株式会社パルコ
静岡PARCOは今年も屋上にて『マチソラBBQビアガーデン』を期間限定オープンいたします。約30種のバイキング・飲み放題付きの大満足バーベキューが手ぶらでお楽しみいただけます。
毎年ご好評いただいている特選和牛や銘柄豚が楽しめるコースに加え、昨年に引き続き海鮮バーべキューコースをお楽しみいただけます。期間ごとに代わる「食べ放題メニュー」では「南欧フェア」「アジアンフェア」「中華フェア」「韓国フェア」の開催を予定しており、期間中バラエティ豊かなメニューをご提供いたします。
お飲み物については通常の生ビールはもちろん、アサヒプレミアム生ビール「熟撰」、グラスをセットすれば底からビールが渦を巻いて湧き上がる動画映え抜群の「トルネード生 ビール」、ハイボール・ワイン・日本酒・焼酎・梅酒・様々なカクテル等をご用意しております。さらに本年もアサヒビール「スマドリ」のノンアルコールドリンクをご用意し、お酒を飲む人も飲まない人もお楽しみいただけます。
<全コースバイキング・飲み放題付> S:プレミアムバーベキューコース 7,500円(税込)
特選和牛「静岡そだち」と銘柄豚「ふじのくにいきいきポーク」が味わえるコース
A:定番バーベキューコース 5,500円(税込)
お得にバーベキューを楽しめるコース
K:海鮮バーベキューコース 5,500円(税込)
海鮮バーベキューが楽しめるコース
B:バイキングコース 4,000円(税込)
飲み放題とバイキングのみのライトコース
バイキング、ソフトドリンク飲み放題付き(すべて税込)
20歳未満 Sコース6,500円/Aコース4,500円/Kコース4,500円/Bコース3,000円
小学生 Bコース1,000円 幼児(6歳未満) 無料
※時間制限:金・土 2時間 日~木 2時間30分
※時間延長:1時間毎で1名様500円
※20歳未満の方の利用は大人同伴限定
【マチソラBBQビアガーデン 概要】
所在地 :静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡PARCO屋上
営業時間: 週末営業(金土日のみ営業)
4月25日(金)~7月13日(日)
9月19日(金)~10月12日(日)
【金土】17:00~22:00 (お食事L.O. 21:00・ドリンクL.O.21:30)
【日】17:00~21:30 (お食事L.O. 21:00・ドリンクL.O.21:00)
全日営業 7月18日(金)~9月14日(日)
【金土】 17:00~22:00 (お食事L.O. 21:00・ドリンクL.O.21:30)
【日~木】17:00~21:30 (お食事L.O. 21:00・ドリンクL.O.21:00)
※8月8日(金)~16日(土)は17:00~22:00
定休日 :【4月25日~7月13日】 月~木
※5月5日(月祝)は営業
※5月16日(金)~5月18日(日)は休業
【7月18日~9月14日】 定休日なし
【9月15日~10月12日】月~木
※雨天・悪天候時休業(当日14:00~16:00の間に決定)
TEL :054-286-3177(レストラン駿河ツインメッセ店)
※営業日16:00以降は会場へ転送されます
URL :https://www.hotpepper.jp/strJ001223586/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

愛知県尾張地方で端午の節句に食べるのは、黄色いおこわ?
端午の節句の食といえば、ちまきに柏餅ですね。ところが愛知県尾張(おわり)地域では、もうひとつ食べるものがあります。それは「黄飯(きいはん)」。“おうはん”や“黄いないおこわ”(黄いないは名古屋弁で黄色のこと)などとも呼ばれます。お店では端午の節句の前の数日間しか販売されないレアものでもあります。イラストを拡大して見てみてね~。

【台湾“廃”めぐり】台中駅後編。幹線の高架化線路付け替え区間は緑とアートを取り入れた廃線跡へと変身した
台湾の”廃”へ訪れた第2回目は、前回と引き続き縦貫線の台中(Taichung)駅の後編です。台中駅は高架化されましたが、日本統治時代の旧駅舎とホーム一部が文化財として保存され、地上区間の旧線跡は遊歩道となりました。ただの遊歩道かと思ったら遺構が点在し、緑とアートの場「緑空鉄道1908」として変身しました。