株式会社サザビーリーグ
ー日頃の感謝の気持ちを込めて、スペシャルノベルティもご用意ー
ありのままの姿が放つ煌めき=Raw Scents of Glimmer をコンセプトに掲げるジュエリーブランドARTIDA OUD(アルティーダ ウード )は、2025年4月3日 (木) にローンチから7周年を迎えます。
4月3日(木)より、感謝の気持ちを込め、艶やかで色彩豊かなカラーストーンの限定ジュエリーを発売いたします。
クレタ島に伝わる、ギリシャ神話を象徴するような、イルカや魚、太陽や花などのモチーフをあしらい、ミノア文明の平和で豊かな世界を映し出すような艶やかなジュエリーコレクション。こちらはシャンデリアピアス、イヤリング、イヤーカフのラインナップ。
さらに、オリエンタルなカラーストーンをあしらったリングやチェーンリング、バイカラートルマリンの1点もののリングもご用意しました。
ARTIDA OUDはこれからも生産者を尊び、インドや伊勢志摩の職人の手により生みだされる
煌めくジュエリーを皆さまのもとへ届けてまいります。
ひとりひとりがありのままの美しさで輝けることを願って。
7周年記念スペシャルページはこちら
7th Anniversary Limited Jewelry
“elafonisi”【7th Anniversary Limited】single pierced earrings 16,500yen - 39,600yen, ear clip 22,000yen - 25,300yen, ear cuff 16,500yen (with tax)
耳元で奏でる艶やかなジュエリー。
イルカや魚、太陽や花など、平和を象徴する、クレタ島・ギリシャ神話のモチーフと、鮮やかな天然石。初夏らしい涼やかなシャンデリアピアスとイヤリング、イヤーカフをご用意しました。
たくさんレイヤードして着けていただきたいという想いを込めて、2点以上のご購入で10%OFFに。
オンラインストア:4月3日 (木) 20:00
店舗:4月営業初日より
※NEWoMan新宿店でのお取扱いはございません。
“elafonisi”【7th Anniversary Limited】ring 16,500yen - 22,000yen (with tax)
色とりどりの眩い光を放つリング。
虹色の遊色効果を発するオパール、ピンクがかった深紅の発色が美しいルビー、青空のようなブルーのターコイズ。その周りを強い輝きを放つ、マルチカラーのサファイアで贅沢に取り巻いたリング。
オンラインストア:4月4日 (金) 20:00
店舗:4月営業初日より
“edeni”【7th Anniversary Limited】One of a kind K10 multi tourmaline chain ring 27,500yen (with tax)
果実のように豊潤なカラーストーンを集めたチェーンリング。
甘く瑞々しい果実のように艶めく、マルチカラーのトルマリンを3石連ねたK10のチェーンリング。ひとつひとつ組み合わせの異なる、1点ものでご用意しました。
オンラインストア:4月10日 (木) 20:00
店舗:4月営業初日より
“edeni”【7th Anniversary Limited】One of a kind bi-color tourmaline ring 35,200yen (with tax)
幻想的な夏の海を想わせるジュエリー。
透き通るエメラルドグリーンの海。ピンク色の砂浜。
その美しい情景を彷彿とさせるようなバイカラートルマリンを、色や形の異なる1点もののリングに仕上げました。
オンラインストア:4月11日 (金) 20:00
店舗:4月営業初日より
7th Anniversary Limited Novelty
7周年への感謝の気持ちを込めて。
税込11,000円以上お買いあげの方に、先着でARTIDA OUDオリジナルトートバッグとバンダナをプレゼント。
7周年のメッセージを綴ったトートバッグと、インドのNGOで、寄付で集まったサリーや余り生地をアップサイクルして制作したバンダナ。アソートでご用意したバンダナは、トートバッグに巻いたり、ファッションに取り入れたり・・。使いやすい大判サイズです。
<配布スケジュール>
オンラインストア:4月3日 (木) ご購入分より
店舗:4月の営業初日より
our shops
7周年記念スペシャルページはこちら
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

長野県上田温泉『祥園・寿久庵』で“くノ一美奈子”から学ぶ「快眠」と「長寿食」
城下町の面影残る長野県上田の地に湧く上田温泉。忍者が大好きで数々の資格をもつ、女将“くの一美奈子”が「快眠」と「長寿食」にこだわり、宿泊者の健康長寿を手伝う。

老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、人気スポット“谷根千”にも近い日暮里駅で購入できる手土産の第4弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。

潮騒が旅情を誘う、静岡県熱海市伊豆多賀地区。中心部から離れたのどかな風情【徒然リトルジャーニー】
雄大な相模灘が目の前に広がる南熱海・伊豆多賀地区。熱海市中心部の喧騒とは打って変わり、どこかのどかな風情が漂う。ややもすると見過ごしてしまいそうなスポットを巡ってから、良質の湯にゆったり浸(つ)かり、至福の一夜を過ごすことにしよう。