ヤマサ蒲鉾株式会社
2025年4月19日(土)19:00~20:30に「夜芝桜鑑賞会」を開催します。
夜芝桜鑑賞会の様子
ヤマサ蒲鉾株式会社(兵庫県姫路市/代表取締役社長:名田和由)は、工場の丘陵地の斜面を利用し、21万株にも及ぶ芝桜を育て上げ、4月5日から4月下旬頃までの期間、「芝桜の小道」として無料開放を行っております。
毎年、期間中にはたくさんのお客様にご来場いただき、芝桜の美しい景色を楽しんでいただいておりますが、今年も1日限定で夜間の開放を行うことになりました。
「夜芝桜鑑賞会」では、「芝桜の小道」に約3000個のロウソクを配置し、美しい芝桜を照らし出します。これまでの開催では多くの方々にご好評いただき、日中とは違った幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。
ヤマサ蒲鉾株式会社では、皆様のご来場を心よりお待ちしております。美しい芝桜の灯りに包まれた夜のひとときを、ぜひご家族やご友人とお楽しみください。
■概要
開催日: 2025年4月19日(土)
(雨天の場合は中止となります。)
時間: 19:00 ~ 20:30
場所: ヤマサ蒲鉾株式会社(兵庫県姫路市夢前町置本327-16)
駐車場:無料(ヤマサ蒲鉾敷地内の駐車場をご利用ください)
入場料:無料
問い合わせ:ヤマサ蒲鉾株式会社 総務部 (Tel:079-335-3555)
関連URL:https://www.e-yamasa.com/special/shibazakura.html
ヤマサ蒲鉾株式会社とは
大正5年に播磨灘に面した姫路市白浜町で創業した老舗の蒲鉾メーカー。その後、衛生的で効率の良いストレートラインが叶う広大な土地と美しい水を求めて自然豊かな夢前の地に工場を建てる。「正義・創造・感謝」の信条を大切に、昔ながらの伝統の技、味を守りながらも、常に新しい挑戦を継続している。コミュニティ施設の充実にも力を入れており、工場見学やイベント等も積極的に行っている。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

まるで富山の旨味博覧会!? 富山市『アルビス 羽根店』は北陸の味を追求するスーパー
富山県民が大好きな昆布。そんな「黒とろろ」をまとった、不思議なスイーツがある? 売上倍増で人気爆発? 県民の好みを熟知するスーパーが作ったおはぎをはじめ、おにぎり、べっこうなど、他県民がまだ知らない昆布の底力を体験できる。“天然の生け簀”富山湾の海の恵みもお忘れなく~。