ワイン好きの美食家が集まる路地裏の小さな店

板橋駅、新板橋駅、下板橋駅に囲まれる住宅街の中でひっそりと営業をしている『WineBistro Le mariage』。店の名の通り、ワインと食事のマリアージュを楽しめる店として2017年にオープンした。

住宅街の中で突如現れるクラフトビールの醸造所、試飲のできるウイスキー専門店といった店が集まる「板橋カスクビレッジ」という施設の中に店を構えている。
住宅街の中で突如現れるクラフトビールの醸造所、試飲のできるウイスキー専門店といった店が集まる「板橋カスクビレッジ」という施設の中に店を構えている。

取材時(2021年7月)は新型コロナウイルスの感染防止のため酒類の提供は中止していたが、店の中にはワインセラーがあったり、ランチタイムには赤・白ワイン、スパークリングワインの用意があったりとワイン好きにはたまらないだろう。

ゴルゴンゾーラチーズの味わいとトマトのハーモニーが至福の一皿

好きなパスタまたはリゾットを選べるランチセットは1300円。この日はゴルゴンゾーラのトマトクリーム、サーモンとベーコンクリーム、たっぷりアサリの塩味、モッツアレラのトマトリゾットが並んでいた。サラダとパン、ドルチェと好きなドリンク1杯つきとボリュームたっぷりの内容になっている。

いちおしのゴルゴンゾーラのトマトクリーム。アツアツで提供されるからチーズはトロトロ。麺もソースも量が多い!
いちおしのゴルゴンゾーラのトマトクリーム。アツアツで提供されるからチーズはトロトロ。麺もソースも量が多い!

「クセのあるゴルゴンゾーラはトマトと合わせると食べやすくなるんです」と教えてくれたのは店主の笹川温さん。おいしさの秘訣はトマトにじっくりと火を通すこと。するとトマトの旨味が引き出されゴルゴンゾーラと一体化して、絶妙なコクのある味わいに仕上がる。お酒と合わせるのも良さそうだ。

あたたかいまま提供されるパンは毎朝、笹川さんがひとつひとつ焼いている。北海道・十勝から取り寄せたひきたての全粒粉を使用する。ふっくらと素朴な味わい。
あたたかいまま提供されるパンは毎朝、笹川さんがひとつひとつ焼いている。北海道・十勝から取り寄せたひきたての全粒粉を使用する。ふっくらと素朴な味わい。
甘み、酸味、塩味といった食材の持つ味わいのバランスを重視したサラダ。10種類ほどの野菜と生ハムが入る。
甘み、酸味、塩味といった食材の持つ味わいのバランスを重視したサラダ。10種類ほどの野菜と生ハムが入る。
うれしい2種類のドルチェ。ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュース、ウーロン茶から選べる。
うれしい2種類のドルチェ。ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュース、ウーロン茶から選べる。

顔なじみも一見さんも虜にするアットホームさが魅力

店内はカウンター席と大きめのテーブル席が3つ。
店内はカウンター席と大きめのテーブル席が3つ。

店主の笹川さんは現在、栃木県から単身赴任中。たまたま店を引き継ぐ人を探していると聞き、手を挙げたのがきっかけで店に立つことになった。縁もゆかりもない板橋へ来たが、東京都23区の中でものんびりとした空気が広がる板橋をすっかり気に入ってしまったそう。今では顔なじみも増えたとか。メニューが書いてある黒板や、エプロンと看板にあるイラストデザイン、コロナウイルス対策のためのパーテーションやテラス席は板橋で知り合ったお客さんや知人が手を貸して作ってくれた。

「皆さんに助けられていますね。自称・みんなの弟です(笑)」
「皆さんに助けられていますね。自称・みんなの弟です(笑)」
窓際に並ぶのは栃木の名産である益子焼と茨城産の笠間焼。
窓際に並ぶのは栃木の名産である益子焼と茨城産の笠間焼。

『WineBistro Le mariage』は板橋駅、新板橋駅、下板橋駅のどの駅からも歩いていける距離にあるが、駅前の繁華街や飲食店街にあるというわけではないため、この場所を知らないとなかなか足を運びにくいかもしれない。そのため地元のお客さんがほとんどかと思いきや、埼玉から東京へ通勤をするお客さんも訪れるそう。途中下車をしてでも行きたくなるその理由は、豊富なワインの品揃えとおいしい料理、そして店主・笹川さんのどこかとぼけた風の愛されキャラ。一度訪れると、また顔を出したくなるような魅力でいっぱいの店なのだ。

住所:東京都板橋区板橋1-8-4/営業時間:11:30〜13:30・18:00〜21:00(火は18:00〜21:00)/定休日:月/アクセス:東武東上線下板橋駅より徒歩3分

構成=フリート 取材・文・撮影=宇野美香子