富岡八幡宮で、まずは徒歩の神様に敬意を表すべし

散歩は質も量も大事。だからウォーミングアップ代わりに、富岡八幡宮境内で徒歩王・伊能忠敬先生の記念像を愛でてから、さぁ高円寺へゴー!

やっぱお天気は命。氷川神社の末社ながら膨大な絵馬が奉納されている気象神社を見ると、晴れを願う気持ちは散歩者だけじゃないとわかる。アニメ映画『天気の子』のファンらしき絵馬もいっぱいだ。テルテル坊主を下げて、青空よろしくと願いを込め、境内が立派な新井薬師に進む。景色も地図も食堂のメニューも、よく見てチョイスするには、確かな目を養わなくちゃ。江戸の将軍様も祈願したほど霊験あらたかな仏様に、今日も素敵なモノが見つけられますようにと参拝。眼力を鍛えたいね。

でも僕らは伊能先生じゃないから、歩き過ぎれば足腰が痛くなる。腰痛予防のために、早稲田の放生寺にいらっしゃる神変大菩薩様を拝もう。可愛い草履形の絵馬に願いを書き、一路西新宿の新宿韋駄天尊へ。別に走らなくてもいいけれど、脚力あればこそ、距離も稼げるというもの。参拝必須です。すぐ目の前の都庁が東京マラソンのスタート地点ってのも、韋駄天様のお導きかもね。

【お天気の神様】ここで雨男雨女を返上せよ『気象神社』

【目の仏様】何事も見落とさない目も養おう『新井薬師梅照院』

【腰の仏様】腰痛にはストレッチと参拝をお忘れなく『放生寺』

住所:東京都新宿区西早稲田2-1-14/アクセス:地下鉄早稲田駅から徒歩3分
illust_2.svg

散歩のお楽しみは、やっぱり飲食。新宿三丁目の花園神社が食べ物の神様もお祀りするとは知らなかった。東京屈指の飲食店数を誇る街に相応しい神社だったんだね。飲み食いしたらトイレでしょ? トイレを見つけたら取りあえず行っておくのは、街歩きの鉄則。行きたいのに見つからないってピンチに出合わぬよう、東光寺にいらっしゃるトイレの仏様に、よくよくお願いしておこう。でも公開時間がかなり限定的なので、トイレの近い人はちゃんと調べて行こう。

【足の神】強靭な脚を願って歩数を稼げ『新宿韋駄天尊』

住所:東京都新宿区西新宿3-2-9/アクセス:地下鉄大江戸線都庁前駅から徒歩6分

【食の神様】食いしん坊魂を磨く『花園神社』

【トイレの仏様】散歩者の隠れた最重要課題を願う『東光寺』

散歩中、トイレに困らぬように。
散歩中、トイレに困らぬように。
住所:東京都品川区二葉1-14-16 /営業時間:火・木は9 :00~12:00、土は9:00~17:00(閉めていることもあり)/アクセス:東急大井町線下神明駅から徒歩7分
illust_2.svg

散歩の仕上げは祝杯と決まってる。境内の奉納板に日本中の酒造メーカーの名が列記された新川大神宮で、うまい打ち上げができますようにと頭を下げて、散達的七福神めぐりのゴール。さぁどこで飲みますかな? 八丁堀か茅場町、何なら歩いて日本橋銀座新橋。なにせ僕らには最強七福神様が味方してるのだ。

【お酒の神様】散歩後にはうまいお酒を飲みたい『新川大神宮』

各地蔵元の酒樽も賑々しく。
各地蔵元の酒樽も賑々しく。
住所:東京都中央区新川1-8-17/アクセス:地下鉄茅場町駅から徒歩5分

取材・文=高野ひろし 撮影=佐藤七海(編集部)
『散歩の達人』2020年1月号より