒のアサガオ商と約80軒の露店が並び、40万人以上が集まる下町の夏の風物詩。
11 小野照崎神社
江戸時代の富士山信仰の歴史を伝える
平安初期の歌人・小野篁(たかむら)を祀る古社。学問・芸能の神様として信仰され、芸人や音楽家、芸術家などが参拝に訪れる。社殿は慶応2年(1866)の建築。文政11年(1828)築造の富士塚があり、国の重要有形民俗文化財に指定される。
12 子規庵
子規の暮らしを知る木造民家
俳句・短歌の革新を唱えた俳人・正岡子規の旧居跡。高浜虚子などと句会を開いたり、夏目漱石や伊藤左千夫らと文学談義をしたという。当時の建物は空襲で焼失したが、昭和25年(1950)に当時のままの姿で再建された。
13 ねぎし三平堂
昭和の爆笑王・林家三平の殿堂
古典落語の枠にとらわれず、独自の芸を創り上げ人気者となった林家三平。写真、衣装、テレビの台本、ネタ帳などを展示する館内では、往時の活躍ぶりを知ることができる。館内の高座では毎月第3土曜17時30分から落語会(1000円)を開催。
歩いたらもっと美味しいご褒美グルメ
イリヤプラスカフェ
居心地のよい空間が広がる、築50年以上の古民家カフェ
築50年の古民家を利用したカフェ。ふわふわの生地にクリームをたっぷりのせたホイップクリームパンケーキはドリンクとセットで1600円。ミートローフに玄米入りご飯、サラダが付くランチセット1100円。
取材・文・撮影=塙 広明(アド・グリーン)