スイーツ・甘味の記事一覧

1〜20件(全989件)
noimage
スイスでサステナブルな旅をしよう! 秋編① 秋にしか食べられない栗料理に出会う
地球環境を守るためには何かを強いられたり、ガマンをしたり、そんなイメージがありませんか? でも「サステナブル」って意外とシンプル。地産地消だって、公共交通機関を使うことだって、環境意識の高い宿に泊まることだってサステナブル。そんなサステナブルなスイスの旅、秋編を5回にわけて案内します。今回の旅の舞台はスイス南西部に位置し、“アルプスの心臓部”ともいわれるヴァレー州。マッターホルンをはじめとした4000m級の名峰群、山間に延びる谷や氷河、山の斜面に続くブドウ畑など、幅広い景観が売りのエリアです。
noimage
カフェに本屋に地域のハブ……個性豊かな南阿蘇鉄道の駅が語る、熊本地震からの復活と沿線のこれからのこと
2016年の熊本地震から7年が経った2023年7月15日、南阿蘇鉄道全線で運転が再開。復活の陰には、南阿蘇鉄道を支える個性豊かな駅と店主たちの熱い思いがあった。
noimage
【東京駅限定】グランスタに新オープン! 『AM STRAM GRAM nobolyquedaly』のかわいいタルト~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第36弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
noimage
半世紀以上の歴史ある喫茶店『COFFEE LOTUS』で旬のフルーツ三昧!〜黒猫スイーツ散歩 日本橋編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の日本橋編の第3弾です。
noimage
都電荒川線沿線にオープン! 西尾久『白と青と』は、チャイと紅茶と洗剤量り売りの店
2024年8月下旬頃にオープンした、チャイと紅茶と洗剤量り売りの店『白と青と』に行ってきました。都電沿いの小台駅から荒川遊園地前駅へ向かう途中にあります。
noimage
【品川駅改札内】老舗はちみつメーカー直営店『パティスリー QBG』のフィナンシェとラスクが絶品!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、品川駅で購入できる手土産第8弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
noimage
手作り豆腐が評判の川越『近江屋長兵衛商店』。食べ歩きにぴったりなおからドーナツは市民に愛される幸せの味!
にぎわいあふれる川越のメインストリート、一番街。風格が漂う江戸時代の蔵造りや、明治26年(1893)の川越大火の後に商人がこぞって建てたという、耐火性に優れた黒漆喰の蔵造りなど、目に入る景色が旅行気分をぐいっと盛り上げてくれる。時の鐘入口交差点に差し掛かると、これまたなんとも味わい深い町家建築が現れ、店先には「とうふやさんのおからドーナツ」の垂れ幕まで! 江戸時代末期に創業した『近江屋長兵衛商店』だ。
noimage
【品川駅改札内】しながわ観光大使「シナモロール」のサクサクパイを『coneri 品川』で~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、品川駅で購入できる手土産第7弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
noimage
台湾発『王德傳(ワンダーチュアン)』で台湾ウーロン茶と日替わりお菓子を楽しむ〜黒猫スイーツ散歩 日本橋編②〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の日本橋編の第2弾です。
noimage
『旅の手帖』12月号、特集「『夜』が楽しい旅」は11月9日発売!
旅先での夜、どう過ごしていますか? 夜にしか出会えない風景、夜にしかできない観光があったら、気になりませんか? 星空に夜景、祭りや横丁……。「夜」を楽しむ旅に出かけよう。特集2は、東京のお隣・山梨県の甲府盆地。武田信玄ゆかりの地に、温泉や美味もめぐる、素晴らしき盆地旅へ。
noimage
国立のカフェ『ord coffee shop』。明るさを意識した自家焙煎コーヒーとスイーツで気分転換
『ord coffee shop(オルドコーヒーショップ)』は、国立駅から徒歩8分のところにあるコーヒーとスイーツのお店。オープンは2018年だが、2023年にリニューアルして焙煎機を導入。焙煎度合いの異なる自家焙煎のコーヒーを扱い、スイーツもコーヒーの繊細さを邪魔しないように作っている。
noimage
鎌倉のおすすめカフェ4選。老舗から話題の新店までスイーツめぐり!~黒猫スイーツ散歩 鎌倉編まとめ①~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の鎌倉編をまとめてみました。老舗から話題の新店まで黒猫おすすめ4選です。
noimage
シン・祖師ヶ谷大蔵さんぽのおすすめ7スポット。ウルトラマンと共ににぎわう商店街と、街に吹く新たな風
昔ながらの商店街は、ウルトラマンとともに今も人通りがありにぎやか。加えてここ数年、偏愛店主たちの自由な店が新たな風を吹かせている。ニューワールドへの扉は、いつだって開かれているのだ!
noimage
高崎粉ものグルメのおすすめ4軒。バンズパン、焼きまんじゅう、お好み焼き……小麦大国だからこその多様な味わい
小麦の栽培が盛んな群馬県では、古くから麦を使った郷土食が作られてきた。高崎市民も粉もの料理が大好き。焼きまんじゅう、おっきりこみ、水沢うどん……、枚挙にいとまがないが、その中でも特におすすめをご紹介。
noimage
愛知県豊田市は“クルマの町”だけじゃない。芸術や紅葉に色づく秋のローカル豊田へ
“クルマの町”の印象が強い豊田だけれど、実は旅先としても魅力的。モダン建築で有名な美術館から渓谷の紅葉狩りスポット、豊かな自然が育んだ農産物のグルメまで、秋の“お出かけ欲”を満たすスポットがいっぱい!
noimage
浅草のおすすめ食べ歩きグルメ15店。絶品抹茶スイーツから新感覚の天ぷら、国産うなぎの絶品焼おにぎりまで
新旧さまざまな店が立ち並び、幅広いジャンルの食べ歩きグルメを一挙に楽しめる浅草。日本を代表する観光地だけあってもちろん激戦区だ。店頭で楽しめるできたての人形焼きやきびだんごから、食べるのをためらうくらいにかわいい進化系団子、絶品抹茶スイーツまで、思わずはしごしたくなる食べ歩きグルメを一気に紹介!
noimage
前橋の焼きまんじゅうは「原嶋」と「田中」に注目! 江戸時代生まれの名物おやつ
小麦の産地である群馬県では、昔からまんじゅう文化が盛ん。なかでもまんじゅうを蒸して串に刺し、甘辛い味噌だれをつけて焼く「焼きまんじゅう」はこの街の名物だ。頬張れば、郷愁誘う景色が心に浮かぶ。
noimage
『ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション』でローズと紅茶の香り広がるスイーツを堪能〜黒猫スイーツ散歩 日本橋編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の日本橋編の第1弾です。
noimage
川越産サツマイモの焼き芋ブリュレを食べ歩き!『COEDO HACHI』のパリパリ&ねっとり新感覚スイーツ
川越で何を食べよう? そう聞かれ、パッと思い浮かぶものの一つ。それは、サツマイモ。栽培が盛んになったのは江戸時代中期で、江戸っ子には「サツマイモといえば川越」と評判だったとか。“川越いも”と呼ばれ、親しまれてきた人気は今も変わらず、この土地の名産品。昔の人が思いつかないような令和ならではのサツマイモスイーツを探しに、いざ出発!
noimage
かんぴょう生産量日本一の栃木県下野市で、「東の飛鳥」「グリムの里」のゆえんを探る【徒然リトルジャーニー】
栃木県中南部に位置し、県内最少面積の市である下野(しもつけ)市。JRが市内を南北に貫く利便性の一方、農作物の一大産地としての顔も併せ持つ。加えて「東の飛鳥(あすか)」「グリムの里」を標榜するゆえんはどこにあるのか。謎を解きながら市内を訪ね回った。

スイーツ・甘味のスポット一覧

1〜12件(全1184件)
noimage
久永屋(ひさながや)
南阿蘇鉄道の長陽駅で営業。国産の無漂白小麦を石臼で碾(ひ)き、奄美大島産のサトウキビを100%使用して焼き上げた資本(シフォン)ケーキ専門店。南阿蘇の伏流水を使ったかき氷も一年じゅう味わえる。
noimage
AM STRAM GRAM nobolyquedaly(アム ストラム グラム ノボリクダリ)
恵比寿のタルト専門店が2024年9月、JR東京駅改札内のグランスタ東京にオープンした店。東京駅限定のタルティミニは、季節によりのるフルーツが変わり、サクサク食感のタルト生地とあふれんばかりのフルーツの組み合わせがたまらない。口どけなめらかなクリームチーズのタルトも人気だ。
noimage
近江屋長兵衛商店(おうみやちょうべいしょうてん)
江戸時代末期に創業した『近江屋長兵衛商店』。にぎわいあふれる川越一番街にあり、名所・時の鐘からも近い。職人による手作り豆腐が評判で、食べ歩きには店内で揚げたおからドーナツがぴったり。大豆の風味を生かした素朴な味わいと、外はサクッ、中はふわっとした食感がたまらず、地元の人々からも普段のおやつとして親しまれている。
noimage
パティスリー QBG(キュー・ビー・ジー)
JR品川駅のエキュート品川にある洋菓子店。昭和6年(1931)創業のはちみつとメープルシロップなどの専門メーカー「クインビーガーデン」の直営店で、それらを生かした生ケーキやフィナンシェなどの焼き菓子が並ぶ。中でも2種類のはちみつを使ったはちみつフィナンシェや、メープルシュガーたっぷりのメープルラスクは、少数から多めに入ったボックスまでありギフトにも最適だ。
noimage
coneri 品川(コネリしながわ)
JR品川駅の「エキュート品川」にある、スティックパイの専門店。「coneri」はうなぎパイで有名な、静岡県浜松市の老舗『春華堂』の新ブランド。熟練のパイ職人が独自ブレンド“こねり粉”を使い、約1000層に仕上げたスティックパイ×チョコレートはしっとりサクサクで絶品。ベネズエラ産カカオ、フランス産ミルク仕立て、静岡産抹茶の3種のアソートやセットはパッケージも凝っていて手みやげにも最適だ。
noimage
ord coffee shop(オルドコーヒーショップ)
2018年にオープンし、2023年にリニューアルしたコーヒーとスイーツが楽しめるカフェ。リニューアル後は、焙煎機を設置して、コーヒーを自家焙煎し、浅煎りから深煎りまで焙煎度合いが異なる豆を常時6種類以上用意している。エスプレッソ、ドリップ、フレンチプレスと3種類の抽出方法でコーヒーを提供している。スイーツはチーズケーキやキャロットケーキが人気。どのスイーツもコーヒーの繊細さを邪魔しないよう工夫されている。
noimage
王德傳 日本橋店(ワンダーチュアン にほんばしてん)
1862年創業の台湾の老舗茶荘で、日本国内では日本橋店が初出店。茶葉、茶器の販売に加え、喫茶スペースでは台湾の茶師がその場で一杯ずつ淹れる台湾茶を味わえる。
noimage
à la Quiétude(キエチュード)
星付きレストランやパリで修業を積んだ荒木栄朗シェフによる、オリジナルフレンチ。ハンバーグは網脂で巻いてカイエットにしたり、クレームブリュレも濃厚なナッツ風味にしたりと、工夫が満載なのにお手頃価格で存分にユニークなセンスを体感できる。  
noimage
ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション
三つ星のグランメゾン「ジョエル・ロブション」のスイーツや料理を味わえるカフェ。店内は赤と黒を基調としたラグジュアリーな空間だ。一番人気のミルフィーユは2004年のオープン当初から提供され、芸術的なビジュアルと合わせ堪能できる一品。季節限定のスイーツなどもあるので要チェックだ。
noimage
COEDO HACHI(コエド ハチ)
サツマイモは、江戸時代から栽培されている川越の名産品。『COEDO HACHI』の熟成つぼ焼き芋には、湿度80%の貯蔵庫で2カ月間熟成し、糖度を30度まで高めた究極のサツマイモを使う。それを今度は2時間かけて壺焼きにするのだが、遠赤外線でじっくり加熱。独自のアイデアが光る、焼き芋ブリュレも人気。
noimage
rust.(ラスト)
住宅地にある材木倉庫をセルフリノベーションした隠れ家カフェ。シックなモルタルの壁にむき出しの梁、控えめな照明、ゆったりとしたピアノの調べなど、ゆるやかに心がほぐれる非日常の空間が広がる。メニューはカレーセットとケーキセット(13時~)のみでドリンク単品の注文は不可。
noimage
SANDO×SANDO 自治医大店
JR自治医大駅近くに店を構える、手づくりサンドイッチとこだわりプリンのテイクアウト専門店。目を引く色鮮やかなサンドイッチは20種前後で、海老とアボカドのコブサラダをはじめとする定番に、旬の食材をアレンジした季節感あふれる新作が加わる。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ