ものがら
京都・平安神宮のほど近く、岡崎エリアに佇むセレクトショップ「ものがら」(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町140 ポルト・ド・岡崎 106)は、このたび公式オンラインショップをオープンしました。作家による一点ものや工芸品、心に残る生活雑貨やお土産を、全国の皆さまへお届けします。
- オンラインショップ https://monogara.jp
- Instagram @monogara_kyoto
安土草多|ペンダントライト
店舗名「ものがら」の由来
人に「人柄」という言葉があるように、物にも「物柄」という言葉があります。じっくりと向き合い、長く使っていけるような 魅力を感じるもの。物があふれる時代に、私たちは「物柄」の良いものを熟考して選びぬき、豊かな暮らしをご提案したいという想いを込めています。
first-hand | 高杯
「ものがら」では、作家や職人が手がける器、木工品、布製品などの工芸品をはじめ、インテリア用品や日々の暮らしを彩る生活雑貨を多数取りそろえています。素材の魅力を生かした丁寧な手しごと、そこに込められた物語や作り手の想いが感じられる品々をそろえた、クラフト系ギフトショップならではのセレクションです。
今回開設したオンラインショップでは、実店舗で人気のギフトに最適な雑貨やお土産を販売することはもちろん、季節ごとの特集や、作り手の想いや背景に触れていただけるコンテンツなども順次展開予定です。
POT Dye & Design | 柿渋染野菜巾着袋
後藤洋平 | ボウルM
吉田直樹 | 桝網代皿
安土草多 | 花器 極太筒
落合可南子 | 花器 -HANAUTSUWA-3 など
店舗情報
ものがら
〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町140 ポルト・ド・岡崎 106
TEL:075-751-6333
mail:info@monogara.jp
営業時間:10:00~17:30
定休日:月曜日 (月祝の場合は翌火曜休)
オンラインショップ:monogara.jp
Instagram:@monogara_kyoto
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

願いを胸に行う「お百度参り」を体験!神楽坂・宗柏寺では花まつりも盛大に
同じ寺社に100回参拝して心願成就を祈る「お百度参り」。今回は、開門中いつでもお百度参りが行える新宿区榎町の宗柏寺(そうはくじ)にて、住職の伊藤順正(いとうじゅんしょう)さんに教えていただきながら体験しました!

散歩の前に見ておきたい、天気図の読み方!前線には4種類ある?「晴れ」と「曇り」の境目ってなに?
桜の開花とともに、ポカポカと心地良い春がやってきました。春は新しいことに挑戦したくなる季節ですが、天気予報でよく見る天気図の解析にチャレンジするのはいかがでしょうか?理科の授業で習った記憶のある人も多いと思いますが、大人になって改めて見ると実は奥深くて面白いことに気づくはず。お散歩前にチェックしておくと、空模様の変化を知ることもできます。