BLACK TIDE BREWING 合同会社
Kesennuma Beer Festival 2025 - Kesennuma Beer Festival実行委員会主催、2025年5月24日に開催
BLACK TIDE BREWING(2020年に気仙沼にて操業開始した気仙沼初のクラフトビール醸造所)気仙沼商工会議所、(一社)気仙沼地域戦略、気仙沼地域開発(株)の4団体で構成された、Kesennuma Beer Festival実行委員会は、2025年5月24日(土)に気仙沼市内湾エリア「南町海岸公園」で「 Kesennuma Beer Festival 2025 」を開催します。
開催の背景
昨年2024年9月21日(土)、22日(日)の2日間で同実行委員会による「 Kesennuma Oktoberfest 2024 」を開催し、雨にもかかわらずたくさんのお客様にご来場いただき、遠方からのビアファンと地元気仙沼の人たちの新たなコミュニティーができたことを体感できる特別な時間を作ることができました。
そこでKesennuma Beer Festival実行委員会として5回目のイベント「 Kesennuma Beer Festival 2025 」を、5月24日(土)に開催いたします。今回もたくさんのお客様に来場いただき、気仙沼の食や海、人の素晴らしさ、楽しさ、元気を伝えられるよう盛り上げていきたいと思います。
イベントの詳細
イベント詳細
今回の出店店舗は、クラフトビールは「BLACK TIDE BREWING」、日本酒の酒蔵「男山本店」をはじめ、気仙沼の美味しい食事を楽しめるお店が計15店舗出店いたします。
イベント開催中はステージ上でBLACK TIDE BREWINGのブルワーによるトークセッションや抽選会等を予定しております。
出店店舗
[Kesennuma Beer Festival 実行委員会]TEL:0226-28-9640
MAIL:[email protected]
担当:滝 真弥
BLACK TIDE BREWING HP:https://blacktidebrewing.com
[左:BLACK TIDE BREWING ヘッドブルワー James,右:BLACK TIDE BREWING 社長 丹治]
BTB インスタ アカウント
BTB HP
KBF インスタ アカウント
気仙沼さ来てけらいん
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

【東京街角クイズ】この写真、どこの歩道橋でしょう?
海外に比べ日本では設置数が多いといわれている歩道橋。個性あるデザインのものや、複雑な道路や交差点に試行錯誤して設置されたと思しきものなど、注目できるポイントも多い。方々の歩道橋を愛でて歩くマニアもいて、街の構造物のなかでも魅力的なもののひとつだ。こりゃ、クイズにしないわけにはいかない!範囲は東京23区内(のなかでも都心寄り)で、地名などがバッチリ映り込んでいてバレバレな場合はモザイクあり。解答には、歩道橋の名前がある場合はその名前と住所を記載している。また、歩道橋が架かっている道路名が各問題の共通のヒントだ。周囲の景色からも推測できるが、ぜひとも橋そのものの形やデザインで言い当てることを目指してみよう。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!