ウェスティンホテル大阪
ウェスティンホテル大阪(大阪市北区/総支配人 森田雅実)では、2025年5月7日(水)から8月31日(日)の期間、毎年ご好評の旬のメロンをふんだんに使用したみずみずしさ溢れる爽やかなアフタヌーンティーをお1人様1台のティースタンドでご提供いたします。
メロンアフタヌーンティー
メロンアフタヌーンティー概要
開催期間:2025年5月7日(水)~8月31日(日)
提供時間:12:00~16:00(最終入店16:00)
場所:1F ロビーラウンジ
販売価格:平日¥6,900 土日祝日¥7,500 ※前日までの要予約
メニュー:
・ヴィシソワーズスープ メロン ポルトワインレデュクション 生ハム
・メロンのレアチーズケーキ パフェ仕立て
・マカロンパリジャン
・メロンとココナッツのショコラタルト
・赤肉メロンのショートケーキ
・メロンのマドレーヌ
・メロンのムースとローズマリーのクリスタルジュレ
・メロンパンスコーン
・グジェール フロマージュクリスピー メロンの香り
・濃厚ヨーグルト メロン サラミ カンボジア産生胡椒
・ポークリエット バケット
〈ドリンク〉
・ウェルカムドリンク
・ドリンクフリーフロー(紅茶4種、コーヒー5種、ハーブティ1種)
・プレミアムティー1杯(Art of Tea5種よりお好きなものを1種)
ご予約・お問い合わせ
TEL:06-6440-1060
ホームページ:https://lobbylounge.westinosaka.com/
※料金はすべて税金・サービス料が含まれています。
※写真はすべてイメージです。※メニュー・内容は予告なく変更となる場合がございます。
オンライン予約はこちら
■スペシャルディッシュ:ヴィシソワーズスープ メロン
ヴィシソワーズスープ メロン
夏の風物詩ヴィシソワーズで始まる爽やかなティータイム。
よりクリーミーな舌触りにするため、メークイン種のジャガイモを使用しメロンの果肉を合わせさっぱりとした一品をご用意しました。
■ジューシーな果肉メロンをたっぷり詰めこんだスイーツ
上段 スイーツイメージ
中段 スイーツイメージ
(スイーツ)メロンの果肉とゼリー、メロンとチーズのパンナコッタ、クッキークランブルと見た目だけでなく食感までこだわったミニパフェ、メロンムースとメロン餡を組み合わせた和と洋のコラボマカロンパリジャン、メロンのお花畑をイメージした繊細なデコレーションが華やかに彩ります。
さらに焼き菓子には、口どけなめらかなチョコレートガナッシュにメロンとココナッツが調和したパティシエ一押しのショコラタルトや、テイクアウトショップAfternoon Houseにて昨年約1,000個売れた人気のメロンパンスコーンも登場し、メロンの甘く芳醇な香りと上品な甘みを存分に味わえるラインアップをお届けします。
■お酒がほしくなる!大人なフレンチセイボリー
下段 セイボリーイメージ
(セイボリー)フランスの郷土料理グジェールは、ふわっとした口当たりにチーズの香ばしさが広がるシュー生地。テーマに合わせ、メロンのパウダーをまとわせ風味豊かに。豚肉をじっくりと4時間煮込み、丁寧にほぐして作るポークリエットなどお酒との相性が良い大人なセイボリーをご用意しました。
オンライン予約はこちら
■スペシャルドリンク「メロン イリュージョン」〈オプション〉
バーテンダーがアフタヌーンティーに合う一杯を仕立てるスペシャルドリンク。今回は果物の王様メロンを滑らかで口当たりの良いフローズンにしたひんやりモクテル。ブルキュラソーシロップを加え夏気分が一気に高まります。
販売価格:1杯 1,500円
■Lobby Loungeについて
1F Lobby Lounge
3階分吹き抜けのフロアに、ゆったりとレイアウトされたソファとテーブル。ガラス張りの窓から見える緑豊かな自然や温かい陽射しで、心を癒すひと時をお過ごしください。三段のティースタンドでご提供するアフタヌーンティーセットや季節のスイーツ。ホテルならではのスイーツと、香り高いコーヒーをご一緒にお楽しみください。
座席数:58席
営業時間:11:00~18:00(ラストオーダー17:45)
TEL:06-6440-1060
ホームページ:https://lobbylounge.westinosaka.com/
■ウェスティンホテル大阪について
ウェスティンホテル大阪
ウェスティンブランドの日本第一号店として生まれたウェスティンホテル大阪。
1993年の開業以来培ってきた親しみあふれるおもてなしと、経験豊かなスタッフによるパーソナルなサービスで、お客様をお迎えいたします。
“東洋と西洋の文化が華開いた安土桃山時代と西洋の融合”をコンセプトに、ヨーロピアンクラシックとジャパネスクの煌びやかな調和を表現した空間で、上質なくつろぎと癒しのひとときをお過ごしください。
ホームページ https://www.marriott.com/ja/hotels/osawi-the-westin-osaka/overview/
Instagram https://www.instagram.com/westinosaka/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/westin.osaka
X https://x.com/WestinOsaka
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

糀谷『ブーランジェリーミモレット』。独自の工夫をこらしたパンのおいしさと、店存続の危機を乗り越えた夫婦の絆
大田区の糀谷にある『ブーランジェリーミモレット』は、2010年の開業から15年になるこぢんまりとしたお店。さまざまなアイデアが光るパンで人気だが、ここに来るまでは、実にいろいろなことがあった。

信頼の地元「神戸グルメ」が集結する『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』。皇室の別荘だった地で心も高ぶる“ヤマダブルー”
兵庫県神戸市にある『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』は、外光が入る明るい造りで、ジャズが静かに流れるスーパー。「健康的な食生活」を提唱しており、オリジナル商品にも力を入れている。美食の街・神戸の人たちを満足させる最高品質とワクワクするようなチョイスに心が高ぶります。

将軍継承問題や幕閣の権力争いが続く伏魔殿・江戸城跡周辺を訪ねる。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の四】
ドラマ『べらぼう』では、次の将軍を選ぶための陰湿な争いが描かれ始めた。第10代将軍徳川家治(いえはる)の嫡男・家基(いえもと)が謎の死を遂げ、さらに真相を突き止めようと動いた老中首座の松平武元(たけちか)も、5カ月後に急死。田沼意次の毒殺ではないか、という噂が城内で広まっていく。そしてドラマでは、意次が懇意にしている平賀源内に調査を依頼。だが確固たる証拠が見つからぬまま、それ以上の探索はかえって事件を拡大させる恐れがあると感じた意次は、調査の打ち切りを決定。真相に迫っていると感じていた源内は憤慨する。そんな源内の元には、怪し気な人物が近づいてくる。