株式会社KLOKA
桃源郷の土産物屋 小楽園にて10月25日(金)~11月4日(月)の期間、ユートピアンマーケットを開催いたします。初日は21時までの拡大営業。
【ユートピアンマーケット~小楽園の漂着物市~】
小楽園が買い付けた「漂着物(ヴィンテージアイテムなど)」を販売いたします。
桃源郷に時代や国を超えてはるばる漂着してきた...という物語で買い付けている「小楽園の漂着物」のマーケット。
今回のために集めた300点以上の漂着物(お皿、カップ、グラス、置物、雑貨など)がずらりと並びます。小楽園ティーサロンの台湾茶サービスでも使用しているミニポットの販売もございます。
開催初日25日(金)は21時までの拡大営業!19時から21時までの時間はナイトマーケットを開催いたします。
お買い物をしながらテイクアウトメニューを店内でお楽しみいただけます。
きつねアイスや金魚焼きや桃まんじゅう、お飲み物はショコラショーや和風チャイなどなど…ナイトマーケット限定のアルコールドリンクのご用意もございます。テイクアウトお菓子の販売も行っております。お仕事帰りにもぜひお立ち寄りくださいませ。
これからのホリデイシーズンにおすすめなオーナメントもご用意しております。
オリエンタルな輸入ブレードやリボン、はぎれなどが入ったパーツセット、お面に熊の木彫り人形などまで、さまざまな国や時代の物たちが揃っております。
価格帯も300円~20,000円程度まで幅広くご用意しております。
ぜひあなただけのお気に入りの漂着物を見つけに、お越しくださいませ。
24日(木)20時より小楽園の公式 Instagramにて、商品紹介インスタライブも開催いたします!
※販売商品は変更となる場合もございます。
※ヴィンテージの食器や置物は数に限りがございますので、完売の際にはご了承くださいませ。
※お取り置き等はお受けできません。
【新商品】
YAMAGASHI巾着バッグや人気のおこしバッグ 新色-TOGENKYO PINK-、冬季限定販売の山礫 3種も店頭、ONLINE SHOPともに販売開始しております。
▼ YAMAGASHI巾着バッグ
YAMAGASHI巾着バッグ ¥19,800-
淡い藤色のマットサテン素材に山菓子富士山の化粧箱と同じデザインの刺繍が全面に施されたポーチです。付属のチェーンでバッグとしてもお使いいただける2Way使用の巾着バッグです。
▼ OKOSHI BAG -TOGENKYO PINK-
おこしバッグ -TOGENKYO PINK-
左から OKOSHIKAN WHITE/TOGENKYO PINK ¥4,620-/¥4,950-
小楽園のおこし缶の絵柄がプリントされたおこしバッグ。新色の桃源郷ピンクがニューラインナップ。
巾着の紐部分が若草色と桃色の2色のタッセル紐になりさらに可愛くなりました。
大きめサイズでたっぷりと荷物も入る普段使いにおすすめなトートバッグです。
▼ 山礫
山礫 白昼の蜂蜜レモン ¥1,580-
山礫 真夜中の黒すぐり ¥1.580-
山礫 夕闇の黒胡麻ミルク ¥1.580-
小楽園の珍山からこぼれ落ちた「礫」のようなチョコレート菓子、『YAMATSUBUTE/山礫』。
蜂蜜とレモンのピーカンナッツチョコレート、黒すぐり(カシス)のアマンドショコラ、黒胡麻ミルクのピーカンナッツチョコレートの3種をご用意しております。
店頭ではではハロウィンに合わせ10月25日(金)~31日(木)の期間中、お菓子をご購入された方へ無料のハロウィンラッピングも行っております。こちらも合わせて、ぜひチェックしてみてください。
【小楽園概要】
代々木上原に2023年1月オープンした、小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE。日本の山々を手のひらサイズに小さくした、食べる箱庭のようなチョコレート菓子「山菓子」や、それを更に小さくしたチョコレート「雛山」など、まるで日本の御伽噺に登場しそうなユニークなお菓子で有名な和洋菓子店。
日本でもあり、どこか遠い異国のようでもある、和洋折衷のお菓子やお飲み物を提供いたします。古来より愛されている懐かしいお菓子をアレンジした「小楽園のおこし缶」や京飴を詰め合わせた「小楽園ボンボン」なども人気です。
併設する小さなティーサロンでは桃源郷の隠れ家のような店内で、小楽園のお菓子と一緒に台湾茶、ショコラショーや和風チャイなどのお飲み物をお楽しみいただけます。まるでシルクロードから極東の日本に漂流してきたかのようなイメージで、食器や家具など、あえて時代、国や文化をミックスして様々なものを使用しています。たまに小楽園のからくり人形がおもてなしに出没することもあるかもしれません。
<店舗名称> 小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE(しょうらくえん ティーサロン&ブティック /SHORAKUEN TEA SALON & BOUTIQUE)
<営業時間> 12:00-19:00 10/25(金)のみ12:00-21:00
<定休日> なし / 不定休あり
<住所> 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町10-9
<席数> 9 席
<価格帯> ¥550~¥5,000
<内容> お菓子/雑貨 の販売とティーサロン
<ティーサロンの席予約> https://www.shorakuen.com/reserve-1
HP https://www.shorakuen.com/
Instagram @shorakuen_tokyo
https://www.instagram.com/shorakuen_tokyo
X @shorakuen_tokyo
https://twitter.com/shorakuen_tokyo
<CONTACT>
小楽園 Mail: [email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
その三角地帯には何がある? 足立区と八潮市の河川・用水路合流地点を巡る【「水と歩く」を歩く】
2024年の11月頃、酉の市の起源と言われている足立区花畑(はなはた)の花畑大鷲神社に行こうと思い地図を見ていたところ、その近くに気になる場所を見つけた。毛長川(けなががわ)と伝右川(でんうがわ)、綾瀬川の3つの河川が集まる合流地点があり、河川に囲まれた三角地帯の先端は「桑袋(くわぶくろ)ビオトープ公園」となっている。いったいどんな風景が広がっているのだろうと気になり、訪れてみることにした。さらに足立区花畑から綾瀬川を渡り埼玉県八潮市に向かうと、そこにもまた河川の合流地点があることに気づく。今回は川や用水の流れに沿って歩きながら、その合流地点を巡る散策となった。
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!