新着記事

戦後すぐ開業の老舗、上野御徒町『珈琲処ボナール』で香り高いコーヒーをワインのように楽しむ
戦後すぐ開業の老舗、上野御徒町『珈琲処ボナール』で香り高いコーヒーをワインのように楽しむ
老舗コーヒー店『珈琲処ボナール』が2024年5月から全面禁煙に。これまで2階を喫煙スペースとしていたが、よりコーヒーの香りと味を楽しんでほしいとの思いから禁煙に舵をきった。香り高くまろやかな昔ながらのコーヒーを堪能できる。
「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が7月30日~11月3日に開催!岩井俊雄のメディアアートの原点に迫る
「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が7月30日~11月3日に開催!岩井俊雄のメディアアートの原点に迫る
日本を代表するメディアアーティストであり、人気絵本『100かいだてのいえ』シリーズの作者でもある岩井俊雄の作品と、その原点となる19世紀の映像装置をつなぐ展覧会「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が2024年7月30日(火)~11月3日(日・祝)、恵比寿の『東京都写真美術館』で開催される。
清澄白河・門前仲町の心ほどける、ひんやりスイーツ6選。涼を求めて頬張る幸せ
清澄白河・門前仲町の心ほどける、ひんやりスイーツ6選。涼を求めて頬張る幸せ
歩き疲れたら、とっておきのひんやりスイーツがある店に避難しよう。上がりきった体温を冷ましてくれ、澄んだ甘みが気持ちを和ませてくれる。実力店が集中する清澄白河・門前仲町エリアなら、休憩場所にも困らない。
仏像が持っている物にはどんな意味がある? 超仏教マニアのツバキングが「持物(じもつ)」を解説!
仏像が持っている物にはどんな意味がある? 超仏教マニアのツバキングが「持物(じもつ)」を解説!
これまでこの連載で、仏像に著された髪型や印(手のポーズ)などが、それぞれ何を意味するのかなどをご紹介してきました。今回は、仏像が持っている「道具」について深掘りながらも超カンタンに解説!なお、これらを仏教では「持物(じもつ)」と呼びます。それぞれの意味を知ることで、お寺巡りがもっと深みのある楽しいものになるはずです!
【青春18きっぷおすすめ旅】東京発日帰り、ユニークな栃木の酒蔵を訪ねる“呑み鉄”旅(東北本線・烏山線)
【青春18きっぷおすすめ旅】東京発日帰り、ユニークな栃木の酒蔵を訪ねる“呑み鉄”旅(東北本線・烏山線)
鉄道だとお酒が飲めるので、のんべえにはうってつけ。栃木に、なにやらおもしろい酒蔵があるという。日帰りで、地酒をたんまり楽しむ“呑み鉄”の旅に出発~!
【利家、岩村城へ行く】史跡探訪! 日本三大山城と、その城下町を歩く!
【利家、岩村城へ行く】史跡探訪! 日本三大山城と、その城下町を歩く!
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。此度の戦国がたりは久方振りの史跡探訪の旅じゃ!!これまでも関ケ原や長篠、長久手といった古戦場や城へと足を運んでおるでまだ読んでおらぬ者は併せて読むが良かろう。して此度はなんと、織田信長様にも参陣いただいたぞ! 我が隊の縁の下の力持ちである足軽・太助も連れて参った。訪れたのは三大山城の一つ岩村城である!美濃国・恵那市にある、自然豊かで美しい城じゃ!見所も多く、山城としては登りやすくもあって山城の入門としても勧めの城じゃな。それでは早速、岩村城の魅力を紹介してまいろうではないか!いざ参らん!!
“パラダイス”を追求する音楽プロデューサーが通う、アート空間で飲めるスタンド。日本橋『STAND BnA』
“パラダイス”を追求する音楽プロデューサーが通う、アート空間で飲めるスタンド。日本橋『STAND BnA』
東京に暮らしていると「音楽やアートの領域にいる、よくわからないがすごい人」とたまに出会う。今回連れ出してくれたカワムラユキさんも、私にとってそのうちのひとりだった。謎多き彼女がいったい何を考え、どのように生活しているのか。行きつけの店でおいしい酒とスイーツをいただきながらじっくり話を聞いた。
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第21話「熱中症予防グッズをそろえよう」
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第21話「熱中症予防グッズをそろえよう」
猛暑日の外出!……なのに、すがらの装備が弱い!いまは日傘もいろいろあるし、冷却グッズも大事だし!今日は熱中症予防のグッズを買いに行こう。漫画=ヤゼ
「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」が8月3・4日に開催。きらびやかな衣装をまとった踊り子たちが夏の夜を盛り上げるインドネシア・バリ島の芸能の祭典
「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」が8月3・4日に開催。きらびやかな衣装をまとった踊り子たちが夏の夜を盛り上げるインドネシア・バリ島の芸能の祭典
インドネシアのバリ島に伝わる芸能の祭典「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」が、2024年8月3日(土)・4日(日)に東京都杉並区の阿佐ヶ谷神明宮で行われる。緑あふれる心地のいい境内でバリの舞踊や音楽が楽しめる貴重な機会。旅している気分で夏の夜を楽しもう。
「平田晃久―人間の波打ちぎわ」が7月28日~9月23日に『練馬区立美術館』で開催! 練馬区の新たな美術館・図書館も手掛ける気鋭の建築家の世界に迫る
「平田晃久―人間の波打ちぎわ」が7月28日~9月23日に『練馬区立美術館』で開催! 練馬区の新たな美術館・図書館も手掛ける気鋭の建築家の世界に迫る
2028年度の開館を目指し、新たに建設が予定されている『練馬区立美術館・貫井図書館』。その設計を手掛ける建築家・平田晃久の脳内イメージにアプローチする展覧会「平田晃久―人間の波打ちぎわ」が、2024年7月28日(日)~9月23日(月・休)に『練馬区立美術館』で開催される。スケッチ、模型、インスタレーションなどをもとに、平田建築の世界を体験できる。上写真=練馬区立美術館・貫井図書館  模型 (C)平田晃久建築設計事務所
ネオカレーの潮流! 清澄白河・森下のおすすめカレー3軒。コーヒーの次はカレーが来る?
ネオカレーの潮流! 清澄白河・森下のおすすめカレー3軒。コーヒーの次はカレーが来る?
コーヒーの専門店が多い清澄白河界隈を歩いていると、芳しい焙煎香に混じって鼻をくすぐるカレーのいい匂い。釣られてその源をたどるとムムッ、これは新しい!ネオカレーの潮流を感じさせる3軒をドドンとご紹介。
【青春18きっぷおすすめ旅】名古屋発2泊3日、匠の技にふれる民藝どっぷり旅(高山本線・城端線ほか)
【青春18きっぷおすすめ旅】名古屋発2泊3日、匠の技にふれる民藝どっぷり旅(高山本線・城端線ほか)
岐阜から富山まで、民藝を存分に味わうよくばり旅。民藝運動の創始者・柳宗悦(むねよし)が感銘を受けた砺波(となみ)地方ではその面影を探し、民藝美に満ちた空間で宿泊する贅沢も!

ランキング

ネオカレーの潮流! 清澄白河・森下のおすすめカレー3軒。コーヒーの次はカレーが来る?
ネオカレーの潮流! 清澄白河・森下のおすすめカレー3軒。コーヒーの次はカレーが来る?
コーヒーの専門店が多い清澄白河界隈を歩いていると、芳しい焙煎香に混じって鼻をくすぐるカレーのいい匂い。釣られてその源をたどるとムムッ、これは新しい!ネオカレーの潮流を感じさせる3軒をドドンとご紹介。
清澄白河・門前仲町の心ほどける、ひんやりスイーツ6選。涼を求めて頬張る幸せ
清澄白河・門前仲町の心ほどける、ひんやりスイーツ6選。涼を求めて頬張る幸せ
歩き疲れたら、とっておきのひんやりスイーツがある店に避難しよう。上がりきった体温を冷ましてくれ、澄んだ甘みが気持ちを和ませてくれる。実力店が集中する清澄白河・門前仲町エリアなら、休憩場所にも困らない。
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第21話「熱中症予防グッズをそろえよう」
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第21話「熱中症予防グッズをそろえよう」
猛暑日の外出!……なのに、すがらの装備が弱い!いまは日傘もいろいろあるし、冷却グッズも大事だし!今日は熱中症予防のグッズを買いに行こう。漫画=ヤゼ
深川八幡祭(水かけ祭)は8月11~15日開催! 2024年の見どころや、深川っ子の神輿にかける思いとは?
深川八幡祭(水かけ祭)は8月11~15日開催! 2024年の見どころや、深川っ子の神輿にかける思いとは?
神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様——。神田明神の神田祭、日枝神社の山王祭と並び、江戸三大祭りに数えられる「深川八幡祭」。深川といえば壮大な神輿。深川っ子たちが祭り、そして神輿にかける思いとは?
神保町の絶品ランチ19選。驚愕のコスパと旨さに感動必至。
神保町の絶品ランチ19選。驚愕のコスパと旨さに感動必至。
古本屋が立ち並ぶ古書の街であり、大学が界隈に数多くある学生街ということもあって、常に活気に満ちあふれている街、神保町。ここには、昔ながらの安くて旨い店がひしめいている。ふらりと一人で立ち寄れるカレー屋をはじめ、本格的な中華料理をリーズナブルにいただける店など、バラエティ豊富なのもありがたい限り。今日はどの店にしようか、よりどりみどり。ランチを選ぶ楽しさを味わおうじゃないか。
東京都内でおすすめのスーパー銭湯&日帰り温泉27選
東京都内でおすすめのスーパー銭湯&日帰り温泉27選
都内に点在するスーパー銭湯&日帰り温泉。ちょっとした旅行気分が味わえたり、仕事帰りに入浴できたりと、気軽に利用できるのも人気の秘訣だろう。のんびりと温泉に浸かれる施設から、機能浴満載や岩盤浴充実の最新施設、リゾート気分を楽しめる施設など、自分好みのスーパー銭湯&日帰り温泉を探そう。
カレー激戦区神田・神保町のカレー店27選。絶対食べておきたい!マニアも唸る名店教えます!
カレー激戦区神田・神保町のカレー店27選。絶対食べておきたい!マニアも唸る名店教えます!
言わずと知れたカレー激戦区の神田・神保町。現在、カレーを提供する店はおよそ400店と言われ、2011年からは年に一度「神田カレーグランプリ」も開催されるなど年々そのイメージは高まることに。また、インド式カレーから欧風カレー、日本式カレーなど、ひとくちにカレーと言ってもさまざまなジャンルの店がしのぎを削っているのも面白いところ。都内でも有数の人気店がひしめき独自に研究した最高の一杯で勝負する「カレーの街」から、さんたつ編集部推薦、マニアも唸る絶対に行きたい27店をご紹介。心地よく刺激的なスパイスの香りに誘われるがまま、カレー欲を満たしましょう!
【利家、岩村城へ行く】史跡探訪! 日本三大山城と、その城下町を歩く!
【利家、岩村城へ行く】史跡探訪! 日本三大山城と、その城下町を歩く!
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。此度の戦国がたりは久方振りの史跡探訪の旅じゃ!!これまでも関ケ原や長篠、長久手といった古戦場や城へと足を運んでおるでまだ読んでおらぬ者は併せて読むが良かろう。して此度はなんと、織田信長様にも参陣いただいたぞ! 我が隊の縁の下の力持ちである足軽・太助も連れて参った。訪れたのは三大山城の一つ岩村城である!美濃国・恵那市にある、自然豊かで美しい城じゃ!見所も多く、山城としては登りやすくもあって山城の入門としても勧めの城じゃな。それでは早速、岩村城の魅力を紹介してまいろうではないか!いざ参らん!!
錦糸町の絶対に行きたいおすすめ居酒屋15選。今夜はここで決まり!
錦糸町の絶対に行きたいおすすめ居酒屋15選。今夜はここで決まり!
夜の街、錦糸町では個性的な居酒屋が選び放題。数ある選択肢の中から、編集部厳選の15件をご紹介。ディーープな下町の夜をとことん楽しもう。
恵比寿のおすすめランチ15店。オシャレなランチからカラダにやさしい定食、濃厚ラーメンまで!
恵比寿のおすすめランチ15店。オシャレなランチからカラダにやさしい定食、濃厚ラーメンまで!
おしゃれで雰囲気のいい飲食店の多い恵比寿エリア。高級なお店が多い印象もあるけれど、コスパがよく気軽に立ち寄れる雰囲気のお店もたくさんあります。食材にこだわる自然派ランチやおしゃれなカフェ飯、個性的なラーメンまで、厳選の15店をご紹介!

散歩の達人 最新号紹介

海と島が調和する美しい風景、港で育まれた文化と人柄、独自の気候のなか磨かれる食。そのなにもかもが心を気持ちよく満たしてくれる特別な地・瀬戸内。岡山、広島、香川、愛媛の4県の島々や海沿いのエリアを中心に案内します。特集2は、わざわざ泊まりに行きたい山小屋へ。

おでかけニュース

noimage
2024.07.30
「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が7月30日~11月3日に開催!岩井俊雄のメディアアートの原点に迫る
noimage
2024.07.28
「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」が8月3・4日に開催。きらびやかな衣装をまとった踊り子たちが夏の夜を盛り上げるインドネシア・バリ島の芸能の祭典
noimage
2024.07.28
「平田晃久―人間の波打ちぎわ」が7月28日~9月23日に『練馬区立美術館』で開催! 練馬区の新たな美術館・図書館も手掛ける気鋭の建築家の世界に迫る

編集部からのお知らせ

noimage
2024.07.19
【結果発表】「6月のいいぜ賞」を発表します/さんたつサポーター投稿「こりゃいいぜ!」
noimage
2024.07.12
『散歩の達人』8月号「千葉・稲毛・幕張・蘇我」は7月20日発売!
noimage
2024.06.20
【結果発表】「5月のいいぜ賞」を発表します/さんたつサポーター投稿「こりゃいいぜ!」
おすすめ記事
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ