さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!
なんと! 和歌山県のJR和佐駅はドラム缶だった
和歌山県日高郡日高川町、JR和佐駅
更新日:2022.10.31
旅人間さんの投稿
旅が好き、歴史も好き、もちろん食べるのも大好き! はらぺこライターです。
和歌山県日高郡日高川町と言えば、総面積の約90%が森林で紀州備長炭の生産量は日本一という自然豊かな町で、安珍・清姫伝説で有名な道成寺があることでも知られています。
そんな日高川町にあるJR和佐駅はドラム缶だった!?
日高川町役場に問合せて聞いてみると、これはドラム缶ではなく、コルゲートパイプを採用したものなんだとか。
コルゲートパイプとは、水路をはじめ、橋梁補修用、コンベア用トンネルカバー、護岸セルなどに使われ、最近は建築外壁材として注目されている薄鋼板製のパイプのこと。
軽量で高強度、しかも低コストという利点があり、無人駅の新しいモデルとして注目度は高いそう。
安易にドラム缶と言えばシュールな光景に感じてしまいますが…、目線を変えて見れば、お洒落で未来感あるデザインです。
機会があれば、ぜひ和佐駅に立ち寄ってみて下さい。
旅が好き、歴史も好き、もちろん食べるのも大好き! はらぺこライターです。