【横浜・川崎・三浦半島エリアでおすすめ!】
こだわりの7つの岩盤浴や3つの炭酸泉を満喫できる『横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯』[横浜市旭区]
「ワンランク上の癒やしを提供したい」との思いから高級感のある和を基調にしている。自慢の炭酸泉は全部で3つ。高濃度炭酸ガス使用の高濃度炭酸泉のほか、寝ながら炭酸泉に浸かれるうたた寝炭酸泉、水中照明で光り輝く幻想的な露天の虹色炭酸泉がある。サウナも人気で、バズーガロウリュサウナは80度と中温だが湿度が高く、毎時00分と30分にはストーブ上部のバズーガから全身に熱波を浴びるロウリュの醍醐味を楽しめる。岩盤浴エリアには、より健康的にリラックスできる7つのルーム(1つは女性専用)がある。
『横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯』店舗詳細
横浜を望むサウナとコワーキングスペースが充実の『スカイスパYOKOHAMA』[横浜市西区]
横浜駅から地下街直結。地上14階にあり、横浜の夜景を一望できる都市型サウナが評判。男女共有の大型サウナ「サウナシアター」は約100名が同時に利用可能。ロウリュに加えて、タオルなどで蒸気を届けるドイツ式パフォーマンス「アウフグース」が特に人気だ。男女別大浴場にもフィンランド式ドライサウナと古代ローマ式スチームサウナ「テルマーレ」を完備。寝湯やジェットバスといった湯船も完備。サウナと融合した初のコワーキングスペースがあるのも魅力の一つだ。
『スカイスパYOKOHAMA』店舗詳細
漆黒の炭酸泉で癒やされ、サウナでととのう『野天湯元 湯快爽快 たや』[横浜市栄区]
横浜市南部の自然豊かな地にあるスーパー銭湯。褐色の温泉は良質な成分が豊富で、肌効果が期待でき、露天エリアで堪能できる。温泉に高濃度炭酸ガスを溶け込ませた漆黒の炭酸泉が自慢。きめ細かな泡が体を包み、冷え性やコリなどを緩和する働きがあるという。3つのサウナで特におすすめのサウナは本格遠赤外線シアター式サウナは、遠赤外線で体の深部から温めることによってデトックス効果が期待できる。
『野天湯元 湯快爽快 たや』店舗詳細
和モダンの造りが印象的な県下最大級の日帰り入浴施設『綱島源泉 湯けむりの庄』[横浜市港北区]
かつて東京の奥座敷と呼ばれた横浜市・綱島に立つ。内湯や露天風呂に満ちるのは美人の湯ともいわれる黒湯。露天エリアの源泉かけ流し風呂・岩風呂でじっくりと浸かれば、肌がすべすべになる。内湯には医療分野でも活用されている中空糸膜を通した炭酸ガスを温泉に溶かした炭酸琥珀湯(R)がある。フィンランド式サウナとスチーム塩サウナはサウナーにも好評。目玉の一つは広々とした岩盤浴エリア。特におすすめなのが「風」。空気砲をはじめとした、視覚でも楽しめる演出を取り入れたロウリュイベントを毎日開催。
『綱島源泉 湯けむりの庄』店舗詳細
夫婦やカップルが共に楽しめる『フィットネス&スパリゾート INSPA横浜』[横浜市神奈川区]
コットンハーバーと呼ばれる横浜港山内ふ頭にあり、館内は高級ホテルのような洗練された空間だ。浴室はシックな内装で、内風呂と半露天風呂にそれぞれ1つずつあるだけ。半露天風呂には地下1500mから湧く黄金のナトリウム-塩化物強塩泉が注がれ、窓の向こうには横浜ベイブリッジやみなとみらいエリアが広がる。内湯には間接照明を用いたシックなサウナがあり、オートロウリュも実施。
遠赤外線を放出するインパラブラックストーンが敷き詰められている岩盤浴も好評だ。富士山の溶岩を焼いた熱でほんのりと温められた遠赤ドームも特徴的で、100名以上が収容可能な広いスペースは読書やストレッチをしてのんびり過ごすのに最適。
『フィットネス&スパリゾート INSPA横浜』店舗詳細
高温サウナで行われる熱波イベントが人気の『ファンタジー サウナ&スパ おふろの国』[横浜市鶴見区]
風呂とサウナ合わせて男性12種類、女性13種類という多彩なバリエーションを楽しめる。男湯2室、女湯3室あるサウナが人気で、高温サウナでは熱波師・井上勝正氏が率いるサウナ熱波道が行う熱波イベント「ハマ熱波」が好評。通常でも92℃ある高温サウナで、焼いた熱波ストーンにアロマ液をかけて水蒸気を蒸発させ、熱波師が大判タオルであおいで熱風とともにパワーと情熱を送る。サウナの後は水風呂や露天エリアの椅子で風に吹かれながらクールダウンを。内湯は一つひとつの湯船が独創的なものがそろっている。
『ファンタジー サウナ&スパ おふろの国』店舗詳細
エンタメ性高めでテーマパークのような『RAKU SPA 鶴見』[横浜市鶴見区]
オレンジ色の外壁が印象的。2階の大浴場には、男女別に15種類の風呂とサウナが備わり、湯めぐりが楽しみ。庭園のような露天風呂には、人工温泉の「弱酸性硫黄の湯」や浴槽が船形になっている「絹の湯船」など、五感をフルに使って楽しめる湯船が配される。内湯には「炭酸の湯」や「流泡の湯」、女湯のみある「日替わり超軟水の湯」など、全身の血流を促したり、マッサージ効果が得られる湯船がたくさん。岩盤浴は6種類の部屋があり、それだけでも驚くが、各部屋で異なる演出は、もはやアトラクションだ。
『RAKU SPA 鶴見』店舗詳細
黒湯炭酸泉名物風呂と多彩なリラクゼーション『みうら湯』[横浜市南区]。
浴室は「さっぱり湯」と「しっとり湯」があり、男女週替わり。地下150mから湧出する黒湯は入浴後に肌がさっぱりすべすべする。炭酸を混ぜてるので、黒湯の保湿力や美肌力に加え、炭酸泉がもつ血行促進との相乗効果が期待できる。さらに源泉風呂や露天風呂、2種類のサウナなど14種類の風呂とサウナがそろう。「お食事処 みうら亭」では三崎まぐろを使用したお造りや御膳(定食)などが食べられる。ネイルサロン、エステ、マッサージなど、湯上がりの楽しみも豊富。
『みうら湯』店舗詳細
高濃度炭酸泉や温泉、岩盤浴で癒やされる『天然温泉 すすき野 湯けむりの里』[横浜市青葉区]
小高い住宅地にある入浴施設。最大の特徴はすべての湯船に温泉が注がれていること。男女別の大浴場は2階建てで、14種類の湯船がある。2階の露天エリアには、露天岩風呂や、全身エステのような絹の湯、露天寝ころび湯などとさまざま。内湯の心臓の湯 高濃度炭酸泉は療養泉としても認められるほどの濃度を誇り、高血圧や血行障害の治療にも効果があるという。人気の岩盤浴「潤気洞」は6種類の鉱石を使用。各種効能が期待でき、室温は40度前後に保たれているので、のんびりと過ごせる。低温タイプの岩盤浴も用意。
『天然温泉 すすき野 湯けむりの里』店舗詳細
住宅地の森の中で琥珀色の温泉が楽しめる『縄文天然温泉 志楽の湯』[川崎市幸区]
どこか懐かしさを感じる古民家風の建物や四季折々の庭の風情に心が安らぐ。琥珀色の温泉は温泉の成分を体の中に入れ込みやすく、デトックス効果が期待できるという。この施設で最初に造られたのが露天風呂で迫力ある岩やひしゃげた岩、自然木などを配している。温泉に浸かりながら周囲を見渡せば、自然の息吹を感じられる。内湯は、男湯には諏訪神社御柱祭にちなんだ柱、女湯には三種の神器・勾玉型の湯船がありロマンを感じる。湯上がりは素材と器にこだわる創作和食レストランの「志楽亭」で過ごそう。
『縄文天然温泉 志楽の湯』店舗詳細
圧倒的リゾート感!展望露天でリフレッシュ『横須賀温泉 湯楽の里』[横須賀市]
東京湾を眺めながら天然温泉を楽しめる。内湯にある高濃度炭酸泉は、肌にたくさんの気泡が付き、血行がよくなるため冷え性にとても効果がある。温泉が注がれた展望露天風呂は、湯けむりの向こうに青い海が広がり、猿島や行き交う船を望む。おだやかに吹く海風が心地いい。温熱房エリアには、オートロウリュウを体験できるサウナとバラエティ豊かな3種類の岩盤浴、クールルームがある。静話蜂巣洞(せいわはちのすどう)は、小部屋が蜂の巣のように並び、個室間隔で岩盤浴が楽しめる。
『横須賀温泉 湯楽の里』店舗詳細
雄大な東京湾の眺めとおいしい海の幸が自慢『海辺の湯 久里浜店』[横須賀市]
東京湾フェリーターミナルに立つ日帰り温泉施設。湯船に注がれるナトリウム-塩化物塩泉は、美肌効果があり、湯冷めしにくく体が温まりやすいと評判になっている。3階にある男女別の大浴場はガラス窓から青々とした海を見渡せる。内湯から続く露天風呂では、港を出入りする船や汽笛を聞きながら入浴でき、目の前には大海原のダイナミックな景色を一望できる。ぜひ利用したい食事処は2か所。「漁師料理 よこすか」は、生け簀の魚を捌(さば)いてくれる本格活魚料理や舟盛りが人気。もう一つの「ばんごう屋」は、魚介類を使った丼や定食など、リーズナブルに楽しめる。
『海辺の湯 久里浜店』店舗詳細
【湘南エリアでおすすめ!】
リゾート気分がアガる富士山と海の絶景で天然温泉とスパプール『江の島アイランドスパ』[藤沢市]
相模湾に浮かぶ富士山を見ながら天然温泉に浸かるという贅沢ができる温浴施設。大きく分けて、男女別の温泉エリアと、水着着用のプールエリアに分かれている。大浴場の「冨士海湯(ふじみゆ)」には、江の島唯一の天然温泉が注がれ、大きなガラス窓からは波がきらめく湘南の海が一望できる。プールは屋内外にあわせて7種類あり、すべて水着着用。2階屋外のインフィニティプールが特におすすめで、プールの水面と海がつながり、まるで海に浮かんでいるかのよう。
『江の島アイランドスパ』店舗詳細
絶景の鎌倉の海を望むモール泉『稲村ヶ崎温泉』[鎌倉市]
木を多用した内装と落ち着いた照明が高級旅館のような雰囲気。温泉は植物の中でも殺菌効果が高いとされてる松の有機質成分を含むモール泉。疲労回復や冷え性、打ち身の改善などのほか、不要な角質や毛穴の汚れを取り除くため、美肌&保湿効果が高いことも魅力的だ。浴室は女湯と男湯それぞれに露天風呂、内湯、サウナがある。湯船の数は多くないが、一つひとつが広々としている。日中には太陽にきらめく雄大な風景、夕方のマジックアワーから夜にかけては空と海の美しい色の変化、そして江ノ島の夜景が楽しめる。
『稲村ヶ崎温泉』店舗詳細
奥湯河原の湯を源泉100%で満喫できる『湘南台温泉 らく』[藤沢市]
神奈川県・奥湯河原から毎日2回運ばれる温泉を楽しめる日帰り温泉。3階の大浴場から続く階段を上ると屋上の露天エリアは和の趣で、岩風呂の「らくの湯」をはじめ、寝ころび湯や炭酸風呂などが楽しめる。内湯エリアの大浴槽は腰までの深さがあり、温泉効果を実感できる。温泉ではないが、ジェット・バイブラバスも楽しもう。有料のくつろぎスペースには2万冊以上備えたマンガーコーナーやボックス型の個室スペースやリクライニングコーナーなどを備える。
『湘南台温泉 らく』店舗詳細
南国リゾート気分で、湯めぐりが楽しめる『湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯』[茅ヶ崎]
館内は湘南エリアの雰囲気に合わせた南国リゾート風な造りで非日常の空間。男女別大浴場には『竜泉寺の湯』ならではの高濃度炭酸泉があり、高血圧や冷え性、体の痛みも癒やしてくれるという。ほかにも、無数の気泡が涌き出す美泡の湯や、低周波の電気が刺激する電気風呂、超微細気泡に包まれるシルク風呂など、機能浴が満載。露天エリアの空気が澄んだ日に富士山を望む富士見の岩湯や、夜には満天の星空が見渡せる座り湯には温泉が注がれている。「ヒーリングスパラグー」でさまざまな岩盤浴を体験しよう。
『湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯』店舗詳細
温泉三昧できて食事も大満足!『野天湯元 湯快爽快 ちがさき』[茅ヶ崎市]
男女別の大浴場は建物の2階にあり、13種類もの湯船が備わる。野趣あふれる自慢の露天エリアには、野天岩風呂、信楽壺湯やうたた寝之湯などが配され、天然温泉を源泉かけ流しで注ぐので、フレッシュな温泉を満喫できる。「うたた寝之蒸し釜」もぜひ利用したい。低温サウナの中で床を流れる温泉とミストの蒸気で全身が優しく包まれ、思わずうたた寝をしてしまいそう。内湯では高濃度炭酸泉や電気風呂などで癒やされよう。食事処では三崎港直送のマグロや、神奈川県央地区で飼育される相模豚などの地元食材のほか、日本各地のおいしいモノを使った料理が食べられる。
『野天湯元 湯快爽快 ちがさき』店舗詳細
【厚木・相模原エリアでおすすめ】
源泉かけ流しの露天風呂をはじめ、11種類の湯船で楽しむ『相模・下九沢温泉 湯楽の里』[相模原市]
自慢の温泉は地下1700mから湧出し、塩分を含むため湯冷めしにくい“熱の湯”。露天エリアには源泉かけ流しの源泉の湯や岩風呂、壺湯、寝ころびの湯の4つがあり、すべて天然温泉だ。内風呂は7つの風呂があり、特に人気なのが高濃度炭酸泉。気泡が体内に取り込まれると血管を拡張し血行が良くなる。ほかにも気泡で湯が真っ白に見えるシルク風呂や、高圧水流でマッサージするエステバスと背中や腰をマッサージするドリームバスがあるアトラクション風呂などがある。タワー型のサウナがあり、女湯にはさらに塩サウナを用意。
『相模・下九沢温泉 湯楽の里』店舗詳細
自慢は薬湯と爆風ロウリュ『湯乃泉 東名厚木健康センター』[厚木]
厚木市周辺の人々に愛されているディープなスポット。昔ながらのレトロな雰囲気に包まれていて、湯治気分で過ごすのに最適だ。各種機能浴が充実するが、特におすすめなのが効仙薬湯。厳選した8種類の生薬を使用し、神経痛や冷え性、関節痛などの症状を緩和する効果があるという。サウナも楽しみの一つ。スチーム式の高温サウナのロウリュも好評で、熱波師(ロウリュスタッフ)が爆風マシーンを使い、今までにない刺激を体感できる。水着着用のテントサウナもあり、定員は10人だが1人でも気軽に参加できる。料金は1人1時間1000円。
『湯乃泉 東名厚木健康センター』店舗詳細
【小田原・箱根エリアでおすすめ!】
天然温泉に浸かりながら富士山と芦ノ湖を望む『絶景日帰り温泉 龍宮殿本館』[箱根町]
ダイナミックな自然の景観と一体になれる露天風呂が魅力の日帰り天然温泉施設。男性風呂は夢殿、女性風呂は胡蝶と名付けられた大浴場があり、いずれも芦ノ湖方面に向かって開けている。2022年4月に男性露天風呂が新規オープン。大きな空の下、ゆったりと手足を伸ばして入浴できる。女性浴室は大きく広々とした露天風呂が一つと内湯。内湯はガラス越しに風景が見え、露天風呂同様の開放感を味わえる。湯上がりは純和風の休憩所へ。ごろりと寝ころんだり、ロッキングチェアにもたれ、風景を眺めたり、のんびりと過ごそう。
『絶景日帰り温泉 龍宮殿本館』店舗詳細
隠れ家的な古民家の風情『箱根湯寮』[箱根町]
箱根の里山の風趣を感じる山間の地にあり、まさに隠れ家を訪ねる気分。温泉は箱根七湯の一つに数えられる塔之沢温泉が源泉。浴室の造りは男女で異なるが、それぞれに内湯、露天には見晴湯と岩風呂、2つの信楽風呂、熱ノ室(サウナ)、沢水風呂を備える。どこにいても自然との一体感が得られ、森林浴と温泉浴を一緒に楽しめる。施設の最大の特徴は、首都圏最大規模という19室の貸切個室露天風呂を備えた「離れ湯屋 花伝」。二人用個室や四人用個室があり、信楽風呂、切石風呂、岩風呂など風呂の形状もさまざま。
『箱根湯寮』店舗詳細
箱根湯本温泉発祥の源泉を含む、7つの源泉を引く『天然温泉 ご入浴・休憩処 和泉』[箱根町]
自慢の温泉は、現存する箱根最古の源泉「惣湯(そうゆ)」を含めて7本の源泉を使用。元々は老舗和風旅館だったこともあって風情満点だ。
その温泉を満喫できる大浴場は早雲の湯と権現の湯の2つがあり、浴室は曜日によって男女が入れ替わる。
昭和初期に女性建築家がデザインしたという「早雲の湯」の浴室はレトロでおしゃれな雰囲気。その中央にある古来湯には、熊野(ゆや)権現直下から湧出する現存する箱根最古の源泉である惣湯が注がれている。露天エリアには合わせ湯のほか、岩をくりぬいて作った洞窟風のつづみの湯もある。
大浴場「権現の湯」の内湯は美人の湯として評判のpH値9.2という高アルカリ性の温泉が注がれている。露天エリアにはヒノキの香りが楽しめる檜湯と、バイブラが楽しめる泡湯がある。
『天然温泉 ご入浴・休憩処 和泉』店舗詳細
ウォータースライダーや変わりダネ風呂がそろう『箱根小涌園ユネッサン』[箱根町]
水着着用で一日中楽しめる人気のスパアミューズメントパーク。屋外エリアの一大スポット・ロデオマウンテンは、大型ウォーター(温泉)スライダーで、急流を滑り降りるような大迫力。箱根の山々や、眺めのいい日ならば相模湾を見渡す「超絶景 展望露天風呂」も見逃せない。全天候型の屋内エリアには、鮮やかなワイン色と芳醇な香りが印象的なワイン風呂やネルドリップ式のコーヒー入りの本格コーヒー風呂など、変わりダネ風呂に入浴できる。和の情緒漂う日帰り入浴施設『元湯 森の湯』もある。
『箱根小涌園ユネッサン』店舗詳細
ちょっとリッチな気分で湯河原温泉の名湯に入浴できる『小田原お堀端 万葉の湯』[小田原市]
楽しめる温泉は毎日タンクローリーで運ばれる湯河原温泉。大浴場は窓が大きなこともあり、開放感抜群。広々とした内湯のほか、バイブラバスや寝湯、ひのき風呂を備えている。ドライ式のロウリュ炭サウナも好評。国内産の竹炭を使用していて、毎時00分に実施される自動ロウリュは、サウナファンからの支持も厚い。露天エリアのメインとなるのが、岩造りL字型の屋上露天風呂で、一角にはバイブラ機能を備えている。ジェット水流で体がほぐせる寝湯や円形のひのき風呂がある。プライベートで楽しむならば、貸切風呂を利用しよう。
『小田原お堀端 万葉の湯』店舗詳細
取材・文=速志 淳、塙 広明、ミヤウチマサコ 写真=横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯、野天湯元 湯快爽快 たや、綱島源泉 湯けむりの庄、綱島源泉 湯けむりの庄、フィットネス&スパリゾート INSPA横浜、天然温泉 すすき野 湯けむりの里、縄文天然温泉 志楽の湯、江の島アイランドスパ、湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯、湯乃泉 東名厚木健康センター、箱根湯寮、スカイスパYOKOHAMA、みうら湯、ファンタジー サウナ&スパ おふろの国、RAKU SPA 鶴見、横須賀温泉 湯楽の里、相模・下九沢温泉 湯楽の里、稲村ヶ崎温泉、天然温泉 ご入浴・休憩処 和泉、海辺の湯 久里浜店、野天湯元 湯快爽快 ちがさき、湘南台温泉 らく、小田原お堀端 万葉の湯、箱根小涌園ユネッサン、元湯 森の湯、絶景日帰り温泉 龍宮殿本館