おでかけニュース

121〜150件(全239件)
noimage
夏ならではのおいしさが⁉「夏のさつまいも博2024」、7月4~7日に『さいたまスーパーアリーナ』で開催
全国から選りすぐりの18店舗が集結するイベント「夏のさつまいも博2024」が、2024年7月4日(木)~7日(日)に埼玉県さいたま市の『さいたまスーパーアリーナ』にて開催される。
noimage
豪華絢爛な七夕飾りが頭上を彩る「第72回湘南ひらつか七夕まつり」が7月5~7日に開催
湘南の夏を彩る風物詩である「湘南ひらつか七夕まつり」が2024年7月5日(金)~7日(日)に開催される。色鮮やかな七夕飾りを見上げつつ、この時期ならではの風情を楽しもう。
noimage
人気店の限定ラーメンも!「中野いってらっしゃいフェスTHE冷やしラーメン」が7月6・7日に中野四季の森公園で開催
ラーメン店が数多く集まる中野界隈。中野駅から徒歩5分の中野四季の森公園で、人気6店の味が一度に楽しめる「中野いってらっしゃいフェスTHE冷やしラーメン」が2024年7月6日(土)・7日(日)に開催される。
noimage
奥浅草の夏祭り「第2回奥浅草踊り大会」が2024年6月29日に隅田公園山谷堀広場で開催!
常に多くの観光客でにぎわう浅草寺。その北側に広がるエリアが「奥浅草」「観音裏」などと呼ばれる一帯だ。その奥浅草に2023年夏、新たなイベント「奥浅草盆踊り大会」が誕生した。今年、2024年は6月29日(土)に、東京スカイツリーを望む隅田川公園山谷堀広場で開催される。
noimage
ドキュメンタリー映画『丸木位里・丸木俊 沖縄戦の図 全14部』が恵比寿『東京都写真美術館』で8月6~23日上映
広島・長崎の核爆発の凄絶さを『原爆の図』に描きつづけた丸木位里(まるきいり)・丸木俊(まるきとし)夫妻。彼らが晩年に取り組んだのが地上戦を体験した沖縄戦だった。その軌跡を収めたドキュメンタリー映画『丸木位里・丸木俊 沖縄戦の図 全14部』が、2024年8月6日(火)~23日(金)、東京都目黒区の『東京都写真美術館』にて上映される。
noimage
世界最大級のコレクション、日本初上陸!「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」を9月23日まで『SOMPO美術館』にて開催
ギリシャ人収集家ベリンダとポール・フィロス夫妻が20年以上にわたり収集してきたロートレック作品、そのコレクションの中から約240点を紹介する「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」が、2024年6月22日(土)~9月23日(月・休)、東京都新宿区『SOMPO美術館』にて開催される。
noimage
東京会場だけの展示も!「ジブリパークとジブリ展」6月28日~9月23日に天王洲アイル『寺田倉庫 B&C HALL / E HALL』で開催
愛知県長久手市「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」の木々生い茂る敷地内に、スタジオジブリの世界観を表現した『ジブリパーク』。制作現場を指揮した宮崎吾郎監督のこれまでの仕事と作品を振り返りながら、ジブリパークがどのように生み出されてきたのか舞台裏に迫る「ジブリパークとジブリ展」が、2024年6月28日(金)~9月23日(月・休)に東京都品川区『寺田倉庫 B&C HALL / E HALL』で開催される。
noimage
上野公園で「下町ハイボールフェス2024」が6月27~30日に開催! 個性豊かなお酒を立ち飲みスタイルで楽しもう
本格的な夏が始まるこの季節。外は暑くとも、屋外で飲むお酒はやっぱり格別だ。2024年6月27日(木)~30日(日)の4日間、上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)では「下町ハイボールフェス2024」が開催される。他ではお目にかからないような個性豊かなお酒が集結するので、要チェック!
noimage
知られざるカルコグラフィーコレクション。特別展「ルーヴル美術館の銅版画展」が『八王子市夢美術館』で9月1日まで開催
『ルーヴル美術館』に存在する、知る人ぞ知るカルコグラフィーコレクション。その約1万3000点に及ぶコレクションの中から、100点余りが一堂に会する特別展「ルーヴル美術館の銅版画展」が、2024年6月28日(金)~9月1日(日)、東京都『八王子市夢美術館』にて開催される。
noimage
北欧モダンデザインの名匠による家具約50点を展示!「ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム」が『パナソニック汐留美術館』で9月16日まで開催
長年にわたり椅子研究と収集を続けてきた織田憲嗣(おだ のりつぐ)氏のコレクションを中心に、ケアホルムの主要作品を網羅し日本初の展覧会「<織田コレクション 北欧モダンデザインの名匠> ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム」が、2024年6月29日(土)~9月16日(月・祝)まで、東京都港区『パナソニック汐留美術館』にて開催される。※画像写真の無断転載を禁じます。
noimage
「あずきバー」無料配布もうれしい! 6月28~30日、日本橋・コレド室町テラスに縁日が登場。「あずきバー祭り2024」
全国4会場(東京:コレド室町テラス1F 大屋根広場/名古屋:ナナちゃんストリートイベントスペースB/大阪:ヨドバシカメラ梅田1F南東口前/三重:井村屋本社前)で合計1万5000本の『あずきバー』を無料で配布する「あずきバー祭り2024」が開催される。東京会場「コレド室町テラス」では、2024年6月28日(金)~30日(日)の3日間限定で、縁日イベントが行われる。わなげや的当てやヨーヨーつりなど楽しい屋台が登場し、ゲームをクリアすれば、「あずきバーオリジナルメモ帳」「アズキキングパズルキーホルダー」といったオリジナルノベルティグッズを手に入れられる(なくなり次第終了)。
noimage
各地で行われるほおづき市の発祥! 愛宕神社の「千日詣り ほおづき縁日」が2024年6月23・24日に開催
天然の山としては東京23区内で一番高い愛宕山のてっぺんにあり、参道の急な石段「出世の石段」で知られる港区の愛宕神社。2024年6月23日(日)・24日(月)に開催される「千日詣り ほおづき縁日」で、江戸時代から続く夏の風物詩をぜひ体感しよう。
noimage
歌川国芳の団扇絵に注目!「国芳の団扇絵―猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」展 が『太田記念美術館』で7月28日まで開催
現代でも根強い人気を誇る浮世絵師、歌川国芳(1797~1861)の団扇絵だけを展示する、世界初のユニークな展覧会が東京都渋谷区の『太田記念美術館』で2024年7月28日(日)まで開催中(~6月25日(火)の前期、6月29日(土)~の後期で全点展示替え)。
noimage
柏駅周辺で多彩なカレーの虜に!「カシワカレークエスト2024」7月31日まで開催中
カレー専門店からエスニック料理店、さらにベーカリーやブリューパブまで。柏駅周辺にあるジャンルレスな飲食店17店のこだわりカレーを食べ歩くスタンプラリーが、2024年7月31日(水)まで開催中!
noimage
今さら聞けない刀剣の基本に触れる!「超・日本刀入門revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」展が『静嘉堂@丸の内』で8月25日まで開催
1000年を超えるの歴史の中で、武器として用いられ、美術品として鑑賞もされてきた日本刀。刀剣を擬人化したゲーム『刀剣乱舞』などの人気も手伝い、すっかり刀剣ブームも定着しつつある。そんななか今も「どこを見ればいいのかわからない」という人も、実は少なくないのでは?そんな人にとって入門案内ともなる「超・日本刀入門revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」展が、2024年6月22日(土)~8月25日(日)、東京都千代田区『静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)』で開催される。
noimage
丸ノ内線を丸裸!特別展「丸ノ内線開通70周年展 ~車両編~」が9月1日まで『地下鉄博物館』で開催中
1954年1月に池袋~御茶ノ水間が開通してから、2024年1月で70年を迎えた丸ノ内線。地下鉄博物館ではこれを記念し、特別展「丸ノ内線開通70周年展 ~建設編~」に続き、「丸ノ内線開通70周年展 ~車両編~」を2024年9月1日(日)まで、東京都江戸川区の『地下鉄博物館』で開催している。
noimage
上野公園で「台湾フェスティバルTOKYO2024」が6月23日まで開催!台湾式宴スタイルを楽しめるビアガーデン
食文化を通じて日本と台湾の関係を深める、第10回「台湾フェスティバルTOKYO2024」が2024年6月20日(木)~23日(日)、上野恩賜公園で開催される。2024年のテーマは「台湾バナナ」!
noimage
貴重な建築が特別公開! 5月25・26日開催の「東京建築祭」で東京の街と建築を再発見
2024年5月25日(土)・26日(日)の2日間をメイン期間として、東京の近代から現代までの多彩な建築が特別公開される「東京建築祭」が開催。建築をつくる人、使う人、守り継ぐ人たちの思いに触れることで建築を身近に感じ、建築に注目しながら歩くことで街の魅力を再発見できるイベントだ。
noimage
大宮『鉄道博物館』で5/26、「青春18きっぷ」ポスター制作35年をテーマにトークショー開催!
大宮の『鉄道博物館』で6月17日まで開催中の企画展「驚(おどろき)・収蔵展」。その関連イベントとして、館内で展示中の「青春18きっぷ」ポスターを35年間制作し続けるクリエーティブディレクターの込山富秀氏と、2000年よりその撮影に関わる鉄道写真家・長根広和氏によるトークショーが5月26日に開催される。独自の旅情で多くのファンを魅了し続ける「青春18きっぷ」ポスター。それらがどのような視点で企画され生まれてきたのか、制作者たちは鉄道をどう捉え、その表現の変遷の背景には何があったのか。資料映像とともに本音でたっぷりと語られる貴重な機会となる。会場の「てっぱくホール」では関連企画として、両氏選定の「青春18きっぷ」ポスターや、それらの原型ともいわれる「Tokyo Train」のポスター現物も5日間限定で展示される。
noimage
『JR時刻表』で計画する「理想の旅程」コンテスト実施中! 大賞はゲスト選考委員が旅程を朗読するスペシャル動画に
JR6社共同編集の『JR時刻表』(交通新聞社刊)では、読者の夢が詰まった列車旅の旅程を募る【声に出して読みたくなる!夢の列車旅 JR時刻表「理想の旅程」コンテスト】を実施中。ゲスト選考委員にJR北海道・JR東日本の新幹線などの車内放送(自動放送)の声で知られるアナウンサー 堺正幸氏を迎え、大賞を受賞した「理想の旅程」は、堺氏が旅程を朗読するスペシャル動画として2024年10月14日(月・祝)「鉄道の日」に公開される。コンテスト専用サイトでは、作例として時刻表編集部員の「理想の旅程」なども紹介予定だ。
noimage
全国から厳選された120の酒蔵が集結! 「CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS」が4/18〜29で開催
日本食文化の祭典「CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS」の開催が決定! 日程は2024年4月18日(木)から29日(月・祝)までで、過去最長の12日間の開催となる。全国から厳選された酒蔵120蔵と、予約困難な有名レストランをはじめとする15店のレストランが出店する予定だ。一流シェフによる本イベント限定のオリジナルメニューと共に、この日にしか飲めない特別な日本酒、各酒蔵こだわりの日本酒を堪能しに、足を運んでみてほしい。
noimage
期間限定スイーツを楽しめる! 「箱根スイーツコレクション 2024」が3/1~4/22に開催
自然豊かで、魅力的な観光スポットも多いリゾート地、箱根。春の箱根を舞台に、テーマに合わせた期間限定スイーツを楽しむことができるイベント「箱根スイーツコレクション 2024」が3月1日~4月22日に開催される。箱根の観光スポットや温泉を満喫しながら、この時期だけの特別なスイーツを堪能しよう。
noimage
東京湾に黒船が登場!サイズも速度も本物の黒船とほぼ同じで定期運航が始まった
久里浜~浜金谷間を結ぶ東京湾フェリーに黒船が登場! 11月25日から定期運航を開始した。
noimage
2024年7月新札発行記念!渋沢栄一ゆかりの地 地域特産物産展、11/30・12/1開催!
東京商工会議所(小林健会頭)は11月30日(木)・12月1日(金)、東京商工会議所本部ビル1階多目的スペースにて「~2024年7月新札発行記念~ 渋沢栄一ゆかりの地 地域特産物産展」を2日間限定で開催する。本物産展には、渋沢栄一ゆかりの地より埼玉県深谷市、北海道十勝清水町、岡山県井原市、東京都北区・板橋区・江東区、東京商工会議所が出展。また、渋沢翁と同時期に新千円札の肖像となる北里柴三郎博士ゆかりの地より北里柴三郎記念館(熊本県小国町)の出展も決まった(初出展)。物産展では各地の新鮮な農産品やスイーツ、ごはんのおともや新札関連グッズ等が販売される。また会場内では、新一万円札の肖像となる渋沢翁と各地との関係性もポスター展示にて紹介。
noimage
Twitterで発表、とたんに行列! 神保町『ろしあ亭』10月31日閉店へ
神保町で28年間続いてきたロシア料理店『ろしあ亭』が2023年10月いっぱいで閉店するとX(旧Twitter)の公式アカウントで発表。その日のランチタイムは行列ができた。「1995年7月3日ろしあ亭はこのコロナ禍とロシアウクライナ軍事侵攻の中28周年を迎えることができました。色々な波がありましたが、皆様との奇跡な出会いで嬉しい楽しいの積み重ねでやってこられました。本当にありがとうございました。世界の平和を願います」というメッセージに閉店を惜しむ声が多数寄せられている。「先日ランチをいただきました。ボルシチがおいしかったです。給仕を頑張っていたお兄ちゃん、その節はありがとうございました。」「美味しいロシア料理をありがとうございました。神保町の思い出として一生残り続けると思います。」「隣のスイートポーヅに続き……残念です。今までありがとうございますございました」
noimage
写真作家・吉永陽一初の新書『秘境駅への旅』刊行記念トークイベント開催!
2023年11月11日(土)写真作家・吉永陽一初の新書『秘境駅への旅』刊行記念トークイベント「『本』を語ろう」が開催決定!著者の吉永と、食環境ジャーナリスト・金丸弘美氏、ダイヤモンド・ビッグ社元代表取締役社長の藤岡比左志氏の3名が登壇し「本」について語り合う。会場は『コミュニケーションギャラリーふげん社』。会場観覧またはオンライン配信で参加可能だ。
noimage
JRホテルグループの宿泊券が当たる! 「ジパング俱楽部WEB」旅を応援キャンペーン開催中
全国のJR線が割引になる「ジパング倶楽部」。その公式ホームページ「ジパング俱楽部WEB」では、全国のJR線を使った「モデルコース」や、観光関連の話題を集めた「おでかけニュース」、シニア世代ならではの視点に立った「解決!60代からのお悩みごと」など、シニアの方に楽しんでもらえる全国の旅の情報を発信している。今回、その「ジパング俱楽部WEB」では、みなさんの旅を応援するキャンペーンを実施。抽選で全国のJRホテルグループの中から8ホテルの宿泊券が当たる。ジパング俱楽部会員はもちろん、会員でない方も応募可能だ。この機会にぜひ、キャンペーンに参加してみよう。
noimage
お酒愛好家のための年に一度の祭典「第7回 SAKE フェス」と「AWAMORI フェス」が10月27日~28日開催!
2023年10月27日(金)と28日(土)に、東京交通会館(有楽町)の12階カトレアサロンにて、「第7回 SAKE フェス」と「AWAMORI フェス」が同時開催される。本イベントは、お酒愛好者にとって、全国各地からお酒が集まる絶好の機会で、多彩なお酒の試飲とおいしいおつまみが楽しめる。日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキー、果実酒、そして泡盛まで、さまざまなお酒が一堂に会し、日本列島はしご酒の旅を体験できるこの機会、ぜひ足を運んでみてほしい。
noimage
【魅力あふれる台湾の今を体験】「台湾エクセレンス ポップアップストア」が 8月4日~10月9日で開催中!
「台湾エクセレンス ポップアップストア」が『誠品生活日本橋店』(COREDO室町テラス2階)で、2023年8月4日(金)~10月9日(月)まで開催されている。2022年に引き続き行われる本イベント、今回は「まいにち台湾」をコンセプトに、日本の暮らしにも違和感なく溶け込める台湾製品が展示販売されている。初日である4日に開幕記者発表会が実施され、イベントに携わる方たちの思いを聞いてきた。
noimage
「中央線ビールフェスティバル 2023 Summer」が 7月20~23日に開催!
今回で5回目の開催となる『中央線ビールフェスティバル2023 Summer』が、JR武蔵境駅南口からすぐの「境南ふれあい広場公園(メイン会場)」・「武蔵境nonowa Terrace(サブ会場)」にて、2023年7月20日(木)~23日(日)に開催される。2018年に初めて開催され、2022年には約4万人が足を運んだ「中央線ビールフェスティバル」。2023年は3つのブルワリーが新たに加わり、出店数は過去最多の18ブルワリーとなる。中央線沿線・多摩地域のブルワリーこだわりの多彩なクラフトビールや各種フードが楽しめるほか、駅員さんが育てたホップで醸造したオリジナルビール「ぽっぽやエール」の販売、公式グッズの販売、素敵なプレゼントが当たる「中央線ビアガチャ」など、盛りだくさんな内容の4日間。高まる中央線のクラフトビール熱を体感しに、この機会にぜひ参加してみよう。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ