illust_4.svg

目白の老舗和菓子店『志むら』

目白駅前の目白通り沿いにある『志むら』。

昭和14年(1939)に青山で創業、その後昭和20年(1945)に目白に移転し現在に至ります。

1階が和菓子の販売、2階と3階が喫茶室になっています。

 

1階の和菓子も種類が多く人気で、日中は常にお客さんが途切れません。

中でも大人気の九十九餅と福もちは黒猫も大好きでおすすめ。

どちらも初代が考案されて、長年愛され続けている看板メニューです。

そして2階、3階が喫茶室。

ゆったりとした店内では、あんみつ、みつまめ、お団子などから、おにぎり、弁当、日替わりランチまで楽しめます。

夏の1番人気! 断崖絶壁の生いちごかき氷

かき氷 生いちご 1000円(税別)。
かき氷 生いちご 1000円(税別)。

どーーん!

衝撃的なビジュアルのかき氷に、黒猫テンションMAXひゃっほー!

かき氷好きの間では、断崖絶壁かき氷とも呼ばれるのも納得のビジュアル。

生いちごがたっぷりで、超贅沢なかき氷。

昔は、ごく普通に上からシロップをかけていたそうですが、ふわふわに削られた氷が濃厚なシロップの重みで沈んでしまうので、だんだんサイドにかける様になり少しずつ今の形になりました。

最近では、話題にもなり多少意識して崖型にしているとのことです。

ミルク100円(税別)やアイス100円(税別)などの追加トッピングも出来ますが、黒猫おすすめは白玉トッピング150円(税別)。

もちもち食感が、良いアクセントになってウマウマ倍増にゃー♪

和菓子屋さんのずんだは絶品でおすすめ!

かき氷 ずんだ 1000円(税別)。
かき氷 ずんだ 1000円(税別)。

そしてもう1つのおすすめが「ずんだ」。

老舗和菓子屋さんの作るずんだですから、間違いない美味しさ。

このメニューには白玉が付いているので、ずんだ餅気分も味わえてお得です。

ふわふわに削られた氷は、何杯でも食べられそうな美味しさ。

『志むら』のかき氷は通年で提供しているので、その時々の旬のフルーツなどを使った限定メニューも多く登場します。毎回新しい発見があって楽しいですよ。

また、冬期限定で登場する厚焼きホットケーキには、かき氷と同じ生いちごを使ったメニューもあり、おすすめです。

ぜひ衝撃的なビジュアルだけでなく、味わっても大満足な断崖絶壁かき氷を楽しんでにゃー♪

『志むら』店舗詳細

取材・文・撮影=ミスター黒猫