株式会社Vintom
SNSの総フォロワー数360万人超えのモデル「Taki」が女性らしいパワフルなダンスを披露!
今年で9回目を迎えるファッション×ダンスの祭典「FASHION DANCE NIGHT 2025」(以下、FDN 2025)が、2025年4月29日(火・祝)、豊洲PITにて開催されました。各ブランドの世界観を、プロダンサーと人気タレント・モデルがダンスパフォーマンスを通じて表現する本イベント。今年も華やかなコラボレーションが会場を沸かせました。
オープニングでは、各作品を手掛けた振付師たちが順番にソロパフォーマンスを披露。躍動感あふれるステージに、会場は一気に盛り上がりました。その後、全16作品のショーケースが順番に展開され、それぞれがブランドの一押し衣装に身を包み、唯一無二の世界観を創り出しました。
中でも注目を集めたのは、X-girlステージ。スペシャルゲストとして、SNS総フォロワー数360万人超え、FAKYでのアーティスト活動を経てモデルなどマルチに活躍する「Taki(タキ)」が登場。world of danceやDANCE NATION ATTRACTIONなど数々のコンテストで受賞歴を持ち、「Natural Lag」のMVにも出演経験のある「Moe」とのコラボパフォーマンスも披露し、大きな拍手が送られました。
また、FILAおよびFOREVER 21のショーでは、イベントに合わせて制作されたコレオグラファーとのコラボレーションアイテムも登場。ダンサーたちが華やかに身にまとい、新たなファッション表現を魅せました。
エンディングでは、再びTakiさんと振付師がステージに登場。パフォーマンスを終えたTakiさんは、「ダンスとファッションを絡めてイベントにすることがまず素晴らしいなと思いました。他のショーも見ていたんですけど、みんなのスタイルがめっちゃ良くて、すごく楽しめました!また出演したいくらい最高でした!」とダンスを踊り終えた達成感を感じさせる笑顔でコメントし、観客から温かい拍手が贈られました。
ますます進化を遂げる『FASHION DANCE NIGHT』。次回の開催も、ぜひご期待ください!
<当日のイベントの様子>
◆FASHION DANCE NIGHT 2025
【DATE】 2025.4.29 (火・祝)
【PLACE】 豊洲PIT(〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1−23)
【GUEST DANCER】 Taki
【COLLABORATION DANCER】
Rena / 花岡なつみ / hana / Moe / Kotori / NanA MAEDA / YOH UENO / Kyo-ka /
YU-KI / Moeka / Momoca. / MiU / Yastaka / SHIORI / Ako / shu_hei
【BRAND】
FILA / X-girl / ROXY / CA4LA / Manhattan Portage / FOREVER 21 / Kappa / KANGOL
◆Vintom
ストリートダンス専門のイベントプロダクション
年間30本以上のダンスイベントを開催し、1万人以上の出演者、5万人以上の動員数を誇る
【HP】
http://vintom.co.jp/
【Instagram】
https://www.instagram.com/vintom.instgram/
https://www.instagram.com/fashiondancenight/
◆本件に関するお問い合わせ先
FASHION DANCE NIGHT 2025
広報担当 崔(080-4734-9724)・古東(080-4444-7861)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の原宿表参道編第26弾です。

【東京街角クイズ】この写真、どの駅のペデストリアンデッキでしょう?
「ペデストリアンデッキ」という名前にいまいちピンと来なくても、東京に暮らしていれば使ったことがないという人は稀だと思う。駅の出口から商業施設などにつながっている歩道あるいは広場的なアレである。駅前のイメージが強いが、定義としては「高架型の歩道」。建物同士を接続して地上に下りることなく移動できるものの総称なのだそう。街のあらゆるものにマニアがいるように、このペデストリアンデッキが好きだという人も少なくない。というわけで、今回はそのペデストリアンデッキがどこのものかを当てるクイズ! 出題範囲は東京都内の駅前、なかでも都心部が多めだ。ターミナル駅の見知った景色も多いが、案外知らない出口にデッキがあったりして……?【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら