一般社団法人 徳島新聞社
4/12(土)徳島駅前にて開催!徳島県内の医療・介護施設採用担当者が参加
一般社団法人徳島新聞社(徳島県徳島市)は、看護職として徳島県内の医療・介護施設への就職・転職・復職を目指す方や、看護職に興味のある学生らを対象にした「とくしま看護職就職ナビ2025 春の医療施設ガイダンス」を、2025年4月12日(土)13:00~16:00に、四国大学交流プラザ(徳島市寺島本町西2丁目35−8)にて開催いたします。
当日は、徳島県内の医療・介護施設の採用担当者や、現役の看護師が参加から、各施設の特徴や魅力などを聞くことができます。就職活動を控える看護学生の方や、転職を検討する社会人の方にとっては貴重な機会です。
また、看護職の有資格者はもちろんのこと、看護職への就職に関心のある高校生、大学生、社会人の方の参加も歓迎いたします。
本イベントを通じて、徳島県内の医療・介護サービスの向上や徳島県内の活性化につながることを期待いたします。
とくしま看護職就職ナビ2025 春の医療施設ガイダンス
- 日時:2025年4月12日(土)13:00~16:00
- 場所:四国大学交流プラザ(徳島市寺島本町西2丁目35−8)
- 主催:徳島新聞社
- 後援:徳島県医師会
- 参加施設(順不同※3/21現在):徳島県立病院(中央病院・三好病院・海部病院)/徳島市民病院/日本赤十字社 徳島赤十字ひのみね医療療育センター/日本赤十字社 徳島赤十字病院/徳島大学病院/JA徳島厚生連 阿南医療センター/独立行政法人国立病院機構 とくしま医療センター西病院/徳島健康生活協同組合 徳島健生病院/地方独立行政法人 徳島県鳴門病院/医療法人いちえ会 伊月病院/医療法人なぎさ会 沖の洲病院/医療法人尽心会 亀井病院/社会医療法人川島会 川島病院/医療法人きたじま倚山会 きたじま田岡病院/社会医療法人養生園 TAOKAこころの医療センター/医療法人倚山会 田岡病院/医療法人明和会 たまき青空病院
- 特典:事前予約&3施設訪問の方にはプレゼントが当たる抽選会も実施
- 事前予約:https://teket.jp/12228/46685
<お問い合わせ>
徳島新聞社営業企画部 担当:佐野
メールアドレス:eigyo@topics.or.jp
電話番号:088-655-7313
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

まるで富山の旨味博覧会!? 富山市『アルビス 羽根店』は北陸の味を追求するスーパー
富山県民が大好きな昆布。そんな「黒とろろ」をまとった、不思議なスイーツがある? 売上倍増で人気爆発? 県民の好みを熟知するスーパーが作ったおはぎをはじめ、おにぎり、べっこうなど、他県民がまだ知らない昆布の底力を体験できる。“天然の生け簀”富山湾の海の恵みもお忘れなく~。

【台湾“廃”めぐり】台中駅前編。日本統治時代の駅舎とホームには車両も「停車」して保存されている
台湾の廃線跡は遊歩道となるケースが多いです。縦貫線の台中(Taichung)駅は高架化されましたが、日本統治時代の駅舎とホーム一部が文化財として保存されています。先日、その旧台中駅と地上区間の旧線跡遊歩道を訪ねました。台中駅の現在の様子を前後編でお伝えしましょう。

地震の打撃はコロナ禍以上、それでも歴史を積み重ねていく“夢二の館”。石川県湯涌温泉『お宿やました』
大正ロマンの人気画家、竹久夢二。彼が恋人・彦乃をモデルに、たおやかな美人画を描いた場所が石川県湯涌温泉にある。江戸時代から続く老舗宿の『お宿やました』だ。ギャラリーに温泉、食事で、夢二の世界にどっぷりと浸りたい。