Cafe&Bar MAVERICK
前回涙を流した人も、参加できなかった人も--ファンの声に応えて再び実現。“伝説のパイロット”への敬意と、映画愛を語り尽くす、再び江ノ島が“TOP GUNの聖地”に。
映画『TOP GUN MAVERICK』の熱狂冷めやらぬ中、神奈川県・江ノ島のCafe&Bar MAVERICKにて、5月17日(土)に「アイスマン追悼×TOP GUNオフ会」のハイブリッドイベントが開催決定。前回、全国から集まったファンの声に応え、今回は"話し足りなかった人"と"来られなかった人"のために再演。大スクリーンでの映像上映や全員合唱、マニアックトークにクイズ企画まで、熱すぎる時間が再び始まる。
2025年4月に開催され、ファン同士の絆と映画愛が溢れた「アイスマン追悼オフ会」が、大好評につき第2弾開催を迎えます。
会場は、江ノ島電鉄の路面を走る珍しいロケーションにあるCafe&Bar MAVERICK。今回は前回参加者の「もっと語りたい」という声と、「行きたかったけど行けなかった」という全国のファンのリクエストを受け、“追悼と交流”を兼ねたハイブリッド型オフ会として企画されました。
◆注目ポイント:
- 映画『MAVERICK』の名シーンを100インチスクリーンで再上映 アイスマン登場シーン特別編集+追悼コメントの新規追加版を上映。
- 映画に登場する「Danger Zone」を参加者全員で合唱
- ファンによるレアグッズ展示(再び“あのバイク”が登場予定) トークコーナー/クイズコーナー/推しキャラ総選挙も開催予定
今回は、追悼の静かな時間と、仲間と語らう熱い空気が交錯する、“二層構造”の時間になります。感情を揺さぶられながらも、作品を愛する者同士で深く語れる時間をお届けします。
■イベント概要
イベント名: 『TOP GUN MAVERICK アイスマン追悼vol.2×ファンオフ会 vol.4』
日時: 2025年5月17日(土) 16:00~18:00
会場: Cafe&Bar MAVERICK(神奈川県鎌倉市腰越3-14-3)
参加費: 無料(1フード・1ドリンク制)予約優先(詳細はSNS等で発信)
主催: Cafe&Bar MAVERICK
アクセス: 江ノ電「江ノ島駅」より徒歩4分、車道を走る江ノ電が見える店内です
■主催者コメント(Cafe&Bar MAVERICK)
「前回のオフ会では、涙する方や、初対面でも語り合う方々を見て、この作品の持つ力を改めて感じました。今回は来られなかった方、話しきれなかった方のために、もう一度、アイスマンへの敬意とファン同士の交流の場を設けたいと思い、再開催を決めました。初めての方でも安心して参加できます。おひとり様も大歓迎です。」
■こんな方におすすめ:
アイスマン(ヴァル・キルマー)に心を打たれた方 TOP GUN MAVERICKを何度も観た&語りたい方 バイク・航空機・ミリタリーカルチャーが好きな方 昭和・平成・令和をつなぐ名作を推したい人 “推し”を通して誰かとつながりたいすべての人へ
■本件に関するお問い合わせ
Cafe&Bar MAVERICK
参加申し込み
📩追悼メッセージ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.04.22
【“アイスマンに、もう一度敬礼を” TOP GUN MAVERICKファンが江ノ島に再集結!追悼と熱狂が交錯する“ハイブリッドオフ会”開催決定】
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら