YKK AP株式会社
建物と外構のトータルコーディネイト展示、カーポートの施工実演・技術展示コーナーを設置
YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、東京、名古屋、大阪、福岡の4都市で開催されるエクステリア展示会に出展し、「エクステリアフェア 2025」を展開します。主にプロユーザーを対象として、2025年春に発売される新商品を中心にエクステリア商品146点を紹介します。
フェアのテーマは“建物と外構のトータルコーディネイト提案”。カーポートや外構商品を中心に新商品を採用した魅力的な住まいのシーン展示や、こだわりの技術を紹介します。カーポートの施工実演・技術展示コーナーでは、2台用「プレーンルーフ」の施工を実演し、屋根材の施工のしやすさや、シーリングレスによる施工性の高さを紹介します。またポンプを用いて実際に水を流す展示により、「プレーンルーフ」の高い排水性が確認できます。他にも宅配ポスト、乾式門袖ユニットの展示など、ブース全体で快適な空間や機能を提供する豊富な商品バリエーションを紹介します。
「エクステリアフェア 2025」展示イメージ(東京・名古屋・大阪)
■2025年春の新商品を一挙公開
2025年発売の新商品を一挙公開。カーポートの屋根の水平ラインが住宅との一体感を創出する2台用・3台用「プレーンルーフ」。表情豊かで美しい木目が印象的な新木調色「ナチュラルオーク」「ステインウォールナット」。宅配ボックスに対応し、ノイズを極力減らしたデザインの「ルシアス ウォール」など。暮らしを豊かで快適にする建物と外構のトータルコーディネイトの可能性を様々な角度から紹介します。
【出展概要】
※福岡会場の展示レイアウトは東京・名古屋・大阪会場と若干異なります
「エクステリアフェア 2025」展示ブースMAP (東京・名古屋・大阪共通)
<お客様からのお問い合わせ先>
YKK AP株式会社 お客様相談室
一般のお客様 TEL:0120-20-4134
建築・設計関係者様 TEL:0120-72-4134
https://www.ykkap.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

「旅の手帖WEB」1周年&『旅の手帖』リニューアル2周年 旅の手帖でもっと旅をしよう!プレゼントキャンペーン
2025年3月28日、『旅の手帖』のWEBメディア版「旅の手帖WEB」がオープン1周年を迎えました。みなさん、ご覧いただけていますか? WEBならではのオリジナル記事なども掲載しています。2年目は、ますますコンテンツを充実させていきますので、ご期待ください。さらにこの5月号で、『旅の手帖』はリニューアル2周年。これまで多くの読者のみなさまに支えていただいた感謝とささやかなお礼の気持ちを込めて、特集エリアに行ってみたくなるプレゼントを2025年5~7月号の3号連続で用意しました。

新潟、酒、ときどきレトロ建築。旅の締めくくりに長岡『十字路』
親戚に酒好きの叔母がいるのだが、なぜ好きになったかの理由が面白い。昔から極度の低血圧に悩まされていた叔母は、病院で血圧を上げるために「少しお酒を飲んだらいい」と言われたとのこと。それまで酒を飲まなかった叔母はそれから酒を嗜むように……どころかドハマりした。平日の晩酌は最低ビールのロング缶を4本、休日前は計り知れず、さらには自分で梅酒まで作って飲むようになったほど。当時の飲みっぷりは、いささか心配になる程だったが、最近になって脳の血管に異常が見つかり、今度こそ酒を嗜む……どころか、スッパリと断酒した。人生の岐路になるほどの出来事が起こると、自分でも予想もしない大胆行動ができるのかもしれない。

【東京レトロゲームさんぽ】ゲームバー~友と出会う、友と語らえる、あの時のように……
子供の頃、あるいは学生時代、自然とゲーム仲間がいた。『ドラゴンクエスト』の新作が買えたかどうかを報告しあい、その後会うたびに「レベルいくつになった?」などと挨拶代わりに聞いたものだ。メジャーなゲームだけでなく、世間ではあまり売れなかったゲームでも、仲間うちでやりこまれることもあった。早売り雑誌で新作情報を得た者がスターになったり、田舎では入手困難なレアグッズを自慢されて、羨(うらや)ましさもありながら目を輝かせたりした日が懐かしい。